市政だより 令和6年10月号 18・19面(テキスト版)
お知らせコーナー
料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
くらし・行政
パブリックコメント 意見を募集
案は各閲覧開始日から、市ウェブサイトおよび市役所本庁舎各担当課(担当室)・1階市政情報相談課で閲覧できます。
新博物館整備基本計画素案
- 閲覧開始日
- 9月26日(木曜日)
- 対象
- 市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
- 提出方法
- 意見書(様式自由。閲覧場所にひな形を用意しています)に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて、10月25日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
- 提出先 問合せ先
- 〒577-8521市役所文化財課 06(4309)3283、ファクス 06(4309)3823、Eメールアドレス bunkazai@city.higashiosaka.lg.jp
市民説明会
- とき
- 10月6日(日曜日)14時~15時30分
- ところ
- やまなみプラザ(四条)
- 対象
- 市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
- ※申込不要。
地方独立行政法人市立東大阪医療センター第3期中期目標(案)
- 閲覧開始日
- 10月9日(水曜日)
- 対象
- 市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
- 提出方法
- 意見書(様式自由。閲覧場所にひな形を用意しています)に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて、11月8日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
- 提出先 問合せ先
- 〒578-0941岩田町4-3-22-300 保健所地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806、Eメールアドレス chiikikenko@city.higashiosaka.lg.jp
イベント・スポーツ
おおはす図書館であそぼ
- とき
- 10月12日(土曜日)10時30分~11時
- 対象
- 幼児~小学生
- ※幼児は保護者要同伴。
- 定員
- 20人(当日先着順)
- 内容
- 傘袋ロケット作り
- ところ 問合せ先
- 永和図書館大蓮分室 06(6728)0200、ファクス 06(6730)7337
枚岡公園「どんぐり遊び」
- とき
- 10月20日(日曜日)9時30分~12時
- ※前日17時の天気予報で当日6時~12時の降水確率が60パーセント以上の場合は中止。
- 対象
- 小学生以上の方
- 定員
- 12人(申込先着順)
- 料金
-
- 一般=300円
- 小学生=100円
- 持ち物
- 飲み物、雨具、持ち帰り用袋
- 申込方法・申込み先など
- 10月1日(火曜日)10時から電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス 072(982)8725
河内名所図会を歩く(約4キロメートル)
枚岡神社秋郷祭(前祭)を楽しむ
東大阪観光協会のまちガイドボランティアと枚岡周辺を歩きます。
- とき
- 10月12日(土曜日)
- ☆近鉄枚岡駅難波行きの改札前に9時集合、12時ごろ解散
- 定員
- 15人(申込先着順)
- 料金
- 600円
- 内容
- 枚岡神社-勧成院・松尾芭蕉句碑-宝幢寺-額田太鼓台収納庫-箱殿交差点
- 申込方法・申込み先など
- 9月27日(金曜日)~10月9日(水曜日)に電話または申込専用ウェブサイトで
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 文化財課 06(4309)3283、ファクス 06(4309)3823
大阪エヴェッサ
東大阪市民応援デー
大阪エヴェッサのホームゲーム(仙台89ERS戦)を、招待または優待価格で観戦できます。
- とき
- 11月9日(土曜日)・11月10日(日曜日)14時5分試合開始
- ところ
- おおきにアリーナ舞洲(大阪市此花区北港緑地2)
- 対象 料金 定員
-
- 市内在住・在学(いずれか)の小学生・中学生=無料招待/各日500人
- 市内在住・在勤・在学(いずれか)の方=500円/各日500人
- ☆いずれも申込先着順。座席はスタンド自由席。未就学児は膝上観戦に限り無料。優待チケットには別途発券手数料220円が必要
- 申込方法・申込み先など
- 10月4日(金曜日)12時から申込専用ウェブサイトで
- 問合せ先
-
- 大阪エヴェッサ 0120(937)625
- 花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849
「楠公さん」ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー
「楠公さん」の愛称で知られる武将・楠木正成公と正行公をテーマに、ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリーを「楠公さん」大河ドラマ誘致協議会主催で開催します。
※参加賞あり(数量限定)。
- とき
- 10月1日(火曜日)~来年1月31日(金曜日)
- ところ
- 往生院六萬寺など27市町村全46か所
- ※専用アプリが必要。詳しくは、特設ウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
- 国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849
出張展示 東大阪の産業
「河内木綿-織と染」展
- とき
- 10月2日(水曜日)~来年6月下旬(予定)9時~21時
- ところ
- 花園図書館
- 問合せ先
- 文化財課 06(4309)3283、ファクス 06(4309)3823
「布施の菅笠づくり」展
- とき
- 10月2日(水曜日)~来年6月下旬(予定)9時~21時
- ところ
- 永和図書館
- 問合せ先
- 文化財課 06(4309)3283、ファクス 06(4309)3823
生駒山系花屏風景観
クリーンハイキング
枚岡公園内でごみ拾いをしながら景観を楽しむとともに、あじさいの植樹などを行います。
- とき
- 11月9日(土曜日)
- ☆枚岡公園管理事務所前に8時45分集合、13時ごろ解散。前日17時の気象庁天気予報で当日午前中の大阪府の降水確率が50パーセント以上の場合は中止
- 定員
- 150人(申込先着順)
- 持ち物
- 雨具、タオル、飲み物
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を10月1日(火曜日)10時~11月6日(水曜日)12時にファクスで(Eメール、申込専用ウェブサイトも可)
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 府中部農と緑の総合事務所みどり環境課 072(994)1515、ファクス 072(991)9223、Eメールアドレス chubunotomidori-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
- 問合せ先
- みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836
ゆとりー人秋まつり
- とき
- 10月27日(日曜日)10時30分~15時
- 内容
- ユトリート東大阪利用各団体による作品の展示や茶道体験、お楽しみ抽選会、飲食販売など
- ところ 問合せ先
- ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス 06(6721)1212
DX・ITツール体験フェア
- とき
- 10月29日(火曜日)13時30分~17時30分
- 定員
- 30人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 10月28日(月曜日)までに東大阪商工会議所ウェブサイトで
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611、Eメールアドレス sodan@hocci.or.jp
- 問合せ先
- モノづくり支援室 06(4309)3177、06(4309)3846
まちライブラリー@文化創造館 植本祭
テーマに沿った本を持ち寄り、紹介しながら交流するイベントです。
- とき 内容
- 10月19日(土曜日)
-
- 10時30分から=出張図書館とえほんはともだち
- 10時30分~11時・14時30分~15時=読み聞かせ
- 11時30分から・13時から=絵本作りワークショップ
※指人形作成コーナーもあり(料金400円)。 - 11時~12時=パズルでお片付けを学ぼう
- 13時~14時=司馬遼太郎について語る会
- 11時15分~12時45分=実践編!認知症世界の歩き方(料金500円)
- 14時30分~16時30分=表現はおもしろい!ツキイチASOBO
- ところ
- (1)まちかど広場、(2)(3)創造支援室D1、(4)(5)まちライブラリー@文化創造館、(6)創造支援室A2、(7)創造支援室M2
- 定員
- (1)・(2)は定員なし(申込不要)。(3)~(7)は各10人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を10月1日(火曜日)10時30分から直接またはEメールで
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- まちライブラリー大阪本部 06(6809)3152、Eメールアドレス machilibrary.higashiosaka@gmail.com
フレイルチェック健康測定会
- とき ところ
-
- 10月2日(水曜日)=フレスポ長田(長田中2)
- 10月29日(火曜日)=ジンジャモール瓢箪山商店街レンタルスペース(瓢箪山町3)
- 10月30日(水曜日)=コーナン東大阪菱江店(中野南)
- ☆いずれも受付は10時~14時30分。申込不要
- 問合せ先
-
- 市フレイル予防事務局株式会社 ウェルビーイング阪急阪神 06(6676)8010(10時~17時〈土曜日・日曜日、祝休日を除く〉)
- 地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス 06(4309)3814
四条図書館の催し
四条寄席~花園で笑おう
- とき
- 10月10日(木曜日)14時~15時
- ところ
- 花園図書館
- 対象
- 小学生以上の方
- 定員
- 50人(申込先着順)
- 内容
- 桂紋四郎さんの落語会
- ※途中入場不可。
- 料金
- 500円
- 申込方法・申込み先など
- 電話または直接
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 四条図書館 072(982)1235、ファクス 072(984)6079
図書館で知るディスレクシア
ディスレクシア(読字障害)と図書館でできるサポートについての講演会です。
- とき
- 10月13日(日曜日)14時~15時30分
- ところ
- 四条図書館
- 定員
- 20人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 10月1日(火曜日)から電話または直接
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 四条図書館 072(982)1235、ファクス 072(984)6079
妊婦さん大歓迎
親子で楽しむコンサート
大阪交響楽団によるアンサンブル
- とき
- 12月7日(土曜日)11時~12時
- ところ
- 文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
- 対象
-
- 市内在住・在勤、市内の産婦人科に通院、または市内へ里帰り出産予定の妊婦(いずれか)とその家族
- 市内在住・在学(いずれか)の中学生以下の方とその家族
- ☆最大4人まで。未就学児入場可
- 定員
- 300人(妊婦を優先して抽選)
- 申込方法・申込み先など
- 10月28日(月曜日)17時までに市電子申請システムで
- 問合せ先
- 文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823
戦没者追悼のつどい
- とき
- 10月25日(金曜日)13時30分~15時
- ところ
- 東大阪商工会議所
- 対象
- 市内在住の戦没者の遺族
- 定員
- 100人(当日先着順)
- 内容
- 追悼式典、落語
- ※平服でお越しください。
- 問合せ先
-
- 市遺族会事務局 06(6789)5550、ファクス 06(6789)2924
- 生活福祉課 06(4309)3226、ファクス 06(4309)3848
ボランティア基金チャリティー事業
シンフォニー宙&中村つよし「愛のカタチ」コンサート
- とき
- 12月21日(土曜日)14時から
- ところ
- 文化創造館Dream House大ホール
- 定員
- 1500人(申込先着順)
- 料金
-
- 一般=2500円(前売り2000円)
- 大学生以下=1800円(前売り1500円)
- ☆大学生以下は学生証の提示が必要。障害者は障害者手帳の提示で学生料金。未就学児は膝上鑑賞に限り無料。前売り券はボランティア・市民活動センター、玉串こども園、角田総合・高井田・五条老人センターで販売
- 問合せ先
- 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス 06(6789)2924
「おまえの親になったるで」東大阪特別上映会
更生保護について広く理解を促進するため、刑務所や少年院を出た人たちの更生支援に尽力する会社経営者に密着した映画「おまえの親になったるで」を上映します。また、上映終了後に映画関係者と市長によるトークセッションも実施します。
- とき
- 11月29日(金曜日)18時から
- ※16時~18時に刑務所作業製品の展示販売あり(映画を観覧する方以外でも利用可)。
- ところ
- 文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
- ※配慮が必要な方、車いす席を希望の方は申込前にお問合せください。
- 定員
- 300人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 10月1日(火曜日)~11月15日(金曜日)に電話または市ウェブサイトで
- 問合せ先
- 地域福祉課 06(4309)3181、ファクス 06(4309)3815
「刀剣乱舞ONLINE」とコラボ
特殊詐欺防犯啓発イベント
人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とコラボし、特殊詐欺防犯イベントを実施します。石切劔箭神社所蔵の「太刀 石切丸」をモチーフにした「刀剣男士 石切丸」を起用した啓発ポスターの掲示やステッカーの配布を行います。また、当日は宝物館で「太刀 石切丸」の特別展示も行います。
- とき
- 10月5日(土曜日)10時~15時(展示は9時~16時)
- ところ
- 石切劔箭神社
- 問合せ先
- 危機管理室 06(4309)3130、ファクス 06(4309)3858
ドリーム21の催し
子ども店長!親子フリーマーケット
- とき
- 10月20日(日曜日)10時~15時
- ※雨天中止。
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- ドリーム21 072(962)0211、ファクス 072(962)0810
ドリーム劇場 プリンセスとまーじょのハロウィンパーティ
お気に入りの仮装でお越しください。
- とき
- 10月27日(日曜日)10時20分・11時35分・14時・15時15分から
- 定員
- 各120人(申込先着順)
- 料金
- 330円(3歳以下は無料)
- 申込方法・申込み先など
- 10月1日(火曜日)から電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- ドリーム21 072(962)0211、ファクス 072(962)0810
人形劇ひろば
- とき
- 11月3日(祝日)11時45分・13時30分から
- 定員
- 各100人(当日先着順)
- 料金
- 110円(3歳以下は無料)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- ドリーム21 072(962)0211、ファクス 072(962)0810
おきがる映画館
- とき 内容 料金
- 11月4日(振替休日)
-
- 10時40分から=パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー/4歳以上330円、1歳~3歳110円
- 13時・15時10分から=それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィー/大人550円、4歳~18歳330円、3歳以下無料
- 定員
- 各180人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- ドリーム21 072(962)0211、ファクス 072(962)0810
産官学金ビジネス大交流会
近畿大学研究シーズ発表会
- とき
- 10月31日(木曜日)14時~19時
- ところ
- ホテルアウィーナ大阪(大阪市天王寺区石ヶ辻町)
- 対象
- 経営者とその従業員
- 定員
- 100人(申込先着順)
- 料金
- 6000円
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を電話で(ファクス、直接も可)
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
- 問合せ先
- モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846
講座・教室
園芸スキルアップ講座
クリスマスの寄せ植えについて学びます。植えた植物は持ち帰れます。
- とき
- 11月20日(水曜日)10時~12時・13時~15時
- ところ
- ゆうゆうプラザ(日下)
- 対象
- 市内在住の方
- 定員
- 各25人(抽選)
- 料金
- 500円
- 持ち物
- 軍手
- 申込方法・申込み先など
- 10月22日(火曜日)~11月5日(火曜日)に電話で
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836
イコーラムの催し&講座
国際ガールズデー「私の声が未来をつくる」
- とき
- 10月14日(祝日)13時~15時30分
- 定員
- 40人(申込先着順)
- 内容
- 基調講演と学生による発表
- ※1歳以上の就学前幼児の保育あり(定員10人。3日前までに要申込み)。
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項と保育の要否を電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- イコーラム 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com
アロマを楽しもう
- とき
- 10月23日(水曜日)10時~11時45分
- 定員
- 15人(申込先着順)
- 料金
- 1500円
- ※1歳以上の就学前幼児の保育あり(定員10人。3日前までに要申込み)。
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項と保育の要否を電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- イコーラム 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com
DV子ども虐待対策講座
- とき
- 11月9日(土曜日)10時~11時45分
- 定員
- 20人(申込先着順)
- ※1歳以上の就学前幼児の保育あり(定員10人。3日前までに要申込み)。
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項と保育の要否を電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- イコーラム 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com