ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    おみい

    • [公開日:2022年03月10日]
    • [更新日:2022年2月19日]
    • ID:8814

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    おみいの写真

    祝い事や行事食として作る昔ながらの家庭料理です。おもちの代わりに、ゆでたそうめんを入れることもあります。
    正月2日の福みそ(福がくるように)4日の欲みそ(欲を出して働くように)といい、7日の7日みそは家族の健康を願って作られたそうです。

    材料と分量(4人分)
    材料分量
    鶏肉60g
    だいこん60g(厚さ2cm位)
    人参40g(1/2本位)
    12g
    白玉もち120g
    しろな40g
    赤みそ大さじ1と1/2
    白みそ大さじ1
    だし汁

    【作り方】

    1. しろなはたんざく切りにしてゆでる。にんじん、だいこんはいちょう切りにする。
    2. 白玉もちはゆでる。(もちの場合は焼く)
    3. だし汁に、鶏肉を入れ、米、にんじん、だいこんを入れて煮る。お米が煮えたら、みそ、ゆでた白玉もちと、しろなを入れる。(本来は米ではなく、ごはんを入れます。)

    ※このレシピは、給食用にアレンジしたものです。

    お問い合わせ

    東大阪市教育委員会事務局学校教育部学校給食課

    電話: 06(4309)3276・06(4309)3277

    ファクス: 06(4309)3867

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム