地域密着型通所介護・通所型介護予防サービス
届け出る際には事前に電話にてご予約の上、必要な書類を揃えて介護事業者課までお持ちください。(郵送では受け付けておりません。)
備考:予約が込み合った場合ご希望の日時が取れないことがありますので、あらかじめ余裕をもって予約をお願いします。
備考:加算の算定を受けるにあたっては、所定の期間内に届出書を提出することが必要です。書類に不備があり、その補正が完了しないものは、加算の算定がなされないものとみなします。
必要書類等については、下記をご覧ください。

体制に係る届出について
 体制等に関する届出(地域密着型通所介護・通所型介護予防サービス)   別ウィンドウで開きます (PDF形式、99.30KB) 体制等に関する届出(地域密着型通所介護・通所型介護予防サービス)   別ウィンドウで開きます (PDF形式、99.30KB)- 算定時期、必要書類についてはこちらをご覧ください。 

届出様式について
介護職員等処遇改善加算の様式等については、介護職員処遇等改善加算のページをご覧ください。
届出様式
 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書    (サイズ:21.57KB) 別ウィンドウで開きます 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書    (サイズ:21.57KB) 別ウィンドウで開きます
 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着型通所介護)   別ウィンドウで開きます  (エクセル形式、16.68KB) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着型通所介護)   別ウィンドウで開きます  (エクセル形式、16.68KB)
 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所型介護予防サービス)    別ウィンドウで開きます (エクセル形式、15.95KB) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所型介護予防サービス)    別ウィンドウで開きます (エクセル形式、15.95KB)
 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所型短時間サービス)    別ウィンドウで開きます  (エクセル形式、11.50KB) 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所型短時間サービス)    別ウィンドウで開きます  (エクセル形式、11.50KB)
 別紙14-3サービス提供体制強化加算に関する届出書   別ウィンドウで開きます (エクセル形式、18.83KB) 別紙14-3サービス提供体制強化加算に関する届出書   別ウィンドウで開きます (エクセル形式、18.83KB)
 別紙22中重度者ケア体制加算に係る届出書(エクセル形式、15.36KB) 別ウィンドウで開きます 別紙22中重度者ケア体制加算に係る届出書(エクセル形式、15.36KB) 別ウィンドウで開きます
 別紙22-2利用者の割合に関する計算書(中重度者ケア体制加算) (エクセル形式、16.78KB) 別ウィンドウで開きます 別紙22-2利用者の割合に関する計算書(中重度者ケア体制加算) (エクセル形式、16.78KB) 別ウィンドウで開きます
 別紙23認知症加算 (エクセル形式、16.37KB) 別ウィンドウで開きます 別紙23認知症加算 (エクセル形式、16.37KB) 別ウィンドウで開きます
 別紙23-2利用者の割合に関する計算書(認知症加算) (エクセル形式、17.07KB) 別ウィンドウで開きます 別紙23-2利用者の割合に関する計算書(認知症加算) (エクセル形式、17.07KB) 別ウィンドウで開きます
 誓約書(サービス提供体制強化加算用)   (サイズ:40.50KB) 別ウィンドウで開きます 誓約書(サービス提供体制強化加算用)   (サイズ:40.50KB) 別ウィンドウで開きます
 勤務表(標準様式・地域密着型通所介護) 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、297.83KB) 勤務表(標準様式・地域密着型通所介護) 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、297.83KB)- 地域密着型通所介護・通所型介護予防サービス用です。 
 勤務表(標準様式・通所型短時間サービス) 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、297.63KB) 勤務表(標準様式・通所型短時間サービス) 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、297.63KB)- 通所型短時間サービス用です。通所型短時間サービスの指定を受けていて一体的に事業所を運営されている場合、地域密着型通所介護及び通所型介護予防サービスの勤務表に加えて通所型短時間サービスの勤務表が別途必要です。 
 
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東大阪市福祉部指導監査室 介護事業者課
電話: 指導担当:06(4309)3317 指定担当:06(4309)3318
ファクス: 06(4309)3848
電話番号のかけ間違いにご注意ください!


