ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和5年12月号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2023年11月21日]
    • [更新日:2023年12月21日]
    • ID:37625

    働きたい方・仕事で悩んでいる方サポートします

    就活ファクトリー東大阪

    就職活動をサポートする就職支援施設です。書類の書き方や面接対策などサポートします。

    とき
    月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日、年末年始を除く)
    ところ 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    問合せ先
    労働雇用政策室

    就労支援センター

    働くためにはどうしたらよいかを就労支援コーディネーターがいっしょに考え、相談者にあった助言や提案をします(要申込み)。

    とき
    • 永和就労支援センター=毎週火曜日9時~12時、12時45分~16時
    • 意岐部就労支援センター=毎週木曜日9時~12時、12時45分~16時
    • 就活ファクトリー東大阪=月曜日~金曜日9時~17時30分
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 永和就労支援センター=06(6727)1920、ファクス 06(6727)1925
    • 意岐部就労支援センター=06(6784)5811、ファクス 06(6784)5822
    • 就活ファクトリー東大阪
    問合せ先
    労働雇用政策室

    中河内地域若者サポートステーション

    働くことに踏み出せない若者(15歳~49歳)を対象にさまざまなサポートメニューを用意し、就職活動に必要なスキル習得のためのセミナーを開催しています。

    とき
    月曜日~金曜日10時~17時(祝休日、年末年始を除く)
    ところ 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス 06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室

    シルバー人材センター

    高齢者にさまざまな仕事を紹介しています。働く意欲のある60歳以上の方を募集しています。

    とき
    月曜日~金曜日8時45分~17時15分(祝休日、年末年始を除く)
    ところ 問合せ先
    シルバー人材センター 06(6224)2408、ファクス 06(6224)2409
    問合せ先
    労働雇用政策室

    労働相談

    保険、賃金、労働条件などの質問に、専門の相談員が答えます(匿名可)。

    とき
    • 市役所本庁舎=月曜日~水曜日・金曜日9時~12時、12時45分~17時30分
    • 勤労市民センター=毎週火曜日・木曜日・金曜日9時~17時
    ☆いずれも祝休日、年末年始を除く
    ところ 問合せ先
    • 市役所本庁舎14階労働雇用政策室=06(4309)3179、ファクス 06(4309)3846
    • 勤労市民センター 06(6721)6000、ファクス 06(6721)1212
    問合せ先
    労働雇用政策室

    大学ラグビー・花園近鉄ライナーズの試合に高齢者を招待

    大学ラグビー
    70歳以上の方を無料招待

    2023ムロオ関西大学ラグビーAリーグに無料招待します。

    とき 内容 ところ
    12月2日(土曜日)
    • 11時45分から=摂南大学対関西大学戦/花園ラグビー場第2グラウンド・関西学院大学対同志社大学戦/花園ラグビー場第1グラウンド
    • 14時から=近畿大学対立命館大学戦/花園ラグビー場第2グラウンド・天理大学対京都産業大学戦/花園ラグビー場第1グラウンド
    対象
    市内在住の70歳以上の方(昭和29年4月1日以前に出生した方)
    ※申込不要。受付で本人確認書類が必要です。試合日程など、詳しくは大学ラグビー公式ウェブサイトをご覧ください。
    問合せ先
    花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849

    花園近鉄ライナーズ
    70歳以上の方を無料招待

    とき
    12月17日(日曜日)12時から
    対象
    市内在住の70歳以上の方(昭和29年4月1日以前に出生した方)
    内容
    対埼玉ワイルドナイツ戦
    ※申込不要。受付で本人確認書類が必要です。試合日程など詳しくは、花園近鉄ライナーズウェブサイトをご覧ください。
    問合せ先
    花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849

    ウォームビズでエコなくらしを

    市では2020年5月、2050年に温室効果ガスの排出実質ゼロをめざす「ゼロカーボンシティ」を表明し、2023年3月に改定した「東大阪市地球温暖化対策実行計画区域施策編」に基づいて温暖化防止に努めています。

    また、8月には環境省が主体となる「デコ活」の推進に賛同し、市でも「デコ活宣言」を行いました。

    ※「デコ活」とは、「CO₂を減らす(Decarbonization:脱炭素)」「環境によいエコ(Eco)」を含む「デコ」と「活動・生活」の「活」を組み合わせた、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動の愛称です。

    「デコ活」の一環として、「ウォームビズ」を推進しています。

    ウォームビズとは

    「ウォームビズ」とは、暖房に頼りすぎず、服装などを工夫して快適に暮らす生活スタイルです。地球温暖化を防止するためには、一人ひとりの協力が必要不可欠です。身近に始められることから取り組んでください。

    • 首、手首、足首の「三つの首」を温める
    • 窓は断熱シート、複層ガラス、二重サッシなどを活用する(ZEH〈ゼッチ〉は高い断熱性があり、冬でも快適に過ごせます)
    • 入浴で体を温める など

    ※ZEHとは、住宅の高断熱化と省エネ化をしながら、太陽光発電などによりエネルギーを作ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量の収支をおおむねゼロとすることをめざした住宅です。

    問合せ先
    環境企画課 06(4309)3198、ファクス 06(4309)3829

    ヤングケアラーを知っていますか?

    Vol.3 あなたのまわりにもヤングケアラーがいるかもしれません

    ヤングケアラーは、家事や家族の世話をすることは当たり前として生活をしています。そのため、自分がヤングケアラーであると声をあげることは少ない状況です。

    令和4年度に実施した市の実態調査では、家事やケアなどを始めたのは小学校3年生ごろからという結果がでていますが、小学校1年生・2年生では自分の状況を言語化することが難しいため、問題が表面化していない可能性も考えられます。また、学校生活で不登校や遅刻、宿題の未提出などの行動でヤングケアラーと気づくこともあれば、学校生活を問題なく過ごしている子どもでもヤングケアラーの可能性があります。

    関わる子どもとの会話の中で、気になったことはないでしょうか。周りの大人が気づくためには、ヤングケアラーである可能性を意識して子どもと関わることが大切です。

    もし、ヤングケアラーと思われる子どもがいたら、声をかけてみてください。初めは挨拶だけでも大丈夫です。「いつでも話を聞くよ」と程よい距離で見守り、気にかけている大人がいることを伝えていきましょう。

    「ヤングケアラーかもしれない」「どうしたらいいかわからない」などありましたら、相談窓口にご相談ください。

    ※ヤングケアラーとは、本来大人が担うような家事や家族の世話などを日常的に行っている子どものことです。

    ヤングケアラーに関する相談窓口

    子ども見守り相談センター子ども相談課
    06(4309)3197、ファクス 06(4309)3818

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム