市政だより 令和6年7月号 10面(テキスト版)
子どものためのオペラ
「ヘンゼルとグレーテル」を上演!
プロの歌劇団とオーケストラの生演奏による本格的なオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を、子どものために観劇料無料で上演します。
※本事業は、「愛はぐくむ子どもスクラム基金」を活用し実施します。
- とき
- 11月16日(土曜日)14時開演
- ところ
- 文化創造館Dream House大ホール
- 対象
- 市内在住・在学(いずれか)の小学生・中学生、高校生とその家族および保護者を優先(小学生・中学生、高校生1人につき大人2人まで申込み可)
- ※市外の小学生・中学生、高校生とその家族および保護者も、同様に申込みできます(残席がある場合にのみ抽選)。小学生は保護者要同伴。未就学児入場不可(託児サービスあり。要問合せ)。大人の数が人数制限を超える申込みや記入漏れ・不備がある申込み、複数申込みは無効。座席指定不可。
- 申込方法・申込み先など
- 7月1日(月曜日)10時~7月21日(日曜日)18時に文化創造館ウェブサイトで
- ※チケット発券手数料として1人につき110円が必要。詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
-
- イベント内容や申込みについて=文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823
- チケット受付について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
工業デザイナー
喜多俊之さんによる相談会
御社の技術をデザイン製品に
国内外でヒット商品のデザインを数多く手がける工業デザイナー喜多俊之さんを講師に迎え、自社の技術がどのようなデザイン製品に活かせるかを相談できる座談会を行います。
- とき
- 8月2日(金曜日)16時~17時
- ところ
- クリエイション・コア東大阪
- 対象
- 市内モノづくり企業の方
- 定員
- 20人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 7月31日(水曜日)までに市電子申請システムで
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846、Eメールアドレス monodukuri@city.higashiosaka.lg.jp
楽しい催しがいっぱい!
文化創造館の催し
夏休みバックステージツアー
- とき
- 8月24日(土曜日)14時~16時
- ところ
- 文化創造館Dream House大ホール
- 対象
- 小学生以上の方
- ※小学生は保護者要同伴。
- 定員
- 20組(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 申込用紙を7月1日(月曜日)9時からファクスまたは直接(文化創造館ウェブサイトからも可)
- ※申込用紙は文化創造館で配布。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
館長による昭和歌謡講座
- とき
- 9月6日(金曜日)・9月20日(金曜日)・10月4日(金曜日)・10月18日(金曜日)19時~20時30分(計4日間)
- ところ
- 文化創造館創造支援室C1・C2
- 対象
- 中学生以上の方
- 定員
- 50人(申込先着順)
- 料金
- 1000円
- 申込方法・申込み先など
- 申込用紙を7月6日(土曜日)9時からファクスまたは直接(文化創造館ウェブサイトからも可)
- ※申込用紙は文化創造館で配布。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
マスキングテープちぎり絵時計を作ろう
- とき
- 9月7日(土曜日)10時30分~12時・14時~15時30分
- ところ
- 文化創造館創造支援室C1・C2
- 対象
- 小学生以上の方
- ※小学生は保護者要同伴
- 定員
- 各20人(申込先着順)
- 料金
- 800円
- 申込方法・申込み先など
- 申込用紙を7月6日(土曜日)9時からファクスまたは直接(文化創造館ウェブサイトからも可)
- ※申込用紙は文化創造館で配布。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
親子漫才講座
- とき ところ
-
- 9月15日(日曜日)=文化創造館創造支援室C1
- 9月22日(祝日)・9月23日(振替休日)=文化創造館多目的室
- ☆いずれも14時~15時30分
- 対象
- 小学生・中学生、高校生とその保護者
- 定員
- 各20組(申込先着順)
- 料金
- 2000円
- 申込方法・申込み先など
- 7月14日(日曜日)10時から電話または文化創造館ウェブサイトで
- ※文化創造館チケットセンター窓口は、受付開始日の翌日10時から定員に達していない場合のみ受付します。1申込み1組2人まで。チケットの購入方法など、詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
アフタヌーンコンサート
山野さと子ファミリーコンサートwithトライくん
- とき
- 9月16日(祝日)14時開演
- ところ
- 文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
- 定員
- 300人(抽選)
- ※0歳から入場可。大人のみの申込不可。
- 申込方法・申込み先など
- 行事名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号と希望人数、同伴者の氏名、ふりがな、年齢を7月1日(月曜日)~8月27日(火曜日)(必着)に往復ハガキまたはEメールで(文化創造館ウェブサイトからも可)
- ※1申込み4人まで。重複申込不可。チケットの購入方法など、詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
ブロードウェイ・ミュージカル「プリティ・ウーマン」
- とき
-
- 10月4日(金曜日)12時開演
- 10月5日(土曜日)12時・17時開演
- 10月6日(日曜日)11時・15時30分開演
- ※生演奏・英語上演。日本語字幕あり。
- ところ
- 文化創造館Dream House大ホール
- 料金
-
- S席=14000円
- A席=9800円
- ※全席指定。未就学児入場不可。
- 申込方法・申込み先など
- 発売中
- ※1申込み4枚まで。チケットの購入方法など、詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
ひがしおおさか狂言会
大蔵流茂山千五郎家と和泉流小笠原由祠さんによる狂言コラボです(前説付き)。
- とき
- 10月12日(土曜日)14時開演
- ところ
- 文化創造館Dream House大ホール
- 内容
- 「二人大名」「二九十八」「蝸牛」
- 料金
-
- 一般=2000円
- 高校生=1000円
- 小学生・中学生=500円
- 車いす席・介助者席=1000円
- ※全席指定。未就学児入場不可。小学生は保護者要同伴。
- 申込方法・申込み先など
- 発売中
- ※チケットの購入方法など、詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)