ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和5年7月1日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2023年6月21日]
    • [更新日:2023年7月21日]
    • ID:36440

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    相談

    司法書士による相談

    とき
    7月20日(木曜日)10時~11時40分(1人25分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(申込先着順)
    内容
    相続・遺言・成年後見など
    申込方法・申込み先など
    7月13日(木曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス 06(4309)3801

    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する法律相談

    とき
    7月27日(木曜日)13時~15時50分(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住の20歳未満の子どもがいる離婚前の方、ひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順で今年度内初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    7月3日(月曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    不動産相談

    とき
    7月14日(金曜日)10時~12時、7月25日(火曜日)10時~14時
    ※受付は各終了時間の30分前まで。いずれも当日先着順。7月25日のみ10人まで。
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    福祉なんでも相談

    とき ところ
    • 7月4日(火曜日)=やまなみプラザ(四条)、イコーラム(男女共同参画センター)
    • 7月5日(水曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 7月6日(木曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 7月7日(金曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 7月19日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 7月20日(木曜日)=ももの広場(楠根)
    ☆いずれも13時30分~16時
    ※申込不要。
    問合せ先
    地域福祉課 06(4309)3181、ファクス 06(4309)3815

    税理士による税務相談

    とき
    7月12日(水曜日)・7月26日(水曜日)9時~12時(受付は11時30分まで。1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    ※入室は1人のみ。
    内容
    新規開業、相続、贈与
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2)では、火曜日・木曜日の午後(祝休日を除く)に税全般の相談会を実施しています(電話で要申込み)。
    問合せ先
    • 近畿税理士会東大阪支部 06(6725)7708、ファクス 06(6722)2170
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス 06(4309)3810

    ひとり親家庭のための就業相談

    とき
    7月27日(木曜日)10時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    内容
    求人情報の提供や面接のアドバイス、履歴書の書き方など
    申込方法・申込み先など
    7月3日(月曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6748)0263、ファクス 06(6748)0264
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    人権相談

    特設相談
    とき
    7月11日(火曜日)14時~16時
    ところ 問合せ先
    市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス 06(6789)2924
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823
    常設相談
    とき
    月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝休日を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823

    建築士による相談

    とき
    7月18日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    6人(申込先着順)
    内容
    住宅の新築や耐震、リフォーム、消防法に関することなど
    申込方法・申込み先など
    7月18日(火曜日)14時までに電話または7月13日(木曜日)23時59分までに市電子申請システム
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    建築安全課 06(4309)3245、ファクス 06(4309)3829

    行政書士・社会保険労務士による相談

    行政書士
    とき
    7月4日(火曜日)13時~15時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    遺言・相続・各種契約書の作成、会社設立、外国人の帰化など
    ※当日先着順。
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス 06(4309)3801
    社会保険労務士
    とき
    7月13日(木曜日)13時~15時30分
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    年金・健康保険・労災保険・雇用保険の手続き、労働トラブルなど
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス 06(4309)3801

    その他

    固定資産税・都市計画税第2期分
    納期限は7月31日

    固定資産税・都市計画税第2期分の納期限は7月31日(月曜日)です。納期限までに市税取扱金融機関や郵便局、コンビニエンスストア(バーコードの印字されている納付書に限る)で納めてください。バーコードの印字されている納付書は、スマートフォン決済アプリでの納付も可能です。

    また、口座振替を利用している方は、残高確認をお願いします。残高不足などで引落しができなかった場合は、後日納付書(督促状)を送付します(延滞金がかかることがあります)。

    詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    納税課 06(4309)3148、ファクス 06(4309)3808

    電動キックボード
    特定原付 ナンバープレート交付

    電動キックボード(要件あり)を対象に、特定小型原動機付自転車のナンバープレートを交付します。

    交付開始日
    7月3日(月曜日)
    交付窓口
    市役所本庁舎3階
    必要書類
    販売証明書、届出者の身分証明書
    問合せ先
    税制課 06(4309)3134、ファクス 06(4309)3810

    出張図書館inリージョンセンター

    とき ところ
    • 7月7日(金曜日)・7月21日(金曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 7月14日(金曜日)・7月28日(金曜日)=ももの広場(楠根)
    ☆いずれも14時~16時
    対象
    幼児以上の方
    持ち物
    利用カード(貸出しの場合のみ)
    ※利用カードの新規登録・再発行をする場合は、本人確認書類と在住・在勤・在学(いずれか)が確認できる書類が必要。
    問合せ先
    永和図書館 06(6730)6677、ファクス 06(6727)5568

    市役所本庁舎の一部窓口業務
    7月22日(土曜日)9時~12時に開設

    7月22日(土曜日)9時~12時に市役所本庁舎2階・3階の一部窓口業務(住民票など証明発行、転出入届、市税関係など)を開設します。詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847

    あさひっこ・ももっこ
    リフレッシュ型一時預かり開始

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)・ももっこ(楠根子育て支援センター)で週1日リフレッシュ型一時預かりを開始します。

    ところ とき
    • あさひっこ=7月12日(水曜日)から水曜日(第1週のみ木曜日)13時~17時
    • ももっこ=7月11日(火曜日)から火曜日13時~17時
    申込方法・申込み先など
    実施日の7日前に電子申請または6日前~前日に電話で
    ※利用には利用する施設での事前登録が必要です。登録の予約は6月20日(火曜日)から電話で。
    問合せ先
    子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3302、ファクス 06(4309)3817

    河内木綿の苗をプレゼント

    市では、市民の皆さんから樹木、草花などの提供を受け、これを市民の皆さんにあっせんすることで緑の保全および育成を図る取り組みを行っています。今年は市民の方より河内木綿の苗200株の提供がありました。あっせんを希望の方は市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836

    東花園駅前交通広場
    微細ミスト発生器を設置

    猛暑による熱中症の発症リスクを軽減するため、東花園駅前交通広場に、微細ミスト発生器と植栽を今年新たに設置しました。

    問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836

    Medical News

    市立東大阪医療センターのスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。

    第80回
    脚の静脈瘤の血管内治療

    市立東大阪医療センター 集中治療部 心臓血管外科兼務 髙井 佳菜子医長

    脚がむくんだり、つったりして困ることは日常生活でよく経験することと思います。特に病気がなくても夕方になったら脚がむくむ、脚を思い切り伸ばしたらつるということは珍しくありません。しかし、脚の「静脈瘤」という病気が原因となってそのような症状を起こすことがあります。静脈瘤は見た目でボコボコとした血管が目立つ病気と思っていらっしゃる方がいるかもしれませんが、その原因は、一方向に血を流すことができなくなった静脈の機能不全です。

    静脈瘤の診断のためには超音波装置を用いた検査が必須です。当センターでは、超音波検査を行い、脚の血管に病気がないか瞬時に確認、診断することができます。

    静脈瘤に対する治療は、機能が悪くなった血管を潰す方法として、レーザー治療や接着剤による治療があります。

    これらの治療により、すらっとした形の良い脚を取り戻しませんか?当センターでは、血管外科専門医が皮膚科・形成外科と連携して診療をしております。お困りの際は、まず近隣のかかりつけ医にお気軽にご相談ください。

    問合せ先
    地方独立行政法人市立東大阪医療センター事務局地域医療連携室 06(6781)5101、ファクス 06(6781)2194

    初心者から中級者向け
    スマホ教室

    ところ
    市役所本庁舎6階OAルーム
    対象
    市内在住の方
    定員
    各10人(申込先着順)
    ※スマホは貸し出します。
    申込方法・申込み先など
    7月10日(月曜日)までに電話で
    実施日時と講座内容
    7月14日(金曜日)10時~12時
    LINEとGoogleレンズを活用しよう
    7月14日(金曜日)14時~16時
    LINEとスマホ決済を活用しよう
    7月18日(火曜日)10時~12時
    防災に役立つお勧めアプリ体験講座
    7月18日(火曜日)14時~16時
    初めて触る!スマートフォン体験講座
    7月19日(水曜日)10時~12時
    初めて触る!スマートフォン体験講座
    7月19日(水曜日)14時~16時
    LINEとGoogleレンズを活用しよう
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    情報政策課 06(4309)3108、ファクス 06(4309)3816

    ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい
    対象夫婦は申込みを

    今年、ダイヤモンド婚式(結婚60年)または金婚式(結婚50年)を迎える夫婦を祝福する「ダイヤモンド婚・金婚夫婦のつどい」を10月21日(土曜日)に市文化創造館で開催します。

    つどいへの参加は、地域の校区福祉委員会または角田総合老人センターにお申込みください。申込みいただいた夫婦へは、案内状を送付します。すでに自治会などを通して校区福祉委員会へ申し込んだ方は、再度申し込む必要はありません。

    対象
    • ダイヤモンド婚式=昭和38年に結婚した夫婦
    • 金婚式=昭和48年に結婚した夫婦
    内容
    式典、記念撮影・演奏、記念品贈呈など
    申込方法・申込み先など
    申込書を7月13日(木曜日)までに直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 地域の校区福祉委員会
    • 角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    • 高齢介護課 06(4309)3185、ファクス 06(4309)3814

    7月の移動図書館

    問合せは移動図書館 06(6728)0202、ファクス 06(6730)7337へ。

    7月11日(火曜日)・7月25日(火曜日)
    日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分
    駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分
    ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分
    7月14日(金曜日)・7月28日(金曜日)
    横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分
    上六万寺児童遊園 14時~14時30分
    桜井児童遊園 15時~15時40分
    7月6日(木曜日)・7月20日(木曜日)
    瓢簞山稲荷神社東駐車場 13時20分~13時50分
    大池公園 14時~14時30分
    新池島町児童遊園 15時10分~15時50分
    7月7日(金曜日)・7月21日(金曜日)
    オーク新石切(西石切町7) 13時20分~13時50分
    豊浦公民分館 14時10分~14時40分
    シャルマンコーポ枚岡公園 15時10分~15時40分
    7月13日(木曜日)・7月27日(木曜日)
    東体育館前 13時20分~13時50分
    マンハイム石切(日下町4) 14時20分~15時
    JA孔舎衙(日下町6) 15時30分~16時
    7月4日(火曜日)・7月18日(火曜日)
    鴻北公園西側 13時20分~14時
    府営東鴻池第二住宅 14時10分~14時40分
    メープルコート(島之内1) 15時30分~16時
    7月7日(金曜日)・7月21日(金曜日)
    玉串西団地集会所前 13時20分~14時
    府営東大阪玉串住宅 14時10分~14時40分
    ライオンズマンション(若江東町2) 15時20分~16時
    7月5日(水曜日)・7月19日(水曜日)
    角田総合老人センター 13時20分~13時50分
    プレジデント東大阪(岩田町6) 14時10分~14時50分
    八戸の里公園相撲場西側 15時30分~16時20分
    7月12日(水曜日)・7月26日(水曜日)
    花園西町公園 13時20分~13時50分
    岩田公園 14時10分~15時
    若江本町北公園 15時30分~16時10分
    東楠風荘公園稲荷神社横 13時20分~14時20分
    寺嶋公園 15時~16時
    7月5日(水曜日)・7月19日(水曜日)
    春光園(横枕) 13時20分~13時50分
    加納アメリア集会所前 14時10分~14時50分
    府営加納住宅集会所前 15時10分~15時50分
    7月6日(木曜日)・7月20日(木曜日)
    三ノ瀬公民分館 13時10分~13時50分
    大和公園 14時~14時40分
    はすの広場(近江堂)北側 15時20分~16時
    7月11日(火曜日)・7月25日(火曜日)
    市営島町住宅 13時20分~13時50分
    市営鷺島住宅集会所前 14時~14時40分
    新喜多公園 15時20分~16時
    7月4日(火曜日)・7月18日(火曜日)
    金岡公園 13時40分~14時30分
    柏田公園 14時40分~15時10分
    岸田堂南公園 15時40分~16時20分
    7月13日(木曜日)・7月27日(木曜日)
    西堤神社境内 13時30分~14時10分
    川俣水みらいセンター西 14時20分~14時50分
    稲田公園 15時20分~16時10分
    7月14日(金曜日)・7月28日(金曜日)
    御厨天神社境内 13時20分~13時50分
    新家西町第2公園 14時~14時30分
    五百石公園(御厨東2) 15時30分~16時10分
    移動図書館で本を借りてスタンプをためよう!

    スタンプが2個たまるとオリジナル塗り絵がもらえます。

    とき
    7月4日(火曜日)~8月11日(祝日)
    ところ
    移動図書館各ステーション

    サマージャンボ宝くじ

    発売期間
    7月4日(火曜日)~8月4日(金曜日)
    抽選日
    8月18日(金曜日)

    宝くじ公式ウェブサイトからも購入可

    宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。

    問合せ先
    公益財団法人 大阪府市町村振興協会 06(6941)7441

    配偶者からの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル

    06(4309)3191(月曜日~金曜日9時~17時30分〈祝休日・12月29日~1月3日を除く〉)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム