市政だより 平成27年11月15日号 1面(テキスト版)
- 人口 501,518人 世帯数 222,161世帯【平成27年10月1日現在】
- 発行 東大阪市市長公室広報広聴室広報課 〒577-8521 東大阪市荒本北1丁目1番1号
- 毎月2回 1日・15日発行
- ウェブサイト http://www.city.higashiosaka.lg.jp/
- 市公式フェイスブック https://www.facebook.com/higashiosaka.city
日本代表選手が花園にやってくる
ラグビートップリーグが開幕
ラグビーワールドカップ2015イングランド大会は、ニュージーランドの2連覇で幕を閉じました。日本代表は、第3位に輝いた南アフリカに勝利するなど予選リーグを3勝1敗で終え、決勝リーグには進めなかったものの世界を驚かせる大活躍を見せました。
そして、いよいよ11月13日(金曜日)からはジャパンラグビートップリーグが開幕します。14日(土曜日)から市花園ラグビー場で行われる試合には、いずれもワールドカップ全4戦に先発出場し、日本代表の大躍進に貢献したトンプソンルーク(近鉄)、マイケル・ブロードハースト(リコー)、立川理道(クボタ)の3人が登場する予定です。ぜひ花園で日本代表選手のプレーを観戦しましょう。チケット購入方法など詳しくは、ジャパンラグビートップリーグウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
- 花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847
ジャパンラグビートップリーグ
市花園ラグビー場開催試合
- 11月14日(土曜日)12時00分 NTTドコモ 対 コカ・コーラ
- 11月14日(土曜日)14時05分 近鉄 対 Honda
- 12月6日(日曜日)12時00分 NTTドコモ 対 トヨタ自動車
- 12月6日(日曜日)14時05分 クボタ 対 近鉄
- 12月12日(土曜日)12時00分 Honda 対 クボタ
- 12月12日(土曜日)14時05分 近鉄 対 リコー
初めての東大阪グリーンフェスタ
みどりを身近に感じて
10月25日、「第1回東大阪グリーンフェスタ」が花園中央公園で行われ、多くの人でにぎわいました。この催しは、花とみどりの豊かなまちづくりを進めることを目的に、市と市民、企業、団体が一体となり、初めて開催したものです。
ステージで行われた記念式典では、緑化功労者への感謝状の贈呈や緑化ポスター・写真などの入選者を表彰。ほかにも講演や日新高校吹奏楽部による演奏などが行われました。
また、鉢上げ体験やコケ玉づくりのブースに、たくさんの家族連れが行列をつくりました。花の展示即売では好きな花の苗を真剣に選んでいる親子や高齢者の姿も多く見られるなど、この日訪れた市民らは「みどり」の大切さを再認識する1日を過ごしていました。
大阪府知事選挙
11月22日(日曜日)午前7時~午後8時
さあ投票 選挙の主役はあなたです
11月22日(日曜日)は、大阪府知事選挙の投票日です。あなたの大切な一票をいかすためにも、必ず投票に行きましょう。
当日投票に行けない方は、期日前投票ができます。
投票できる方
平成7年11月23日までに生まれた日本国民で、平成27年8月4日までに市内に住所があり(住民届をしていること)、引き続き住んでいる方です。
なお、平成27年8月5日以降に大阪府内の他の市町村から東大阪市に転入届をし、引き続き住んでいる方で前住所地の選挙人名簿に登録されている方は、前住所地で投票ができます。この場合、東大阪市または最寄りの市区町村長が発行する「引き続き大阪府内に住所を有する旨の証明書」が必要です。
市内で転居した方
東大阪市内で住所を変えた方のうち、10月22日までに転居届をした方は、新住所地の投票所で投票してください。
10月23日以降に転居届をした方は、前住所地の投票所での投票となります。
府内の市町村へ転出した方
平成27年8月4日以前に新住所地に転入届をし、新住所地の選挙人名簿に登録されている方は、新住所地の選挙区で投票できます。東大阪市の選挙人名簿に登録されている方で、平成27年8月5日以降に東大阪市から大阪府内の市町村に転出(大阪府内の市町村間で1回に限る)をした方は、東大阪市で投票できます。この場合、最寄りの市区町村長が発行する「引き続き大阪府内に住所を有する旨の証明書」が必要となります。
府外へ転出した方
投票日または期日前投票日までに他府県に転出した方は投票できません。
選挙公報の配布
各候補者の政見などを掲載した「選挙公報」を11月9日(月曜日)から順次各家庭に配布します。投票日が近づいても届かないときは、選挙管理委員会へお知らせください。すぐにお届けします。
なお、行政サービスセンターにも備え置きます。
また、目の不自由な方のために「点字版選挙公報」または「朗読テープ」を希望者に送付しています。申込みはお早めに、電話またはファクスで住所、氏名、電話番号をお知らせください。一度申し込むと、今後選挙があるたびに送付します。
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス06(4309)3849
※2面に続く。
東大阪市治安対策本部からのお知らせ
電話で振り込め詐欺に遭いそうになったときは、相手に家族の名前や住所を聞いて、本人かどうか確認しましょう