【花園を満員に!!】ラグビーワールドカップ2023フランス大会パブリックビューイングを開催しました!!

花園ラグビー場でパブリックビューイング(ライブ中継)を開催しました!!
4年に一度開催されるラグビーの祭典、ラグビーワールドカップが2023年9月8日から同年10月28日(日本時間29日)にかけてにフランスで開催されました。
本市では、東大阪市花園ラグビー場第1グラウンドでラグビーワールドカップ2023フランス大会開催期間のうち、9月10日に日本対チリ・10月8日に日本対アルゼンチンのパブリックビューイングを開催しました。
当日は、特別ゲストによるトークショーや、ラグビー場南側の正面入り口前において、フォトスポットの設置やキッチンカーが出店し、来場者にはマフラータオル・ハリセン・JAPAN RAGBY トレーディングカード(秩父宮・花園会場限定)をプレゼントしました。
備考:パブリックビューイングとは競技場などの大型スクリーンを使用し、大勢でスポーツの試合などを見ることです。

開催日時
- 9月10日 日曜日 日本代表 VS チリ代表 20時キックオフ
- 10月8日 日曜日 日本代表 VS アルゼンチン代表 20時キックオフ

開催場所
東大阪市花園ラグビー場第1グラウンド

入場料
無料

主催
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会、東大阪市

特別協賛
アサヒビール株式会社

9月10日 日曜日 日本代表 VS チリ代表

ご来場いただいた皆さまありがとうございました!!
9月10日に日本対チリ戦のパブリックビューイングを行いました。雨が降る中での実施となりましたが約3200人もの方にご来場いただき、選手が魅せるプレーに大きな歓声があがっていました。

イベントチラシ
【ゲスト】
・川西 賢志郎(和牛・東大阪魅力PR大使)
・木津 武士(東大阪市出身・元ラグビー日本代表)
・大野 均(ラグビー日本代表応援サポーター2023・元ラグビー日本代表)
・立川 理道(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ所属・元ラグビー日本代表)
備考:敬称略、順不同。

当日の様子(9月10日)
観戦グッズを持って準備万端!
スクラムを組んで選手を応援!
トライに大きな歓声があがっています!
満面の笑みで試合を楽しんでいます!

10月8日 日曜日 日本代表 VS アルゼンチン代表

ご来場いただいた皆さまありがとうございました!!!
10月8日に日本対アルゼンチン戦のパブリックビューイングを行いました。初戦の日本対アルゼンチン戦に続き雨が降る中での実施となりましたが、決勝トーナメント進出をかけた大一番には4000人を超えるラグビーファンの皆さまが会場に駆けつけ、選手たちに熱いエールを送っていました。
聖地”花園”での応援がフランスの地で戦う選手たちに届いてくれていたと思います。
今後も「ラグビーのまち東大阪」としてさまざまな取組みを行っていきますので、皆さまのご参加・ご協力をよろしくお願いします!
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!!

イベントチラシ
【ゲスト】
・木津 武士(東大阪市出身・元ラグビー日本代表)
・タウファ 統悦(花園近鉄ライナーズデベロップメントコーチ、普及担当・元ラグビー日本代表)
・畠山 健介(元ラグビー日本代表)
・立川 理道(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ所属・元ラグビー日本代表)
備考:敬称略、順不同。

当日の様子(10月8日)
手作りの装飾を身にまとって応援しています!
息が合って楽しそうです!
トライしたときは立ち上がって喜びが爆発!
たくさんの方にご来場いただきました!
お問い合わせ
東大阪市都市魅力産業スポーツ部スポーツのまち推進室 花園・スポーツビジネス戦略課
電話: 06(4309)3019
ファクス: 06(4309)3849
電話番号のかけ間違いにご注意ください!