ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年4月1日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2022年3月22日]
    • [更新日:2022年4月5日]
    • ID:33028

    STOP!コロナ差別

    正しい知識をもとに行動を
    悩みごとがあれば相談を

    新型コロナウイルスの感染への不安から過剰な反応をしていませんか。思い込みや心配から人を傷つける言葉を発したり、避けるような行動をとったりしていませんか。

    「ワクチン接種をしていないことを理由に解雇する」「感染者が発生した学校の学生やその家族に対して来店を拒否する」「感染者個人の名前や行動を特定し、SNSなどで公表・非難する」などは、差別的な取扱いに当たります。偏見や差別は決して許されません。

    正しい知識をもとに行動し、悩みごとがあれば相談してください。

    悩みごとがある方へ 相談窓口

    みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
    0570(003)110

    (月曜日~金曜日8時30分~17時15分)

    インターネット人権相談

    法務省ウェブサイトからご相談ください

    問合せ先
    • 大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823

    届けよう!エール、つなげよう!人権の輪
    こころほっとプロジェクト

    市では社会を支える人たちへ応援メッセージを届ける「こころほっとプロジェクト」に取り組んでいます。昨年11月~12月の間に寄せられた応援メッセージ832通は市人権啓発協議会の用意した除菌グッズとともに布施・河内・枚岡医師会から、医療従事者へ届けられました。これまでの取組みについては、市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    人権啓発課

    住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金
    4月28日までに確認書の返送を

    住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金の対象と思われる世帯主へは1月末に確認書を発送済みです。

    確認書が届いた方は4月28日(木曜日)(消印有効)までに同封の返信用封筒で返送してください。期限までに返送がない場合は給付金を支給できません。

    なお、対象者のうち昨年1月2日以降に本市へ転入した世帯および家計急変世帯については申請が必要です。

    申込方法・申込み先など
    申請書と必要書類を9月30日(金曜日)(消印有効)までに郵送
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など
    〒577-8521市役所住民税非課税世帯等臨時特別給付金事務センター
    問合せ先
    住民税非課税世帯等臨時特別給付金コールセンター 06(4309)3212、ファクス 06(4309)3815

    新型コロナウイルス
    陽性の方・濃厚接触の可能性がある方へ

    新型コロナウイルス感染症と診断されたら

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、市では陽性の方への連絡方法などを次のとおり運用しています。

    療養方針の連絡

    保健所から連絡をして療養方針を決定するのは次のいずれかに該当する方です。

    • 65歳以上
    • 64歳以下で重症化リスク因子※を複数もつ
    • 妊娠している

    ※コロナワクチン未接種(1回のみの方を含む)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、糖尿病、脂質異常症、高血圧症、慢性腎臓病、悪性腫瘍、肥満(BMI30以上)、喫煙、固形臓器移植後の免疫不全。

    重症化リスクのない64歳以下の方は自宅療養となります。保健所からの連絡はありませんので、療養期間や自宅などで療養する場合の支援内容など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    新型コロナウイルス感染症課 072(960)3805、ファクス 072(960)3809
    健康観察(療養中の健康状態の確認)

    市では、HER-SYS(厚生労働省新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム)を活用して陽性の方の健康状態を把握・管理しています。陽性の方へはHER-SYSへアクセスするURLとIDをお知らせするショートメールを送信しています。ショートメールが届きましたら内容をご確認ください。

    問合せ先
    新型コロナウイルス感染症課 072(960)3805、ファクス 072(960)3809

    新型コロナ受診相談センター
    072(963)9393
    ファクス 072(960)3809

    息苦しさや強い倦怠感など、新型コロナウイルスの感染を疑う症状が出た場合は、新型コロナ受診相談センターへご相談ください(24時間対応。ファクスは月曜日~金曜日9時~17時30分の回答となります)。

    自宅待機SOS(自宅待機者等24時間緊急サポートセンター)
    0570(055221)
    ファクス 06(4560)9037

    次のような場合は、自宅待機SOSへご相談ください(24時間対応)。

    • 保健所からの連絡を待っている間の夜間・休日に体調が悪化したため健康相談したい
    • 医師の診察を受けたいので医療機関を紹介してほしい
    • 宿泊施設での療養を希望する

    陽性の方へ

    陽性の方のうち希望する方へ下の支援などを行っています。

    配食サービス・パルスオキシメーターの貸出し
    申込方法・申込み先など
    基本事項とHER-SYSのIDを市電子申請システムで申請
    ※詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
    療養証明書の発行
    申込方法・申込み先など
    基本事項(「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」)とHER-SYSのID(不明の場合は不記載でも可)を市電子申請システムで申請または申請書を郵送
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
    申込方法・申込み先など
    〒578-0941岩田町4-3-22-300 保健所新型コロナウイルス感染症課証明書発行担当

    濃厚接触の可能性がある方へ

    濃厚接触者の範囲や自宅待機期間、自宅待機期間中に症状が出た場合の対応などの情報を市ウェブサイトに掲載しています。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム