ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和7年1月号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2024年12月23日]
    • [更新日:2025年1月21日]
    • ID:40672

    受験生を応援!
    合格祈願マンホールカード台紙を配布

    市では、受験生を応援するためマンホールカードと合格祈願マンホールカード台紙を配布しています。

    マンホールのふたは、丸い形状から落ちることはなく、また物事が「丸く収まる」ともいわれます。縁起のいいマンホールのふたをカードにしたマンホールカードと、お守りとして持ち歩けるように台紙を作成しました。

    配布日
    月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日を除く)
    配布予定部数
    300部
    ※1人1部のみ。なくなり次第終了。
    配布場所
    市役所本庁舎13階下水道部計画課
    問合せ先
    下水道部計画課 06(4309)3253、ファクス 06(4309)3827
    ポイント1

    表紙にオリジナルのマンホールスタンプを押せます!

    合格を祈って、気持ちを込めて押してください。

    ポイント2

    トライくんが飛び出す!

    台紙を開けると、「合格祈願」の旗を持ったトライくんが飛び出します。

    ポイント3

    職員による自作イラスト

    表紙の裏面には、皆さんの暮らしを陰ながら支えている下水道をイメージしたイラストが描かれています。

    新春を彩る
    消防出初式

    新春を彩る消防出初式を開催します。消防出初式では、消防ヘリコプターの着陸やカラー放水などを披露します。

    とき
    1月12日(日曜日)10時~11時30分(広報・啓発コーナーは12時30分まで)
    ところ
    花園中央公園多目的芝生広場
    内容
    消防ヘリコプターの着陸、一斉放水、消防車両のパレード、救助訓練、消防団規律訓練、幼年消防クラブの演技、各種展示
    ※車での来場はご遠慮ください。
    問合せ先
    消防局総務課 072(966)9660、ファクス 072(966)9669

    新博物館整備基本計画を策定

    文化財保護法や博物館法の改正により、博物館に求められる役割が収集・保存、調査・研究、展示・公開にとどまらず、まちづくり・文化観光・教育など多様化することが示されました。

    市では、市立埋蔵文化財センターの跡地に整備予定の歴史民俗系博物館について、東大阪市立新博物館整備基本計画を策定しました。

    新博物館のフロアイメージは、1階が児童や親子連れが楽しみながら学べるパークフロア、2階が東大阪の風土や暮らしの変遷を紐解くミュージアムフロア、3階が収蔵・研究エリアです。

    今後は、施設整備・管理運営に最適な手法などを検討し、令和13年度の開館に向けて、市民の皆さんに親しまれ、賑わいの拠点となる新博物館整備を進めていきます。

    問合せ先
    文化財課 06(4309)3283、ファクス 06(4309)3823

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム