市政だより 平成25年12月1日号 12面(テキスト版)
熱戦を間近で!!
12月27日~来年1月7日は全国高校ラグビー大会
毎年熱戦が繰り広げられる全国高校ラグビーフットボール大会が、今年も近鉄花園ラグビー場で開催されます(有料)。
また、ラグビー大会を盛り上げるさまざまなイベントも同時に行います。ぜひ、お越しください。
全国高校ラグビー大会
- 内容 とき
-
- 開会式=12月27日(金曜日)10時30分から
- 1回戦=27日(金曜日)12時から、28日(土曜日)10時から
- 2回戦=30日(月曜日)9時から
- 3回戦=来年1月1日(祝日)10時30分から
- 4回戦=3日(金曜日)10時30分から
- 準決勝=5日(日曜日)13時から
- 決勝、閉会式=7日(火曜日)14時から
- ところ
- 近鉄花園ラグビー場、トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
- ※日程や開始時間は変更する場合があります。会場へは公共交通機関を利用してお越しください。
- 問合せ先
- ラグビーワールドカップ誘致室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847
U18花園女子セブンズ
18歳以下の女子選手による7人制ラグビーの試合を行います。
- とき 内容
- 12月27日(金曜日)
-
- 11時20分から=普及の部
- 11時50分から=ハイパフォーマンス
- ところ
- 近鉄花園ラグビー場、トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
- ※日程や開始時間は変更する場合があります。会場へは公共交通機関を利用してお越しください。
- 問合せ先
- ラグビーワールドカップ誘致室
U18合同チーム東西対抗戦
合同チームでプレーする高校生から選抜したメンバーで試合を行います。
- とき
- 1月7日(火曜日)12時30分から
- ところ
- 近鉄花園ラグビー場、トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
- ※日程や開始時間は変更する場合があります。会場へは公共交通機関を利用してお越しください。
- 問合せ先
- ラグビーワールドカップ誘致室
全国ジュニアラグビー大会
- とき
- 12月29日(日曜日)・31日(火曜日)9時30分から
- ※開会式は29日8時30分から。入場無料。
- ところ
- 近鉄花園ラグビー場、トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
- ※日程や開始時間は変更する場合があります。会場へは公共交通機関を利用してお越しください。
- 問合せ先
- ラグビーワールドカップ誘致室
同時開催イベント
いっしょに盛り上げよう
お正月凧あげ大会
全国高校ラグビー大会の決勝戦にあわせて、凧あげをします。
- とき
- 来年1月7日(火曜日)14時~15時30分
- ところ
- トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
- ※ヒール、革靴での入場はできません。
- 問合せ先
- ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
ラグビーグッズを展示即売
ラグビーグッズを開発している「東大阪ラグビーグッズ創生クラブ」が、さまざまなラグビーグッズを展示即売します。グッズにはラグビーボール型のお菓子や出場校をあしらったキーホルダーなどがあります。
- とき
- 12月27日(金曜日)、28日(土曜日)、30日(月曜日)、来年1月1日(祝日)、3日(金曜日)、5日(日曜日)、7日(火曜日)
- ところ
- 近鉄花園ラグビー場正面入口前
- 問合せ先
-
- 東大阪商工会議所企画調査部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
- 商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846
ラグビー写真パネル展
青春スクラム・トライ 栄光のノーサイド
全国高校ラグビー大会の期間中、写真パネル展を開催します。
前年度までの全国高校ラグビー大会の熱闘シーンや市内の子どもたちによるラグビー大会の試合などを写真で紹介します。
- とき
- 12月27日(金曜日)・28日(土曜日)・30日(月曜日)・来年1月1日(祝日)・3日(金曜日)・5日(日曜日)・7日(火曜日)10時~17時(7日は15時まで)
- ところ 問合せ先
- 市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596
臨時休館します
12月25日(水曜日)、29日(日曜日)は臨時休館します。
夢の実現をサポート
日新高校で学びませんか
市立日新高校は、若者の夢の実現を全力でサポートしています。来春、高校進学を迎えるあなた。日新高校で夢にチャレンジしませんか。
- 外国文化に興味のある生徒を応援
- 外国人英語指導助手や大学レベルの外国語教育システムの導入で、「使える」英語の習得をめざします。
- クラブ活動でがんばる生徒を応援
- ラグビー部をはじめ数多くのクラブが熱心に活動し、吹奏楽部や卓球部、陸上部は全国大会や近畿大会に出場しています。校内には、合宿所や2つのトレーニングルームも完備しています。
- 自分の夢を実現したい生徒を応援
- 3学科併設の特色を活かし、他学科の専門教科も学習できるようにしています。さまざまな検定資格の取得が可能で、商業科には「商業科推薦」による有利な進学システムもあります。就職内定率は100パーセントを誇っているほか、大学や看護医療系を含む専門学校への進学など多様な進路選択が可能です。
学科の特徴
- 商業科
- 商業科目を総合的に学習し、実社会に貢献できる人材を育成します。3種目以上の検定1級合格を目標に、少人数授業や特別講座を実施して生徒をサポートします。
- 進路は就職だけでなく、取得した検定を活かして大学進学もめざします。
- 英語科
- 国際感覚に優れた人材を育成するため、英語を総合的に学ぶことのできる最適な環境を揃えています。
- 進路は、おもに大学進学をめざします。
- 普通科総合選択制
- 2年生から進路希望にあわせて3つのエリア(ビジネス、アカデミック、サイエンス)から1つを選択します。
- 進路希望にターゲットを絞ったエリア授業と自由選択科目を各自が選ぶことで、主体的・創造的な学習ができ、それぞれの夢の実現に向かって未来を切り拓く力を育みます。
- 問合せ先
- 学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838
平成26年度 日新高校生徒を募集
日新高校は、意欲と目標のある生徒を次のとおり募集します。
- 募集人数(予定)
-
- 商業科=80人
- 英語科=40人
- 普通科総合選択制=前期80人、後期80人
- 学力検査・合格発表
-
- 商業科、英語科、普通科前期=来年2月20日(木曜日)・27日(木曜日)
- 普通科後期=3月12日(水曜日)・19日(水曜日)
- 試験科目
-
- 商業科、英語科=国語・数学・英語の学力検査と小論文(能力・適正・意欲を評価)
- 普通科前期=国語・数学・英語の学力検査と面接(意欲と目標を評価)
- 普通科後期=国語・数学・英語・理科・社会の学力検査
- 出願期間
-
- 商業科、英語科、普通科前期=来年2月14日(金曜日)~17日(月曜日)
- 普通科後期=3月5日(水曜日)・6日(木曜日)
- ※くわしくは日新高校ホームページをご覧ください。
- 問合せ先
- 学校教育推進室