学校給食の献立のレシピ
このページでは給食の献立の作り方を紹介します。
児童に人気の献立、ご家庭でも食べていただきたい献立、季節の食材を使った献立など、すこしずつ掲載していきたいと思います。
ご家庭でも、ぜひ作ってみてください。
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
じゃこまめ | 河内地区の郷土料理の一つで、「えびじゃこ」とも言われます。給食では、干しえびを使って、作り方もアレンジしています。大豆と干しえびでカルシウムがとれる献立です。 |
なまぶしのそぼろ | 河内地区の郷土料理のひとつ「生節の押し寿司」に使われる、鉄分豊富なかつおの生節のそぼろです。 |
ひじきのふりかけ | 食物繊維の豊富な食材である、ひじきときくらげを使った手づくりのふりかけです。 |
しぐれ煮 | 牛肉を甘辛く煮た、児童に人気のご飯の添え物です。しっかり味がついているので、ご飯も進みます。 |
じゃこピーマン | 夏が旬のピーマンとちりめんじゃこを甘辛く味付けしたものです。苦手なピーマンもこれなら食べられるという児童もいるようです。 |
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
あじのなんばんづけ | 夏が旬の魚「あじ」を揚げ、野菜入りの酸味のあるたれをからめた献立です。給食では酸味を控えめにしています。 |
さんまのかばやきふう | 秋が旬の魚「さんま」を揚げ、甘辛いたれをからめた献立です。魚が苦手な児童にも食べやすい味付けで、好評です。 |
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
せん切りだいこんのいため煮 | 食物繊維のたっぷり取れる、日本の伝統食です。 |
ひじきのいため煮 | 食物繊維がたっぷり取れます。 |
れんこんのきんぴら | れんこんは食物繊維やビタミンCを多く含んでいます。過去の残量調査の結果からみても、子どもたちは苦手なようです。 |
ごもくまめ | 給食では乾物の大豆をもどして、調理しています。大豆はたんぱく質も食物繊維もたっぷりです。 |
ポークビーンズ | 大豆を使った洋風献立です。児童も和風の味付けより食べやすいようです。 |
トマト肉じゃが | トマトを使った洋風の肉じゃがです。 |
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
ひじきとウインナーのソテー | ひじきを定番の炒め煮以外でも取り入れられるよう、アレンジした献立です。 |
豚キムチ | 給食でも児童に人気のおかずです。ご飯が進みます。 |
ナムル(ビビンバ) | 牛肉と、大豆もやしを使ったナムルをご飯にのせて、ビビンバとして食べる献立です。 |
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
おみい | 河内地区の郷土料理です。祝い事や行事食として作る昔ながらの家庭料理です。給食用に少しアレンジしてあります。 |
レタスのスープ | 生で食べるだけが、レタスの調理法じゃありません!スープに入れてもおいしく食べられます。 |
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
バンサンスー | 給食の定番メニュー。さっぱりした味で、児童にも大変人気です。 |
ほうれんそうのサラダ | ほうれんそうとコーンをゆでるだけの簡単サラダ。朝ごはんにおすすめです。 |
献立名 | ひと口メモ |
---|---|
スパゲティミートソース | 児童が好きなスパゲティの中でも、定番の人気メニューです。 |
なすとベーコンのスパゲティ | 児童が苦手ななすを使ったスパゲティ。苦手ななすもよく食べてくれます。 |
お問い合わせ
東大阪市教育委員会事務局学校教育部学校給食課
電話: 06(4309)3276・06(4309)3277
ファクス: 06(4309)3867
電話番号のかけ間違いにご注意ください!