昭和52年(1977)~昭和61年(1986)

昭和52年(1977)

3月
・地震等、不測の事故発生の際に、配水池からの貴重な貯水の流出や管路破損による流出水での二次災害の防止のための緊急遮断弁を5つの配水池(五条低区配水池、五条中区配水池、日下中区配水池、上四条高区配水池、石切高区浄水場)に設置

昭和53年(1978)

4月
・水道料金を改定(改定率16.58%)
・菱屋西浄水場(現菱屋西配水場)「つつじ」の一般開放開始



昭和55年(1980)

3月
・水走配水場にルーフテニスコート設備完成

昭和59年(1984)

3月
・石切特別高区配水池供用開始

5月
・水道料金を改定(改定率39.81%)

昭和60年(1985)

4月
・水道料金を改定(改定率8.03%)