市政だより 令和6年12月号 24面(テキスト版)
年末年始のごみ・資源の収集
年末は12月31日(火曜日)まで、年始は1月6日(月曜日)から
年末年始のごみ・資源の収集は、年末が12月31日(火曜日)まで、年始は来年1月6日(月曜日)からです。ごみ・資源は、決められた日の9時(不燃の小物は13時)までに決められた場所に出してください。理解と協力をお願いします。
※大型マンション(おおむね50戸以上でバケット収集のマンション)については、収集日が異なる場合があります。詳しくは、東部環境事業所にお問合せください。
※大掃除などで一度に多量に出たごみは収集できませんのでご注意ください。12月の前半に少量ずつ排出するか、焼却工場に直接持ち込んでください。
家庭ごみ、あきかん・あきびん、不燃の小物・ペットボトル
家庭ごみ収集日が月曜日・木曜日の地域
家庭ごみ
- 年末
- 12月30日(月曜日)に最終収集
- 年始
- 1月6日(月曜日)から通常収集
あきかん・あきびん
- 年末
- 12月18日(水曜日)に最終収集
- 年始
- 1月15日(水曜日)から通常収集
不燃の小物・ペットボトル(注)
- 年末
- 12月25日(水曜日)に最終収集
- 年始
- 1月8日(水曜日)から通常収集
※ペットボトルは資源ステーション、集合住宅の場合は決められた場所に出してください。
家庭ごみ収集日が火曜日・金曜日の地域
家庭ごみ
- 年末
- 12月31日(火曜日)に最終収集
- 年始
- 1月7日(火曜日)から通常収集
あきかん・あきびん
- 年末
- 12月25日(水曜日)に最終収集
- 年始
- 1月8日(水曜日)から通常収集
不燃の小物・ペットボトル(注)
- 年末
- 12月18日(水曜日)に最終収集
- 年始
- 1月15日(水曜日)から通常収集
※ペットボトルは資源ステーション、集合住宅の場合は決められた場所に出してください。
プラスチック製容器包装
(資源ステーション、集合住宅の場合は決められた場所に出してください)
収集日が月曜日の地域
- 年末
- 12月30日(月曜日)に最終収集
- 年始
- 1月6日(月曜日)から通常収集
収集日が火曜日の地域
- 年末
- 12月31日(火曜日)に最終収集
- 年始
- 1月7日(火曜日)から通常収集
収集日が木曜日の地域
- 年末
- 12月26日(木曜日)に最終収集
- 年始
- 1月9日(木曜日)から通常収集
収集日が金曜日の地域
- 年末
- 12月27日(金曜日)に最終収集
- 年始
- 1月10日(金曜日)から通常収集
問合せ先
家庭ごみ、あきかん・あきびん、不燃の小物
- 環境事業課 06(4309)3200、ファクス 06(4309)3829
※収集については、「ごみの分け方・出し方」パンフレットに掲載しているお住まいの地域の担当事業所にお問合せください。 - 東部環境事業所 072(984)8005、ファクス 072(984)6519
- 中部環境事業所 072(963)3210、ファクス 072(966)6355
- 西部環境事業所 06(6722)2994、ファクス 06(6727)9423
- 北部環境事業所 06(6789)1851、ファクス 06(6789)9044
プラスチック製容器包装、ペットボトル
- 中部環境事業所
ごみ分別アプリのご利用を!
ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください。収集日のプッシュ通知や品目ごとの分別方法の検索機能などがあり便利です。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
市LINE公式アカウントでも!
市LINE公式アカウントでも、収集日のプッシュ通知やごみの出し方を調べることができます。
登録はこちら
焼却工場への直接持込み
家庭ごみや大型ごみ(粗大ごみ)の水走焼却工場への直接持込み(10キログラムにつき90円)は、持込予定日の予約受付期間までに電話予約が必要です。予約受付日時は月曜日~金曜日の9時~16時(年末年始〈12月28日(土曜日)~来年1月5日(日曜日)〉を除く)。
- 年末
- 12月30日(月曜日)まで
- 年始
- 1月6日(月曜日)から
- 搬入時間
- 12時45分~15時30分
- ※12月28日(土曜日)~12月30日(月曜日)は、上記搬入時間に加えて9時30分~11時30分も持込みが可能です。
家庭ごみや大型ごみ(粗大ごみ)の施設組合(焼却工場)への直接持込み
- 12月28日(土曜日)~12月30日(月曜日)
-
- 予約受付期間
- 12月2日(月曜日)~12月26日(木曜日)に要予約
- 受入時間
- 9時30分~11時30分、12時45分~15時30分
- 12月31日(火曜日)~1月5日(日曜日)
- 休み
- 1月6日(月曜日)
-
- 予約受付期間
- 12月26日(木曜日)までに要予約
- 受入時間
- 12時45分~15時30分
- 1月7日(火曜日)
-
- 予約受付期間
- 12月27日(金曜日)までに要予約
- 受入時間
- 12時45分~15時30分
- 1月8日(水曜日)
-
- 予約受付期間
- 1月6日(月曜日)までに要予約
- 受入時間
- 12時45分~15時30分
- 予約専用番号
- 072(975)5341
- 問合せ先
- 東大阪都市清掃施設組合(水走4-6-25) 072(962)6021、ファクス 072(962)6125
※年末は大変混雑し近隣の方に迷惑がかかりますので、早めの持込みにご協力ください。なお、予約状況により年内の持込みができない場合があります。
大型ごみ(大型ごみ受付センターへ申込み)
- 年末
- 12月29日(日曜日)まで
- 年始
- 1月5日(日曜日)から
- 受付時間
- 9時~17時
- ※12月中に受付をしても、年内に収集できない場合があります。
- 申込み・問合せ先
- 大型ごみ受付センター 072(962)5374、ファクス 072(962)1673
- ※インターネットでも申込みができます。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
※間違い電話が多く、相手方に迷惑がかかっています。番号をよく確かめてからおかけください。
市政だよりの配布に関するお問合せはこちら
配布事業者NTTタウンページコールセンター 0120(586)986
月曜日~金曜日9時~17時(祝休日、年末年始〈12月28日(土曜日)~来年1月5日(日曜日)を除く〉)