ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    【小児慢性特定疾病】指定医・指定医療機関

    • [公開日:2022年9月9日]
    • [更新日:2022年9月9日]
    • ID:16626

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    指定医・指定医療機関

    指定医・指定医療機関制度について

    小児慢性特定疾病医療費助成制度は、各都道府県知事(中核市・政令市においては当該市長)が指定した指定医が記入した医療意見書でのみ申請可能です。また、自治体が発行する医療受給者証に記載された疾病に関して、各都道府県知事(中核市・政令市においては当該市長)が指定した指定医療機関(病院、診療所、薬局及び訪問看護ステーション)で受けた医療の医療費のみ、助成対象となります。

    医師・医療機関の方で、指定申請をご希望の方は下記のページをご確認ください。

    指定医

    東大阪市の指定する指定医は下記一覧をご確認ください。

    一覧表を令和3年11月1日付で更新しました。

    東大阪市外の指定医については、指定医の在籍する医療機関の所在地を管轄する各都道府県・政令市・中核市のホームページをご確認ください。また、『小児慢性特定疾病情報センター』(外部サイトに移動します)にも各都道府県・政令市・中核市の小児慢性特定疾病医療費助成制度に関するページのリンクが貼られています。

    東大阪市小児慢性特定疾病医療助成制度 指定医一覧(令和3年11月1日現在)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    指定医療機関

    東大阪市の指定する指定医療機関一覧は下記をご確認ください。

    一覧表のうち、病院・診療所および訪問看護ステーションについては令和4年9月1日付で更新しました。

    東大阪市外の指定医療機関については、医療機関の所在地を管轄する各都道府県・政令市・中核市のホームページをご確認ください。また、『小児慢性特定疾病情報センター』(外部サイトに移動します)にも各都道府県・政令市・中核市の小児慢性特定疾病医療費助成制度に関するページのリンクが貼られています。

    お問い合わせ

    東大阪市健康部保健所 母子保健・感染症課

    電話: 072(970)5820

    ファクス: 072(970)5821

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム