ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年4月15日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年4月14日]
    • [更新日:2021年12月9日]
    • ID:12787

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    自由の森なるかわの催し

    野外活動クラブ
    とき
    5月10日(土曜日)~11日(日曜日)、6月21日(土曜日)~22日(日曜日)、9月14日(日曜日)~15日(祝日)、10月11日(土曜日)~13日(祝日)、11月29日(土曜日)~30日(日曜日)
    対象
    小学校6年生~高校生
    定員・定数
    各30人(申込先着順)
    内容
    アウトドアクッキング、自然クラフト、アウトドアスポーツ、テンティングなど
    料金
    38,000円
    申込方法・申込み先など
    4月16日(水曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550
    野外活動入門体験

    孫といっしょにアウトドアを楽しみたいシニア世代のための入門講座です。バンガローに宿泊し、トレッキングの初級技術や野外料理を学びます。

    とき
    5月21日(水曜日)~22日(木曜日)
    対象
    おおむね50歳以上の方
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    料金
    12,000円
    申込方法・申込み先など
    4月18日(金曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550
    山の子クラブ
    とき
    5月31日(土曜日)~6月1日(日曜日)、7月5日(土曜日)~6日(日曜日)、9月20日(土曜日)~21日(日曜日)、10月18日(土曜日)~19日(日曜日)、11月8日(土曜日)~9日(日曜日)、来年2月21日(土曜日)~22日(日曜日)
    対象
    小学校3年生~5年生
    定員・定数
    各30人(申込先着順)
    内容
    アウトドアクッキング、自然クラフト、アウトドアスポーツ、テンティングなど
    料金
    40,000円
    申込方法・申込み先など
    4月17日(木曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    親子で楽しもう
    ドリーム21の催し&教室

    ドリーム21の催し&教室のところ、申込み先、問合せ先はすべて、ドリーム21(〒578-0923松原南2-7-21 072-962-0211、ファクス072-962-0810、Eメールアドレスkyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp)です。

    星をみる会

    月や木星・火星・春の星座を観察します。

    とき
    5月3日(祝日)18時30分~20時30分
    ※雨天・曇天時はプラネタリウム行事のみ。小学生以下のみの参加不可。申込不要。
    こどもの日ゆめ劇場

    ユリちゃんによるバルーンショーや、マジックをします。

    とき
    5月5日(祝日)11時~11時30分・12時15分~12時45分・13時15分~13時45分・14時30分~15時
    定員・定数
    各180人(当日先着順)
    子ども文化劇場

    人形劇団クラルテによる人形劇「ソーニャと森の魔女」などを上演します。

    とき
    5月6日(振休)11時~12時・14時30分~15時30分
    料金
    4歳以上300円
    ※3歳以下も座席が必要な場合は有料。ドリーム21で予約受付中(電話予約も可)。
    ものづくり教室

    親子で陶芸にチャレンジしませんか。

    とき
    • Aコース=5月10日(土曜日)・11日(日曜日)10時~12時、31日(土曜日)14時~16時
    • Bコース=5月10日(土曜日)・11日(日曜日)・6月1日(日曜日)14時~16時
    ※いずれも計3日間。
    対象
    全日程参加できる小学生とその保護者
    定員・定数
    各10組20人(市内在住・在学を優先して抽選)
    料金
    各1組1,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項とコース名、学校名、学年を4月26日(土曜日)(必着)までに往復ハガキまたはEメールで
    赤ちゃんルームをオープン

    赤ちゃん連れの利用者が、安心しておむつ替えや授乳をできるように、赤ちゃんルームを新設しました。

    赤ちゃんルームには授乳室(女性専用)やおむつ替えベッド、調乳用温水器などを設置しています。ぜひ、ご利用ください。

    マンドリンコンサート

    大阪教育大学ギターマンドリンクラブによる演奏をお楽しみください。

    とき
    4月29日(祝日)14時~16時(開場は13時30分)
    定員・定数
    130人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    総合福祉センター内高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    郷土博物館春の体験イベント
    キャンドル作り&火おこし体験

    親子で貝のキャンドル作りや火おこし体験をしませんか。

    とき
    4月27日(日曜日)10時30分~14時30分
    対象
    小学生とその保護者
    定員・定数
    15人(申込先着順)
    料金
    一般50円、高・大学生30円、小学生20円
    持ち物
    汚れてもよい服・靴、エプロン、弁当、飲み物、敷物
    申込方法・申込み先など
    4月16日(水曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    本っていいね!
    4月23日は子ども読書の日

    読書に親しんでもらうため、子ども読書の日にあわせて幼児・児童とその保護者を対象に催しを行います。

    旭町図書館
    とき
    4月19日(土曜日)14時~15時30分
    ところ
    東保健センター
    定員・定数
    50人(当日先着順)
    内容
    大型絵本、絵本の展示など
    問合せ先
    旭町図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    永和図書館(暫定施設)
    とき
    4月26日(土曜日)10時~11時
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    定員・定数
    100人(当日先着順)
    内容
    大型絵本、大型紙芝居、手遊びなど
    問合せ先
    永和図書館(暫定施設) 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630
    花園図書館
    とき
    4月26日(土曜日)11時~11時30分・14時~14時30分
    ※絵本の展示は10時~16時。
    定員・定数
    100人(当日先着順)
    内容
    大型絵本、絵本の読み聞かせ、絵本の展示など
    ところ 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    憲法週間市民のつどい
    新井深絵さんトーク&コンサート

    憲法に保障するすべての人の基本的人権を考えるため、毎年5月の憲法週間にあわせて、市民のつどいを開催しています。今回は力強く、抜群の歌唱力でファンを魅了するソウルシンガーの新井深絵さんによるトーク&コンサートを開催します。ソウルとゴスペルで、心が元気になるひとときを過ごしませんか。

    とき
    5月16日(金曜日)13時30分~15時30分(開場は13時)
    ところ
    荒本人権文化センター
    定員・定数
    404人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育(定員あり)と手話通訳あり(いずれも5月9日(金曜日)までに要申込み)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項をハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    くすのきプラザの催し

    くすのきプラザの催しの申込み先、問合せ先はすべて、くすのきプラザ(〒578-0941岩田町4-3-22-500 072-967-6565〈ファクス兼用〉)です。

    市内在住・在勤(いずれか)の方が対象です。

    歌声広場

    懐かしのメロディーをみんなで歌います。

    とき
    5月18日(日曜日)14時~16時30分
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    定員・定数
    100人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月25日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ストップ・ザ・悪徳商法と癒しの朗読コラボ

    オレオレ詐欺などの悪徳商法を楽しみながら勉強します。

    とき
    5月19日(月曜日)10時30分~12時
    ところ
    くすのきプラザ
    定員・定数
    35人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月25日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    きいつけや!防犯最前線と癒しの朗読コラボ
    とき
    5月19日(月曜日)18時~19時30分
    ところ
    くすのきプラザ
    定員・定数
    35人(抽選)
    内容
    警察防犯のコントを交えたお話
    申込方法・申込み先など
    基本事項を4月25日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    くすのき寄席
    とき
    6月1日(日曜日)13時30分から(開場は13時)
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    定員・定数
    244人(申込先着順)
    内容
    露の眞さんと桂千朝さんによる落語、千田やすしさんによる腹話術、生駒家一夫さんによる河内音頭、生駒尚子さんによる歌謡ショー、海原はるか・かなたさんによる漫才
    料金
    800円
    ※5月1日(木曜日)からくすのきプラザでチケット発売(1人5枚まで)。当日券はありません。

    教えて!西嶌院長
    総合病院ってどんなところ?

    市立総合病院の機能や取組みを西嶌院長が定期的に紹介します。

    安心と信頼

    市立総合病院では、提供する医療の安全性の向上に取り組んでいます。このほど、大阪大学医学部附属病院院長の吉川秀樹さんを講師に招いて研修会を開催し、参加した多くの職員が医療の安全性向上へのさらなる取組みの必要性を再確認しました。

    患者さんには、安全な医療を安心して受ける権利があります。しかし同時に、自身の健康と安全は自分自身で守るという責任もあります。

    そこで、患者さんと医療者が協働で取り組む「医療の安全を高める方法」を紹介しましょう。

    たとえば、医療者は患者間違いを防ぐため、診察や検査、手術の前などには本人確認のための声かけをしています。さらに、患者さん自身に名前をフルネームで名乗っていただくことで、医療者はより安心して確実に医療を提供することができるとともに、患者さんにも安心と信頼を感じていただくことができます。

    医療者として、医療の安全性を高め、患者さんとの信頼関係を築きながら安心して受診していただける病院をめざしています。

    問合せ先
    市立総合病院総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム