ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年5月15日号 8面(テキスト版)

    • [公開日:2014年5月15日]
    • [更新日:2021年12月9日]
    • ID:13024

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶのつづき

    人権啓発セミナー
    かしはら女と男のフォーラム

    東大阪市・八尾市・柏原市と人権擁護委員協議会、大阪法務局東大阪支局では、毎年人権尊重の思想を広めるための活性化事業を行っています。今回は、タレントの里見まさとさんによる講演会「平等って何?」を開催します。

    とき
    6月21日(土曜日)13時30分~15時30分(開場は13時)
    ところ
    リビエールホール(柏原市民文化会館)
    定員
    300人(当日先着順)
    ※手話通訳(申込不要)と要約筆記・1歳6か月~就学前幼児の保育(6月13日(金曜日)までに要申込み)あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    柏原市役所人権推進課 072(972)1544、ファクス072(972)2131
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    着物リメイク教室

    着物でアロハシャツを作ります。

    とき
    5月19日(月曜日)13時~17時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    裁縫道具、ほどいた着物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月15日(木曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    イコーラムの教室

    いこう!らむカレッジ ネット社会の落とし穴を考える

    インターネットに関する犯罪やトラブルの加害者・被害者にならないために、女性・子どもの視点で正しい知識や情報を学びます。

    とき
    6月8日(日曜日)10時~12時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員10人で申込先着順。1人200円。開催日の1週間前までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名と生年月日も)を6月1日(日曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com
    女性応援セミナー 子育て編

    子どもとのよりよい関係を築く方法を学びます。

    とき
    6月19日(木曜日)・26日(木曜日)10時~12時(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員
    20人(全日程参加できる方を優先して抽選)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員10人で申込先着順。1人200円。開催日の1週間前までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名と生年月日も)を6月12日(木曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    相談

    宅建相談

    とき
    5月27日(火曜日)10時~14時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    不動産に関すること
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    多重債務(借金問題)法律相談

    借金の返済や多重債務などの相談に弁護士が応じます。

    とき
    5月27日(火曜日)13時~16時
    対象
    市内在住の方
    定員
    6人(申込先着順)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    特設人権相談

    人権擁護委員が相談に応じます。

    とき
    6月2日(月曜日)14時~16時
    ところ
    総合福祉センター
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    建築士による相談

    自宅の建替え、アスベスト、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅など、あらゆる相談に建築士が応じます。耐震診断・改修補助の相談も受け付けます。

    とき
    5月20日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    その他

    自動車税の納期限

    自動車税の納期限は6月2日(月曜日)です。納税通知書に記載の金融機関、郵便局、コンビニエンスストア、クレジットカード(インターネットによる手続き)で納めてください。

    問合せ先
    府自動車税コールセンター 0570-020156

    リサイクルにご協力を
    3.5トンの小型家電を回収

    「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(小型家電リサイクル法)」の施行に伴い、平成25年12月から今年3月まで環境省実施の「リサイクルシステム実証事業」に参加し、市内に小型家電回収ボックスを設置しました。その結果、約3.5トンの小型家電を回収することができました。

    回収した小型家電は、リサイクルされ適正に処理しています。4月以降も回収事業は継続していますので、引き続き家庭で不用になった小型家電(対象品目に限る)の回収にご協力ください。くわしくは市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3818

    民有地の植樹資金を助成

    民有地の植樹資金を助成しています。工事に着手する前にお問合せください。

    対象 内容
    • 個人住宅=道路に面した長さが3メートル以上の生垣で1件1万円以上の植樹にかかる費用の2分の1(上限20万円)
    • 事業所、住宅団地など=1件10万円以上の植樹(低木類を除く)にかかる費用の3分の1(上限50万円)
    ※助成を受けた植栽は5年間変更不可。
    問合せ先
    みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    市民美術センター
    展示室・和室・茶室などを貸出し

    12月2日(火曜日)~来年4月5日(日曜日)(特別展などの期間を除く)の施設の貸出受付を行います。ただし、使用料が必要で、会議室のみの利用はできません。

    対象
    美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展示会、茶会の開催
    内容
    第1~3展示室、和室、茶室、会議室
    申込方法・申込み先など
    6月1日(日曜日)~7日(土曜日)10時~17時に直接(月曜日は休館)
    ※抽選。申込締切後に空き施設があるときは、7月1日(火曜日)から再度受付(申込先着順)。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    中小企業だよりを配信

    市では、市内事業所向けのさまざまな施策について、定期的にメールまたはファクスで「中小企業だより」を配信しています。

    市の中小企業支援施策をはじめ、国や府、公的支援団体で行われている補助金などの情報を各事業の開催時期や応募期間に応じたタイミングで提供しています。市内事業所の皆さんに有効に活用いただける情報が満載ですので、ぜひこの機会に登録してください。

    申込方法・申込み先など
    • メール配信希望者=登録用アドレス(hgso_12.116tmp@fofa.jp)に空メールを送信のうえ、折り返し届くメールに記載された登録用URLから登録手続き
    • ファクス配信希望者=基本事項を電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    経済総務課 06(4309)3174、ファクス06(4309)3846

    毎月15日は割引
    高齢者ふれあい入浴

    高齢者同士または幼児との入浴や団らんを楽しんでもらうため、料金を割引する「高齢者ふれあい入浴」を毎月15日に行っています。

    とき
    毎月15日
    ※天候が悪いときは翌日実施する場合もあり。
    対象 料金
    • 市内在住の65歳以上の方=440円が220円に
    • 市内在住の65歳以上の方と就学前幼児=1組500円が250円に
    利用方法
    浴場で「ふれあい入浴券」(健康保険証などで年齢を確認)の交付を受け、実施日に料金を持って直接
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    お済みですか
    障害福祉サービスの更新手続き

    地域生活支援事業および自立支援給付の有効期限が6月30日までの方には、5月上旬に更新用書類を送付しています。書類は福祉事務所、保健センターなどで配布。

    地域生活支援事業

    地域生活支援事業の適用は、すべての方が6月30日で終了します。継続して利用を希望する方は、必ず更新手続きをしてください。

    問合せ先
    障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815
    自立支援給付

    受給者証の障害程度(支援)区分の認定有効期間、サービスの支給決定期間、利用者負担上限の適用期間のいずれかが6月30日までの方は、速やかに更新手続きをしてください。

    問合せ先
    障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815

    市民劇場

    ミュージカル「3びきのこぶた&ノンタン みんなであそぼう」

    小さな子どもに大人気の「3びきのこぶた」や「ノンタン」のお話がミュージカルになりました。こぶたの兄弟やノンタンの活躍をお楽しみください。

    とき
    8月3日(日曜日)13時~14時20分
    ところ
    市民会館市民ホール
    ※駐車場はありません。
    定員
    1,500人
    料金
    1,500円(前売券1,000円)
    ※全席指定席で、前売券は市民会館、ローソンチケット(Lコード56814)で5月9日(金曜日)から発売。
    問合せ先
    市民会館 06(6722)9001、ファクス06(6722)9007

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム