ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    平成26年度

    • [公開日:2022年5月20日]
    • [更新日:2022年10月25日]
    • ID:15523

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    助成金交付事業一覧

    平成26年度地域まちづくり活動助成金の面接・プレゼンテーションを開催し、審査を行いました。

    審査の結果、次の4部門17事業に助成が決定しました。


    ※下記表中の「団体名)」をクリックすると「スクラムは~と」の団体マイページにリンクします。

    助成金交付事業
    団体名申請
    区分
    申請事業名事業概要
    旧大和川ストリート(東大阪・鴻池ジャズ実行委員会・今米緑地保全会)にわとり
    旧大和川ストリート(東大阪・鴻池ジャズストリート2014、「美杜里乃屋」愉会)「旧大和川ストリート」の活動を立ち上げ、郷土の文化、歴史的背景の多くを共有する団体との協働をめざす。今年度は6月22日に「今米緑地保全会」(川中邸)でのジャズライブにはじまり、10月26日の鴻池新田会所を中心としたジャズストリートに繋げる。音楽文化の発信はもとより、郷土の歴史・文化の理解を深めるまちづくりをめざす。
    東大阪中・高校生のための演劇ワークショップ実行委員会ひよこ
    2014東大阪中・高校生演劇ワークショップ昨年9月脚本作成のための中・高校生の会議を開催、布施高校卒業生に脚本づくりを依頼、7月21日~25日まで、朗読・身体を使って表現する・演劇の楽しさなど講義、実技と、劇の練習を行い、最終日には終了公演を行う。スタッフを希望するものに、大道具・小道具の説明や音響・照明等の操作を教え、終了公演で、実際に体験する。
    東大阪こさかJAZZ実行委員会ひよこ
    東大阪こさかJAZZストリート「東大阪こさかJAZZストリート」は、2009年から東大阪市や商工会議所・観光協会の後援をいただき、近鉄・河内小阪駅及び周辺で開催を始める。2011年からは大阪府の後援と大阪樟蔭女子大学・大阪商業大学の協力も得て東大阪の音楽・文化発展の為に貢献して行く。
    意岐部フィエスタ実行委員会ひよこ
    意岐部フィエスタ意岐部フィエスタは毎年11月の第2土曜日に実施している。今年で18回目を迎える。第1部は、幼・小・中学校の学習発表会。第2部は、模擬店などの開催。第3部は大抽選会となっている。今年度から「意岐部フィエスタ実行委員会」を立ち上げ、意岐部中学校区「子育て支援協力隊」の名前を大々的に宣伝し、学校と地域の連携を深め、よりいっそう教育力を高めていくことを狙いとしている。
    枚岡公園ドングリの会たまご
    枚岡公園の環境整備事業(含自然保護、啓発)枚岡公園管理事務所から「公園ボランティア」の呼びかけがなされ、平成25年4月に組織を立ち上げ、本年度から一部の花壇の整備を任されることになったもの。
    広く府民(市民)の訪れる公園を府民(市民)自らの手で整備を行うとともに、主に子どもたちとともに種まきや花の植替え、あるいは森林公園探検(野草の保護・観察)行事などを実施する。またそれらの経験を通じお花などへの親しみを覚え、自然環境の大切さを感じてもらう。
    わくわく みゅーじっくくらぶたまご
    障がいのある子どもとその家族のための音楽療育サークル障がい児の発達支援と、その家族の学校・地域・障害の違いを越えたネットワーク作りを目的として、障がい児とその家族対象の音楽療法セッションを企画・実施している。また、障がい児の子育て経験のある親が、子どもが障害の診断を受けて間もない親や幼い障がい児の子育てに不安を感じている親に寄り添い、相談や助言を行うペアレントメンターの取組も行っている。
    Hanazono 2019 Channelたまご
    Hanazono2019ビデオメッセージ#2東大阪市が推進するラグビーワールドカップ2019の花園ラグビー場での開催の誘致活動を、映像及びインターネット網を活用し、誘致活動の周知を市民はもちろん、広く国内外に広報する事業。
    大阪アドプト・リバー・怪談クラブたまご
    一級河川恩智川治水緑地池島一期における美化活動大阪府寝屋川水系改修工営所との協定に基づき、治水緑地内と周辺道路周囲1250mの美化活動を実施する。内容として葦の原を開墾し草花、球根類、花の咲く樹木類を植え、肥料を施し、また、道路や土手、通路のごみ拾い、除草(草刈り機使用)とする。
    一般社団法人地域活動支援センターさくら福祉会たまご
    障害者支援事業地域の方々から提供していただいたリユース製品(食器・カサ・電化製品等)を回収し、きれいに磨いて再使用できる製品(商品)にした上で地域の方へ安く提供する。その作業を障害者の方にしていただくことによって支援する。
    HWJ東大阪たまご
    犬猫殺処分ゼロを目指し、動物の命を啓発する事業無責任な飼い主が多いために起こる、現在、全国で社会問題化している犬猫の殺処分が東大阪市から無くなるように、責任ある飼い主への啓発活動として、フンを持って帰ろう大作戦や、殺処分問題を知ってもらうための、写真展、ペットの問題行動を無くすためのしつけ教室など、東大阪市動物指導センターの職員さんの知識を借りながら実施し、市民と行政とが手を繋ぎ、尊い命をひとつでも多く救うことができるよう、東大阪市が、根本的な問題解決を実施していきたいと思います。
    大阪ラグビーファミリーたまご
    ラグビーワールドカップ花園誘致に向けて草の根から盛り上げていく企画事業2019年に日本での開催が決定しているラグビーワールドカップ(RWC)の花園ラグビー場への試合誘致推進に向けて、大会の周知と、その魅力の啓発を目的として、RWCに関するイベントと花園が舞台となった作品上映会を企画開催する。
    一般社団法人瓢箪山地域まちづくり協議会たまご
    高齢者にやさしい町づくりボランティア養成事業の広報活動地域の問題の多くはいろいろな人が協力しながらでないと解決できない。地域住民がともに考え行動する。それぞれが抱える問題に対し、相互協力しながら解決し、お互いの交流をもとにして、地域における新たな信頼関係の構築強化を目指していく。
    特定非営利活動法人きらりっこたまご
    人形劇を通じて地域交流をはかるための事業昨年度、人形劇ワークショップ・イベントを開催したが今年度は人形劇サークルの確立、継続すると共に地域のイベントに参加したり、広場などで公演することで更なる地域世代間交流を図る。
    障がい児通所施設連絡会たまご
    障がいの理解を得るための広報事業小学校の親御さん世代と広く市民対して障がいの理解を得るために講演会や広報を使った啓発活動を行う。
    河内いえ・まち再生会議スクラム再生古民家を住まいと街の再生、世代間交流等の活動拠点にするための整備、調査、研究事業住宅メンテのDIYワークショップや伝道行事、地域史の講演会など各種イベントを行って地域の世代間交流を活性化させる。同年代とだけでない地域交流やつながりから、空き家が次世代に受け継がれる、古民家保存などがなされ、時間をかけて作り上げられた街並の保存に繋げる。そこに繋がるイベントを催す拠点の整備、調査、研究を行う。
    近畿大学建築会学生部会建築研究会スクラム長瀬近大通り長屋再生「現代の寺子屋」プロジェクト近畿大学建築学部の学生を中心に、近大通りにある戦前の店舗付長屋住宅を、居場所機能を持つ交流拠点「現代の寺子屋」(相互補完的学び拠点)としてリノベーションする事で、地域と大学のつながりを創出するとともに、東大阪市の空家ストック活用モデルとする。
    河内木綿 はたおり工房 草香スクラム河内木綿を再生して伝統文化の技術を伝承するための拠点の整備にかかる調査研究事業河内木綿という郷土の文化を再生し、技術を継承するために講座やワークショップを開催して多くの市民に河内木綿に触れる機会をつくり、地域住民に開かれた場所づくりを考えるために調査研究を行う。

    審査の結果

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    東大阪市市民生活部地域活動支援室

    電話: 06(4309)3161

    ファクス: 06(4309)3812

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム