くらしのガイド2025[発刊にあたって]
東大阪市長 野田義和
東大阪市は、昭和42年に大阪都市圏における中堅都市となるべく、「住みたいまち」を合言葉に布施市、河内市、枚岡市3市の合併により誕生しました。現在、大阪府内で3番目の人口規模を誇る中核市として発展を続けています。
東大阪市は、令和12年を目標年次とした第3次総合計画に沿って、「若者・子育て世代に選ばれるまちづくり」、「高齢者が活躍するまちづくり」、「人が集まり、活気あふれるまちづくり」の3つの施策を重点的に推進しており、人口動態につきましては令和4年・5年と2年連続転入超過という結果となっています。これからも東大阪市に携わる全ての人とともに、それぞれのもつ個性を発揮し、「東大阪 one team」として「つくる・つながる・ひびきあう―感動創造都市 東大阪―」の実現をめざし全力で取り組むとともに、東大阪市を住みたいまち、住み続けたいまちと思っていただけるよう努力してまいります。
この「東大阪市くらしのガイド」は、各種行政手続きや窓口業務などの行政情報をはじめ、地域の魅力を再発見できる情報や緊急・災害時に役立つ情報などを幅広く掲載した情報誌として作成いたしました。市民の皆さまの日常生活のガイドブックとして活用していただければ幸いです。
最後になりましたが、発刊に際しましてご協力をいただきました多くの団体・事業者の皆さまに心から感謝を申し上げます。
令和7年1月

ご利用にあたって
市民の皆様方に、より利便性の高い情報源としてご利用いただけるよう、官民協働事業として東大阪市と株式会社サイネックスとの共同発行としました。
- 「東大阪市 くらしのガイド」の行政に関する情報は、令和6年12月現在でまとめています。内容や手続きなどに変更があったときは、市政だよりや市ウェブサイトなどでお知らせします。
東大阪市ウェブサイト https://www.city.higashiosaka.lg.jp/(別ウインドウで開く) - 行政情報については各担当課へお問合せください。
- 本誌掲載広告および147ページ以降については、株式会社サイネックス 電話.06-6766-3350へお問合せください。