ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年4月1日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2022年3月22日]
    • [更新日:2022年4月5日]
    • ID:33033

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    その他

    3年以内に工事を
    水洗化できる区域が広がります

    下水道の整備により、4月1日(金曜日)から次の町丁目の一部地域で水洗化できるようになりました。なお、水洗化できる区域では、くみ取り式便所は3年以内に水洗化するよう法律で規定されています。また、浄化槽も速やかに水洗化してください。

    水洗化できる区域
    • 西岩田一丁目・二丁目・四丁目
    • 若江南町一丁目・三丁目・四丁目・五丁目
    • 若江東町三丁目・六丁目
    • 稲葉二丁目
    • 吉田一丁目
    • 花園東町二丁目
    • 玉串元町一丁目・二丁目
    • 玉串町西二丁目
    • 池島町八丁目
    • 日下町一丁目

    ※それぞれの一部の地域です。

    問合せ先
    • 水洗化できる区域=下水道維持管理課 06(4309)3254、ファクス 06(4309)3828
    • 水洗化工事=排水設備課 06(4309)3249、ファクス 06(4309)3828
    • 貸付・助成金、下水道使用料=下水道賦課収納課 06(4309)3251、ファクス 06(4309)3827
    工事は指定業者で

    トイレなどの水洗化工事は必ず市の指定工事業者(市ウェブサイトに掲載)に依頼してください。また、水洗化工事をする場合は市の助成と貸付制度がありますので、詳しくはお問合せください。

    問合せ先
    • 水洗化できる区域=下水道維持管理課 06(4309)3254、ファクス 06(4309)3828
    • 水洗化工事=排水設備課 06(4309)3249、ファクス 06(4309)3828
    • 貸付・助成金、下水道使用料=下水道賦課収納課 06(4309)3251、ファクス 06(4309)3827
    上水道料金とあわせて下水道使用料の負担を

    下水道が整備された区域では、上水道の使用水量に応じ、上水道料金とあわせて下水道使用料を負担していただきます。なお、下水道使用の実態を把握するため、職員が家庭や事業所などを訪問することがあります。

    問合せ先
    • 水洗化できる区域=下水道維持管理課 06(4309)3254、ファクス 06(4309)3828
    • 水洗化工事=排水設備課 06(4309)3249、ファクス 06(4309)3828
    • 貸付・助成金、下水道使用料=下水道賦課収納課 06(4309)3251、ファクス 06(4309)3827

    社会教育センター
    公民分館および公民分館分室
    開館時間の変更

    4月1日(金曜日)から、社会教育センター、各公民分館および公民分館分室の土曜日の開館時間を9時~17時に変更します。

    問合せ先
    社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212

    出張図書館inリージョンセンター

    とき ところ
    • 4月1日(金曜日)・4月15日(金曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 4月8日(金曜日)・4月22日(金曜日)=ももの広場(楠根)
    ※いずれも14時~16時
    内容
    図書の閲覧・貸出し、利用カードの新規登録・再発行
    持ち物
    利用カード(貸出しの場合のみ)
    ※利用カードの新規登録・再発行をする場合は、本人確認書類と市内在住・在勤・在学(いずれか)が確認できる書類が必要。
    問合せ先
    永和図書館 06(6730)6677、ファクス 06(6727)5568

    子育て相談ダイヤル
    4月~6月は受付を停止します

    子育て相談ダイヤル(072-961-0178)では、市内在住の方を対象に、子育てに関する悩みや18歳未満の子どもに関する相談に24時間365日相談員が電話で応じています。また、必要に応じて市内の関係機関を案内しています。

    4月1日(金曜日)~6月30日(木曜日)の期間、子育て相談ダイヤルの受付を停止します。相談は次の電話相談窓口をご利用ください。

    • 子ども見守り相談センター 06(4309)3197(月曜日~金曜日〈祝休日、年末年始を除く〉9時~17時30分)
    • 子どもの悩み相談(保護者・市民向け) 06(6720)7867(月曜日~金曜日〈祝休日、年末年始を除く〉9時~17時30分)
    • いじめ悩み110番(子ども向け) 06(6732)0110(月曜日~金曜日〈祝休日、年末年始を除く〉9時~17時30分)
    • 子どもの悩み相談フリーダイヤル(子ども専用) 0120(7285)25(24時間)
    • 24時間子供SOSダイヤル 0120(0)78310(24時間)
    問合せ先
    子ども見守り相談センター子ども相談課 06(4309)3197、ファクス 06(4309)3818

    配布しています
    ヒューマンライツカレンダー

    市内の児童や生徒の人権作品を掲載したヒューマンライツカレンダーを作成しました。リージョンセンターなどの市施設で配布していますので、ご活用ください。

    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823

    年金手帳が基礎年金番号通知書へ変わります

    年金制度の改正により、4月以降に新たに加入する方には、これまでの年金手帳に代わり基礎年金番号通知書が発行されます。

    すでに年金手帳をお持ちの方には発行されません。年金手帳は引き続き基礎年金番号の確認書類として使用できますので、大切に保管してください。なお、年金手帳の紛失などにより基礎年金番号の確認書類を発行する場合は、基礎年金番号通知書が発行されます。手続きの窓口は加入している年金によって異なります。自身で国民年金に加入している方は年金事務所、市役所または行政サービスセンターで手続きをしてください。

    問合せ先
    • 東大阪年金事務所 06(6722)6001、ファクス 06(6725)0838
    • 国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805

    鴻池新田会所
    中学生以下は観覧料無料に

    4月1日(金曜日)から、中学生以下の方は観覧料が無料になります。なお、高校生以上の方は、これまでどおり観覧料300円が必要です。

    問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    交通遺児激励金を給付

    父または母を自動車などの車両による交通事故で亡くした小学校・中学校、高校に在学中の児童・生徒(平成16年4月2日以降生まれ)および中学校卒業後就職した方(平成18年4月2日以降生まれ)を対象に、交通遺児激励金(2万円)を給付します。なお今春、次に当てはまる方は次の金額を加算します。

    • 小学校および義務教育学校入学=2万円
    • 中学校入学および義務教育学校7年生進級=3万円
    • 高校進学または就職=5万円(在学・在職証明書が必要)
    申込方法・申込み先など
    申請書を4月1日(金曜日)~5月16日(月曜日)に校区福祉委員長へ直接
    ※申請書は校区福祉委員長宅または市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センターで配布。
    問合せ先
    • ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス 06(6789)2924
    • 地域福祉課 06(4309)3181、ファクス 06(4309)3815

    引っ越しのタイミングに見直しを
    省エネお得アクション

    引越しは家電の買替えや電気契約の切替えなどが増えるタイミングです。知っているとお得で、省エネにもつながるアクションを府ウェブサイトで紹介しています。新生活をきっかけに、環境にもやさしい暮らしを始めてみませんか。

    アクション項目
    • 照明をLED器具に交換
    • 省エネ型冷蔵庫の買替え
    • 節水型シャワーヘッドに交換
    • 電気契約の切替え など
    ※実施した場合の効果など、詳しくは府ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    問合せ先
    • 府エネルギー政策課 06(6210)9288、ファクス 06(6210)9259
    • 環境企画課 06(4309)3198、ファクス 06(4309)3829

    録音版・点字版市政だより

    録音版(カセットテープまたはデイジー)と点字版の市政だよりを発行しています。配布を希望する方は、お問合せください。

    問合せ先
    広報課 06(4309)3102、ファクス 06(4309)3821

    慰霊塔の開扉日

    令和4年度の市立慰霊塔の開扉日は次のとおりです。

    とき
    4月15日(金曜日)・5月14日(土曜日)・6月14日(火曜日)・7月15日(金曜日)・8月13日(土曜日)・8月14日(日曜日)・8月15日(月曜日)・8月16日(火曜日)・9月15日(木曜日)・9月23日(祝日)・10月14日(金曜日)・11月15日(火曜日)・12月15日(木曜日)・12月27日(火曜日)・12月28日(水曜日)・来年1月5日(木曜日)・1月14日(土曜日)・2月14日(火曜日)・3月14日(火曜日)・3月21日(祝日)10時~16時
    問合せ先
    生活福祉課 06(4309)3226、ファクス 06(4309)3848

    人間ドック受診費用の一部を助成

    大阪府後期高齢者医療広域連合では、後期高齢者医療被保険者を対象に、年度内1回に限り2万6000円を上限として、人間ドックの受診費用の一部を助成しています。

    人間ドックの領収書(原本)、検査結果通知書一式(写しでも可)、被保険者証、振込み先がわかるもの、印鑑を持って、市役所本庁舎2階医療保険室資格給付課または行政サービスセンターへ申請してください。申請に必要な領収書などは、人間ドック受診後も大切に保管してください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    医療保険室資格給付課 06(4309)3167、ファクス 06(4309)3804

    花園中央公園
    駐車場料金を変更

    4月16日(土曜日)から、花園中央公園周辺道路の渋滞緩和や公共交通機関の利用促進を目的として、園内駐車場の利用料金が変更となります。詳しくは事業者ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 東大阪花園活性化マネジメント共同体構成企業天正株式会社  06(6722)8001
    • 公園課 06(4309)3228、ファクス 06(4309)3836

    リージョンセンター
    Wi-Fi環境を無料で提供

    4月1日(金曜日)から、市内7か所のリージョンセンターに無線LAN(Wi-Fi)環境が整備されます。無料で利用できますので、ぜひご活用ください。

    対象施設
    • ゆうゆうプラザ(日下)
    • やまなみプラザ(四条)
    • グリーンパル(中鴻池)
    • くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    • ももの広場(楠根)
    • 夢広場(布施駅前)
    • はすの広場(近江堂)
    問合せ先
    地域活動支援室 06(4309)3161、ファクス 06(4309)3812

    子育て支援センターの催し

    ※車での来場はご遠慮ください。

    ところの記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。

    対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。

    自由来館の定員
    • ゆめっこ・ももっこ・あさひっこ=15組
    • 鴻池子育て支援センター・長瀬子育て支援センター・荒本子育て支援センター=10組
    ※いずれも申込先着順。

    掲載の催しへの参加には申込みが必要です。各実施日(利用希望日)の1週間前から電話で各支援センターに申し込んでください。

    受付時間
    • あさひっこ=9時30分~16時(火曜日~土曜日、第2日曜日・第4日曜日)
    • ももっこ=9時30分~16時(月曜日~土曜日)
    • ゆめっこ=9時30分~16時(月曜日~日曜日、祝休日)
    • 鴻池子育て支援センター・長瀬子育て支援センター・荒本子育て支援センター=9時30分~11時30分・13時30分~16時(月曜日~金曜日)

    あさひっこ

    アーリー赤ちゃんタイム

    育児で不安なことを話したり、情報交換をしたりします。

    とき
    4月6日(水曜日)13時30分~15時
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    定員
    5組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055
    身体測定
    とき
    4月12日(火曜日)・4月14日(木曜日)10時45分~11時15分・14時45分~15時15分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055

    ゆめっこ

    アーリー赤ちゃん
    とき
    4月4日(月曜日)・4月18日(月曜日)13時30分~15時
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    身体測定
    とき
    4月13日(水曜日)・4月27日(水曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    赤ちゃんタイム
    とき
    毎週水曜日13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257

    荒本子育て支援センター

    壁面制作「ことりを作ろう」
    とき
    4月7日(木曜日)11時~11時30分・14時30分~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    アーリー赤ちゃんタイム

    5か月の記念に足形を取ります。

    とき
    4月11日(月曜日)・4月25日(月曜日)13時30分~15時30分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    赤ちゃんタイム
    とき
    毎週水曜日13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597

    長瀬子育て支援センター

    アーリーdeおもちゃ作り
    とき
    4月8日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    定員
    10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    こいのぼり制作
    とき
    4月12日(火曜日)・4月13日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    赤ちゃんタイムde名札作り
    とき
    4月13日(水曜日)13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413

    鴻池子育て支援センター

    子育てサポーターによる相談

    子育てに関するさまざまな相談に答えます。

    とき
    4月5日(火曜日)10時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    内容
    保育所・こども園、一時預かり、遊び場所など
    定員
    10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    アーリー赤ちゃんタイム~簡単おもちゃ作り
    とき 内容
    • 4月8日(金曜日)9時30分~11時30分=コロコロおもちゃ
    • 4月22日(金曜日)13時30分~15時30分=いないいないばぁのおもちゃ
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    壁面飾り~ぴょっこりうさぎ
    とき
    4月12日(火曜日)・4月13日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577

    ももっこ

    身体測定
    とき
    4月8日(金曜日)・4月20日(水曜日)10時~11時・14時~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    赤ちゃんタイム
    とき
    4月11日(月曜日)・4月25日(月曜日)9時30分~11時30分、毎週金曜日13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    各5組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080

    来館が困難な方へ
    図書館資料宅配サービス

    図書館への来館が困難な方に本などを宅配するサービスを行います。

    とき
    火曜日・水曜日・第1木曜日・第3木曜日のいずれか月1回の午前(曜日は固定)
    対象
    市内在住の障害者手帳(肢体不自由・内部機能1級~2級)所持者で、本人・代理人ともに市立図書館に出向くのが困難な方
    申込方法・申込み先など
    申込書を郵送またはファクスで(火曜日~土曜日10時~16時に電話も可〈祝休日を除く〉)
    ※申込書は市立図書館で配布(市立図書館ウェブサイトからもダウンロード可)。申込み受付後、職員が自宅を訪問し、審査後にサービスが利用できます。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0826大蓮北4-3-25 永和図書館大蓮分室 06(6728)0200、ファクス 06(6730)7337

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム