緊急時の連絡先
[2022年3月11日]
事故・災害などが起こった場合や公共機関、ライフラインなどの緊急連絡先を掲載しています。

事故・災害・救急など
- 警察への事件・事故の急報 局番なし 110番
- 火災・救急・救助などの通報 局番なし 119番
- 災害用伝言ダイヤル 局番なし 171番
- 救急安心センターおおさか(24時間365日) ♯7119または06-6582-7119
※救急医療相談への対応、病気やケガの緊急性についての助言、病気やケガの状態からの応急手当についての助言、適切な救急病院の案内。
- 大阪府救急医療情報センター(24時間365日) 06-6693-1199
※診察が可能な医療機関の案内、救急車を呼ぶほどではないが適切な医療機関がわからない場合などにご利用ください。
- 小児救急電話相談(午後7時~翌午前8時<365日>) ♯8000または06-6765-3650
※小児科医の支援体制のもと、看護師が相談に応じます。夜間の子どもの急病時、病院へ行ったほうがよいかどうか、判断に迷った時にご利用ください。

市役所
- 市役所(代表) 06-4309-3000 ※業務時間外・休日は06-4309-3330(宿直室)。
- 東消防署 072-983-0119(24時間365日)
- 中消防署 072-966-0119(24時間365日)
- 西消防署 06-6788-0119(24時間365日)
- 上下水道局水道庁舎(24時間365日)06-6724-1221
※水が漏れている、水が出ない、水が濁っているなどの緊急を要するとき。

ライフライン
電気 関西電力送配電(株)【停電や電柱、電線などの電気設備】
0800-777-3081 9時~17時(土・日曜日、祝休日、年末年始を除く)
ガス 大阪ガス(株)ガス漏れ通報専用電話【ガス漏れ・ガスくさい場合】
0120-5-19424 FAX0120-6-19424 (24時間365日)