ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和5年10月号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2023年9月26日]
    • [更新日:2023年9月25日]
    • ID:37348
    <

    ひがしおおさか体感まち博 まち丸ごと、アミューズメントパーク。
    開催期間2023年10月1日(日曜日)~2024年1月31日(水曜日)

    市の観光を開発する一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構では、今年も「ひがしおおさか体感まち博」を開催します。まち博は、市内を博覧会の会場に見立てて開催する体験型プログラムイベントです。市内事業者が提供する体験プログラムを通じて、東大阪の歴史や文化、自然、食、スポーツ、産業など、東大阪のまちの魅力を体感することができます。

    体験プログラムの一部をご紹介!

    • みんなで楽しむ超簡単ヒップホップダンス・骨盤調整ストレッチ体操
    • ストリングアートを体験!子供から大人まで楽しめるハンドメイド♪
    • 親子体験におすすめ!新極真会空手体験会
    • オリジナルカラーのオーナメントを作ろう!
    • 筑前琵琶弾き語り~関ケ原合戦の悲運と称賛
    • 東大阪の土で焼き物づくり
    • 河内名所図会をテーマにしたまち歩きツアー
    • 大阪の地下を横断する巨大な地下河川立坑の見学会!
      ※10月3日(火曜日)から申込受付。
    • キャンパーにおすすめ!メスティンフライヤー“FLYDAY”製造体験
    • 河内木綿糸紡ぎ体験
    • きのこラボオープン記念イベントきのこ菌床作り体験
    • オリジナルエコバッグをつくろう♪

    他にも楽しいプログラムがたくさん!

    特設ウェブサイト

    開催期間
    10月1日(日曜日)~来年1月31日(水曜日)
    ※各プログラムはまち博公式ウェブサイトから申込可(申込先着順)。各プログラムの内容など、詳しくはまち博公式ウェブサイトをご覧ください。
    問合せ先
    • 一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構(まち博事務局) 9時~17時30分(平日のみ)06(4309)8083、ファクス06(4309)8084、Eメールアドレス machihaku@higashiosakatourism.com 
    • 国際観光室 06(4309)3230、ファクス06(4309)3849

    持続可能な社会の実現へ 限りある資源の有効活用を

    10月は3R推進月間

    限りある資源を大切に使い、循環型社会をめざして3Rを実践しましょう。

    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス 06(4309)3829

    ごみを減らす3つの“R”

    Reduce(発生抑制)

    無駄なごみを減らしましょう
    • マイバッグやマイボトル、マイカトラリー(使い捨てではないスプーン・フォーク・箸など)を携帯しましょう
    • 詰め替え容器を利用しましょう
    • 過剰な包装は断りましょう

    Reuse(再使用)

    まだ使えないか考えましょう

    フリマアプリやリユースショップを活用しましょう

    <東大阪市の連携事業者が運営するサービス>
    • ジモティー
      不要品を投稿できて、地元で譲り先が見つかるサービス
    • おいくら
      複数のリユースショップの買取価格を比較し、売却できるサービス

    Recycle(再生利用)

    資源として再利用しましょう

    分別排出を心がけましょう

    <古紙類>
    自治会や子ども会が実施している集団回収、市施設での拠点回収
    <蛍光管、電池類、小型家電>
    市施設や民間協力店舗での拠点回収

    ごみの分け方・出し方

    食品ロスを削減しよう

    10月は食品ロス削減月間です。「食品ロス」とは、食べ残しや期限切れで捨てられる食品のほか、野菜や果物などの皮の厚剥きなど、本来食べられたにもかかわらず、廃棄されてしまう食品のことです。国内で発生する食品ロスは年間約523万トン(令和3年度)と推計されています。食品ロスの削減のための取組みは市ウェブサイトをご覧ください。

    東大阪市食べきり協力店募集中

    市では食品ロス削減に取り組む市内飲食店や宿泊施設、食品小売店を対象とした食べきり協力店の登録を引き続き募集中です。登録方法や要件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス 06(4309)3829

    ペットボトルの水平リサイクルを開始

    8月22日、市はペットボトルの水平リサイクルに関する協定を締結しました。この協定により、令和6年4月1日以降に収集したペットボトルはサントリー社製の飲料用ペットボトルとして再生され、環境負荷の低減につながります。

    分別排出へのご協力をお願いします。

    なお、排出方法は従前どおりです。

    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス 06(4309)3829

    環境啓発イベント ECO東大阪

    環境について学べる展示ブースや、中身の見えるごみ収集車を展示します。マイバッグを持参し、レジ袋の削減にご協力ください。

    とき
    10月7日(土曜日)10時~15時
    ※雨天中止。
    ところ
    花園中央公園噴水広場
    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス 06(4309)3829

    ラグビーワールドカップ2023フランス大会
    パブリックビューイング10月8日に開催

    スタジアムの雰囲気を味わいながら、いっしょに気持ちを分かちあい、みんなでエールを届けましょう。

    とき
    10月8日(日曜日)20時キックオフ
    ※18時開場。入場無料。
    ところ
    花園ラグビー場第1グラウンド
    内容
    日本対アルゼンチン戦、元ラグビー日本代表の畠山健介さん・木津武士さん・タウファ統悦さんらによる見どころ紹介など
    ※5000人(当日先着順)にタオルマフラーなどの応援グッズをプレゼント。
    問合せ先
    花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849

    「いこまやまいこ!」
    生駒山エリアで楽しもう!

    特設ページ

    「いこまやまいこ!」キャンペーン好評開催中

    近畿日本鉄道では、東大阪市・生駒市と協力して、観光誘客キャンペーンを開催しています。生駒山エリアでは、合言葉キャンペーンや特別御朱印、宝物館の特別公開などさまざまな企画が開催されています。

    とき
    12月10日(日曜日)まで
    問合せ先
    国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849
    近鉄電車ナゾだらけの列車旅~生駒山編

    生駒山エリアで謎解きイベントを開催します。

    とき
    来年5月31日(金曜日)まで
    料金
    2600円
    申込方法・申込み先など
    駅窓口または申込専用ウェブサイトで
    問合せ先
    • 近鉄電車テレフォンセンター 050(3536)3957
    • 国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849

    憧れの選手と思い出のひととき
    はつらつママさんバレーボールin東大阪

    8月11日、東大阪アリーナで宝くじスポーツフェアはつらつママさんバレーボールin東大阪が開催され、市内17チームが参加、約1000人の市民が観戦しました。

    この催しは、一般社団法人自治総合センターが地域社会の健全な発展などを目的に行っているもので、日本代表経験者などで構成されたドリームチームが、開催地チームとの親善試合やバレーボール教室などを行っています。

    この日のドリームチームには、バルセロナオリンピック銅メダリストのヨーコ・ゼッターランドさん、ロンドンオリンピック銅メダリストの狩野舞子さんらが参加。バレーボール教室を行ったほか、市内3チームとの親善試合では、鋭いスパイクや巧みなブロックなどを披露し、ドリームチームが勝利しました。

    参加した市民からは「憧れの選手に優しく教えてもらい、とても楽しいイベントでした」と喜んでいました。

    トライくんテーマソング
    「トライ!トライ!トライ!」が完成

    2022年にデビュー30周年を迎えた、市マスコットキャラクタートライくんのテーマソング「トライ!トライ!トライ!」が完成しました。楽曲を制作いただいたのは、「ドラえもんのうた」などでお馴染みの本市出身のファミリーソングシンガー山野さと子さんです。

    8月31日、市は山野さんの出身園でもある鴻池学園幼稚園でお披露目イベントを開催し、約200人の園児が山野さんやトライくんといっしょに踊りを交えながら大きな声で歌いました。

    山野さんは「このような機会をいただいて本当にうれしい。披露するのが待ちきれなかった。小さなお子さまから年配の方まで、みんなに愛される曲になってほしい」と喜びと楽曲への想いを語りました。

    (※)楽曲使用について

    市内のイベントや、教育、防災その他公益性を有すると認められる事業において無償で広くご使用いただけます。使用許諾申請が必要となる場合がありますので、ご使用の際は市ウェブサイトに記載の注意事項を必ずご確認ください。

    東大阪市治安対策本部からのお知らせ

    不審者対策~遠回りでも、明るく人通りの多い道路を歩きましょう

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム