ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和5年9月号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2023年8月22日]
    • [更新日:2023年9月21日]
    • ID:37147

    保健所・センターだより

    • 東保健センター:072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター:072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター:06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    • 健康づくり課:072(960)3802、ファクス072(970)5821

    番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。

    車での来場はご遠慮ください。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    低所得の妊婦
    初回産科受診料を助成

    低所得の妊婦の方の初回産科受診料を助成します。

    対象
    市内に住民票があり、令和5年4月1日以降に市販の妊娠検査薬で陽性と確認された方で、住民税非課税世帯またはそれと同等の所得水準の方
    助成金額
    上限1万円
    ※対象となる検査は、医療機関で実施する妊娠の判定に要する費用のみです。
    申込方法・申込み先など
    各保健センター窓口へ直接
    ※助成には条件があります。詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
    問合せ先
    母子保健・感染症課 072(970)5820、ファクス 072(970)5821

    食べて 動いて フレイル予防
    カラダによい食べ方&運動講座

    とき
    9月28日(木曜日)・10月4日(水曜日)13時30分~15時(計2日間)
    対象
    市内在住の65歳以上の方
    定員
    15人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月27日(水曜日)までに電話で(ファクス、市電子申請システムも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    ヘルシー外食コンテスト2023

    野菜たっぷりの栄養バランスの取れたメニューを募集します。

    対象
    「うちのお店も健康づくり応援団の店」登録店または登録を希望する飲食店
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を10月3日(火曜日)までにEメールまたは直接
    ※詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 東保健センター・中保健センター・西保健センター
    • 健康づくり課 Eメールアドレス eiyou-gaishoku@city.higashiosaka.lg.jp

    男の食と健康講座

    とき
    9月12日・9月19日・10月3日の火曜日13時30分~15時30分(計3日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の男性
    定員
    8人(申込先着順)
    内容
    調理実習
    料金
    1000円
    持ち物
    エプロン、三角巾
    申込方法・申込み先など
    9月8日(金曜日)までに電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    オンライン離乳食講習会

    とき
    9月28日(木曜日)13時30分~15時30分
    ※オンラインで開催(Zoomを使用)。
    対象
    離乳開始前~11か月ごろの乳児の保護者
    内容
    講話、調理実演
    申込方法・申込み先など
    市電子申請システムで
    問合せ先
    西保健センター

    健康ダイエット教室

    とき
    10月2日・11月6日・12月4日・来年1月15日の月曜日13時30分~15時(計4日間)
    対象
    BMIが25以上または腹囲が85センチメートル以上の40~69歳の方(運動制限のある方は除く)
    定員
    12人(申込先着順)
    内容
    ストレッチや筋トレ、講話
    申込方法・申込み先など
    9月1日(金曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    糖尿病食事学習会
    カンタン野菜料理で血糖コントロールを!

    とき
    9月26日(火曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の血糖値が高めの方とその家族
    定員
    12人(申込先着順)
    料金
    350円
    持ち物
    エプロン、三角巾、お手拭き2枚、最近の血液検査の結果
    申込方法・申込み先など
    9月19日(火曜日)までに電話で(ファクス、市電子申請システムも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    がん相談支援センター
    手編み乳房パッド講習会

    とき
    9月27日(水曜日)13時40分~15時40分
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市立東大阪医療センターがん相談支援センター 06(6783)3466、ファクス 06(6781)2322

    美ママ講座 ヨーガで健康美人

    とき 対象
    • 10月2日(月曜日)9時30分~11時=市内在住の1歳以上の幼児がいる母
    • 10月25日(水曜日)13時30分~15時=市内在住の1歳未満の乳児がいる母
    定員
    各15人(申込先着順)
    ※保育あり(定員各8人で申込先着順)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育の要否を9月1日(金曜日)から電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    9月24日からは結核予防週間
    高齢者の結核が増えています

    近年、結核がかつて国民病であった時代に感染した方が、高齢化による免疫力の低下によって発病するケースが多くなっています。発症する人の約7割が60歳以上の高齢者で、80歳以上の方が約4割を占めています。早期発見のために、「肺がん・結核エックス線検診」を活用できます。高齢者は症状がなくても毎年、検査を受けましょう。

    問合せ先
    母子保健・感染症課 072(970)5820、ファクス 072(970)5821
    肺がん・結核エックス線検診
    とき ところ 定員 申込方法・申込み先など
    • 9月13日(水曜日)・10月11日(水曜日)14時30分から・10月20日(金曜日)14時から=東保健センター/各35人/各実施日の1週間前まで
    • 9月15日(金曜日)・10月4日(水曜日)・10月20日(金曜日)9時20分から=中保健センター/各40人/各実施日の2日前まで
    • 9月19日(火曜日)・10月3日(火曜日)・10月17日(火曜日)9時10分から=西保健センター/各35人/各実施日の4日前まで
    ☆いずれも申込先着順
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    各申込期限までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    まちづくり応援隊と若返りへGO!教室
    ストレッチ体操でカラダ、スッキリ

    とき
    9月20日(水曜日)10時30分~12時
    対象
    市内在住の方
    定員
    15人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月4日(月曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    若さを保つ秘訣法

    とき
    10月6日(金曜日)14時~15時30分
    ところ
    やまなみプラザ(四条)
    対象
    市内在住の方
    定員
    30人(申込先着順で初めての方を優先)
    内容
    体組成測定・握力測定など
    ※素足になれる服装。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月1日(金曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    血糖値を下げる教室

    とき
    10月2日(月曜日)・10月16日(月曜日)・10月30日(月曜日)13時30分~15時30分(計3日間)
    対象
    血糖値が高めの方とその家族
    定員
    12人(申込先着順)
    内容
    医師などの講話、運動実習など
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月29日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接、申込専用ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき ところ 定員 申込方法・申込み先など
    • 10月11日(水曜日)13時20分から=東保健センター/30人/電話で
    • 10月12日(木曜日)13時15分~15時30分=西保健センター/35人/電話または直接
    • 10月26日(木曜日)13時~15時45分=中保健センター/35人/電話で
    ☆いずれも申込先着順
    対象
    令和5年4月1日現在、市内在住の40歳以上の偶数年齢の女性(前年度受診していない場合に限り、奇数年齢の方も受診可)
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方は無料。なお、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方は事前に保健センターで無料受診券の交付を受けてください。
    持ち物
    問診票、市がん検診受診証、バスタオル
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    健康ウォーキング
    やまぶみ会会員を募集

    とき
    9月20日(水曜日)9時30分~11時
    対象
    市内在住の成人の方
    料金
    1600円(6か月分)
    申込方法・申込み先など
    当日に料金を直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    成人歯科健康相談

    とき ところ
    • 9月22日(金曜日)=東保健センター
    • 9月27日(水曜日)=西保健センター
    • 10月5日(木曜日)=中保健センター
    ☆いずれも9時30分~11時30分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    各10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    9月の献血

    とき ところ
    • 9月1日(金曜日)10時~12時=市役所旭町庁舎
    • 9月11日(月曜日)10時~16時30分=市役所本庁舎
    • 9月15日(金曜日)14時~16時30分=市立東大阪医療センター
    • 9月22日(金曜日)10時~16時30分=近鉄瓢簞山駅南側
    ※日程は変更する場合があります。受付時に保険証などで本人確認をします。
    問合せ先
    • 大阪府赤十字血液センター 06(6962)7654、ファクス 06(6968)4900
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806

    ご存じですか?ジェネリック医薬品

    医療機関で処方される薬には、先発医薬品と後発医薬品「ジェネリック医薬品」があります。先発医薬品の特許期間終了後に他のメーカーが製造した同じ成分・効果の薬がジェネリック医薬品です。ジェネリック医薬品は先発医薬品に比べて安価で購入することができます。希望する場合は、医師・薬剤師に相談しましょう。

    問合せ先
    環境薬務課 072(960)3804、ファクス 072(960)3807

    Let’sトライつんく体操

    とき
    10月18日(水曜日)13時30分~15時30分
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    食育のつどい
    食を楽しむ、食を学ぶ、食でつなぐ

    とき
    9月14日(木曜日)10時~15時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    定員
    100人(当日先着順)
    内容
    講演、ミニ講座(試食あり)、展示、血管年齢・体組成測定など
    問合せ先
    健康づくり課

    ふたごの教室

    とき ところ
    • 9月1日(金曜日)9時45分~11時15分=西保健センター
    • 9月13日(水曜日)9時45分~11時30分=中保健センター
    • 9月15日(金曜日)10時~11時=東保健センター
    対象
    市内在住のふたご、みつごを妊娠・出産している方とその子ども
    申込方法・申込み先など
    各実施日の前日までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    健康・禁煙相談広場

    とき ところ
    • 9月11日(月曜日)=(1)中保健センター
    • 9月12日(火曜日)=(1)やまなみプラザ(四条)、(3)ももの広場(楠根)
    • 9月13日(水曜日)=(3)中保健センター
    • 9月14日(木曜日)=(3)グリーンパル(中鴻池)
    • 9月15日(金曜日)=(1)東保健センター
    • 9月19日(火曜日)=(1)ゆうゆうプラザ(日下)、(3)はすの広場(近江堂)
    • 9月25日(月曜日)=(2)大蓮公民分館
    ☆(1)は11時~12時、(2)は13時30分~15時、(3)は15時~16時
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    各実施日の1週間前までに電話またはファクスで
    問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    9月10日からは自殺予防週間
    一人で悩まず相談を

    昨年、自殺で亡くなった人の数は全国で2万1881人、大阪府では1488人で前年より112人増加しており、1日に約4人の方が亡くなっています。

    悩みを抱えている方は、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。

    大阪府こころのほっとライン

    心の健康などの相談にLINE(文字チャット)でお答えします。

    ※水曜日・土曜日・日曜日17時30分~22時30分(受付は22時まで)。LINEの「友だち追加」をしてください。

    問合せ先
    健康づくり課
    こころの健康相談統一ダイヤル
    問合せ先
    0570(064)556
    ※9月1日(金曜日)9時30分~9月30日(土曜日)17時は、24時間体制で相談を受け付けます。なお、一部のIP電話などからは接続できません。
    こころの電話相談
    問合せ先
    06(6607)8814
    ※月曜日・火曜日・木曜日・金曜日(祝休日を除く)9時30分~17時。
    若者専用電話相談(わかぼちダイヤル)
    問合せ先
    06(6607)8814
    ※水曜日(祝休日を除く)9時30分~17時。
    保健センターの精神保健福祉相談
    問合せ先
    • 東保健センター 072(982)2603
    • 中保健センター 072(965)6411
    • 西保健センター 06(6788)0085
    ※いずれも月曜日~金曜日(祝休日を除く)9時~17時30分。
    妊娠中や産後のこころの相談 
    問合せ先
    • 大阪府妊産婦こころの相談センター 0725(57)5225
    ※月曜日~金曜日(祝休日を除く)10時~16時。
    自死遺族相談(予約制) 
    問合せ先
    • 大阪府こころの健康総合センター 06(6691)2818
    ※月曜日~金曜日(祝休日を除く)9時~17時45分。
    その他の電話相談
    問合せ先
    • 関西いのちの電話(24時間365日) 06(6309)1121
    • 大阪自殺防止センター(金曜日13時~日曜日22時) 06(6260)4343
    • こころの救急箱(月曜日19時~火曜日3時、木曜日19時~22時) 06(6942)9090
    • 自殺予防いのちの電話(毎日16時~21時、毎月10日8時~11日8時) 0120(783)556
    相談機関の情報(府こころの健康総合センター)

    さまざまな相談機関の情報にアクセスできます。

    Medical News

    市立東大阪医療センターのスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。

    第82回
    集中治療室(ICU)

    市立東大阪医療センター 集中治療部 多田 祐介 主任医長

    集中治療室を知っていますか。集中治療室では、深刻な病気やケガを負った人たちの生命を救うため、専門的な医療スタッフが24時間体制で必要な治療を行っています。集中治療室で治療する疾患は、心筋梗塞や脳卒中、呼吸不全、重症感染症、外傷や大手術後などがあります。

    呼吸器や心臓などの重要な臓器の機能をサポートする装置が多数用意されており、病気やケガ、また手術後や重症な感染症によって臓器の機能が低下した場合に使用されます。主治医だけではなく集中治療の専門の医師である集中治療医や看護師、薬剤師、理学療法士、管理栄養士、臨床工学技士などの多職種と協力して治療にあたります。私たちは、集中治療に専門的な知識と技術をもち、患者の状態を正確に把握し、最適な治療を行っています。

    私たちは救命のために必要な治療を迅速に行えるよう、日々診療体制を維持しています。

    問合せ先
    地方独立行政法人市立東大阪医療センター事務局地域医療連携室 06(6781)5101、ファクス 06(6781)2194

    おれんじ通信
    知って支える認知症

    第57回
    オレンジガーデニングプロジェクト~オレンジの花で彩りを

    9月は世界アルツハイマー月間です。市では、認知症になっても暮らしやすいまちづくりをめざし、今年から「オレンジガーデニングプロジェクト」に取り組んでいます。オレンジガーデニングプロジェクトは、認知症啓発のシンボルカラーである、オレンジ色の花を全国各地で咲かせようというプロジェクトです。今年は市役所本庁舎前のプランターにオレンジのマリーゴールドを咲かせています。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。なお、アルツハイマー月間の取組みとして、花園ラグビー場のライトアップを実施しています。

    この活動をきっかけに、認知症について考え、人・地域・社会との繋がりをもち、認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていきましょう。

    おれんじ通信への意見をお寄せください。

    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス 06(4309)3814

    9月保健センターのごあんない

    各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。

    専門相談(予約制)クラミジア・梅毒・エイズ検査(証明書の発行はありません)

    • 9月15日(金曜日)9時30分~11時
    • 9月13日(水曜日)・9月27日(水曜日)9時30分~11時
    • 9月11日(月曜日)・9月25日(月曜日)9時30分~11時

    精神保健相談(予約制)(アルコール依存症、認知症の相談を含む) 

    • 9月6日(水曜日)・9月7日(木曜日)・9月21日(木曜日)14時~16時
    • 9月5日(火曜日)・9月11日(月曜日)14時~16時
    • 9月5日(火曜日)・9月14日(木曜日)・9月19日(火曜日)14時~16時

    骨密度測定(予約制)〈市内在住の20歳以上の方〉 

    • 10月3日(火曜日)9時30分・9時50分・10時10分・10時30分(予約開始は9月15日(金曜日)から) 
    • 9月7日(木曜日)・9月14日(木曜日)9時20分~10時45分
    • 9月27日(水曜日)9時10分~10時40分

    電話健康相談

    • 月曜日~金曜日 9時~12時・12時45分~17時30分
    • 月曜日~金曜日 9時~12時・12時45分~17時30分
    • 月曜日~金曜日 9時~12時・12時45分~17時30分

    4か月児健康診査〈令和5年5月生まれ〉(予約制)

    ※受付時間は個別通知に記載。

    • 9月12日(火曜日)・9月26日(火曜日)午後
    • 9月12日(火曜日)・9月26日(火曜日)午前
    • 9月13日(水曜日)・9月20日(水曜日)・9月27日(水曜日)13時20分~14時30分

    1歳6か月児健康診査〈令和4年2月生まれ〉(予約制)

    ※受付時間は個別通知に記載。

    • 9月20日(水曜日)・9月27日(水曜日)午後
    • 9月8日(金曜日)・9月22日(金曜日)午後
    • 9月5日(火曜日)・9月19日(火曜日)13時15分~14時30分

    3歳6か月児健康診査〈令和2年3月生まれ〉(予約制)

    ※受付時間は個別通知に記載。

    • 9月8日(金曜日)・9月22日(金曜日)午後
    • 9月1日(金曜日)・9月15日(金曜日)午後
    • 9月12日(火曜日)・9月26日(火曜日)13時15分~14分30分

    離乳食講習会(予約制)

    • 9月21日(木曜日)(初期)13時~14時(中期・後期)14時30分~15時30分
    • 9月20日(水曜日)(初期)13時~14時(中期・後期)14時30分~15時30分
    • 9月28日(木曜日)13時30分~15時30分(オンラインで開催〈Zoomを使用〉)

    糖尿病個別食事相談(予約制)

    • 9月1日(金曜日)13時30分・14時30分・9月20日(水曜日)9時30分・10時30分
    • 9月14日(木曜日)13時30分・14時30分・9月27日(水曜日)9時30分・10時30分
    • 9月11日(月曜日)13時30分・14時30分・9月26日(火曜日)9時30分・10時30分

    2歳児歯科健康相談〈市内在住の令和3年9月生まれの幼児〉(各実施日の前日までに電話で〈申込先着順〉)

    ※受付時間は個別通知に記載。

    • 9月11日(月曜日)
    • 9月26日(火曜日)
    • 9月21日(木曜日)
    • 犬・猫に関する相談は動物指導センター(072-963-6211)まで。
    • 保健センターでのBCGワクチンの集団接種は終了しました。委託医療機関で接種してください。

    検査

    保健センターで行われる検査を、検査の種類、受付日・時間、料金、受付場所の順に紹介します。

    検便(赤痢菌、サルモネラ属菌、大腸菌O157・O26・O111)

    ※大腸菌O26・O111は検査を希望する方のみ。

    • 9月5日(火曜日)・9月19日(火曜日)9時30分~11時
    • 2720円
    • 環境衛生検査センター 06(6787)5021、ファクス 06(6787)7404

    水道法に基づく飲用水水質検査(予約制)

    • 9月4日(月曜日)9時30分~11時
    • 平常項目1万6800円
    • 環境衛生検査センター 06(6787)5021、ファクス 06(6787)7404
    • 受付日は都合により変更になる場合があります。その他詳細はお問合せください。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム