ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    くらしのガイド2021[議会・選挙]

    • [公開日:2021年3月1日]
    • [更新日:2022年2月25日]
    • ID:29963

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市議会

    市議会のしくみ

    市議会は、市民から選ばれた38人の議員で構成された市の意思を決定する議決機関です。定例会は年4回(3月・6月・9月・12月)開かれ、必要に応じて臨時会が開か

    れます。

    会議は、議員全員の参加による本会議と常任委員会および特別委員会があります。

    本会議は、議会の最終意思が決められますが、広く市の事務を合理的、能率的に調査し審議するため所管別に5つの常任委員会(総務・民生保健・環境産業・文教・建設水道)を設けています。


    議会の傍聴

    本会議は、一般に公開され、ルールに従って誰でも傍聴できます。

    定員は92人(固定席86人、車いす席6人)で、多数来られた場合、抽選により決定します。委員会の傍聴については原則本会議に準じた取り扱いをしていますが、定員

    は7人です。定例会などの日程は市議会ホームページでお知らせしています。なお、市議会ホームページでは本会議と各委員会の映像をインターネットで生中継・録画配信しています。

    請願・陳情

    市政への要望は、誰でも市議会の議長に提出することができます。請願は、その趣旨、提出年月日、提出者の住所・氏名(団体の場合は名称および代表者の氏名)を記入し、押印のうえ、紹介議員の署名を受けて、提出してください。陳情は請願と同じですが、紹介議員は必要ありません。

    議会の動きを知るために

    本会議の会議録を定例会、臨時会ごとに作成しています。審議会の内容を詳しく知りたい方は、市政情報コーナー、市立図書館、行政サービスセンターに備えつけてありますので閲覧してください。また、議会の動きをお知らせするために、定例会ごとに「東大阪市議会だよ

    り」を発行しています。目の不自由な方のために議会だよりの録音版および点字版も発行しています。

    なお、「会議録」や「議会だより」は市議会ホームページでご覧になれます。

    ホームページURL

    https://higashiosaka.gijiroku.com/gikai/

    ◦市議会議員一覧

    市議会議員一覧
    氏名会派住所電話番号ファクス番号
    嶋谷 昌美N国党長堂3丁目19番5-202号090-2195-2789なし
    金沢 大貴大阪維新の会大蓮南1丁目1番18号06-7504-702206-7504-7022
    井越 智嘉代大阪維新の会神田町3番8号 門脇ビル(事)072-970-5143(事)072-970-5153(事)
    那須 宏幸大阪維新の会北石切町22番17号072-988-3547072-988-3547
    馬場 徳子公明党新家西町14番19号06-6788-798706-6788-7987
    川口 泰弘自由民主党六万寺町1丁目22番36号050-5848-9605(事)020-4667-9016(事)
    横田 信一自由民主党中石切町4丁目11番29号072-987-1200072-987-1201
    谷口 勝司自由民主党宝町7番10号072-975-6822(事)072-975-6823(事)
    中原 健氏大阪維新の会花園本町1丁目12番8号英和ビル2F(事)072-940-6004(事)072-940-6004(事)
    高橋 正子大阪維新の会東上小阪9番29-203号06-4977-1484(事)06-7173-8559(事)
    森脇 啓司大阪維新の会東上小阪8番6号06-7502-638806-7502-6388
    森田 典博大阪維新の会小阪本町1丁目13番10号(事)06-6732-4310(事)06-6732-4311(事)
    十鳥 雅雄公明党池之端町1番18号(事)072-988-1776(事)072-988-1776(事)
    西村 潤也自由民主党若江南町3丁目8番11号(事)06-6723-1177(事)06-6723-1178(事)
    右近 徳博自由民主党金岡3丁目23番2-203号06-6753-834806-6753-8348
    木村 芳浩自由民主党新池島町2丁目1番13号072-984-0404072-982-2206
    上原 賢作共産党友井2丁目9番21号(事)06-6730-5840(事)06-6730-5850(事)
    塩田 清人共産党日下町8丁目6番33号072-982-6480072-982-6480
    野田 彰子東大阪翔の会菱屋西4丁目5番12号06-6724-700706-6724-7007
    中西 進泰照隅の会瓢箪山町2番14号(事)072-982-5127(事)072-985-6972(事)
    笹谷 勇介大阪維新の会衣摺6丁目6番41号(事)06-6728-1706(事)06-6728-1716(事)
    松川 啓子公明党中石切町2丁目1番58号072-984-5227072-921-1878
    安田 秀夫公明党若江東町4丁目5番12号(事)06-4977-3364(事)06-4977-3364(事)
    吉田 聖子公明党小阪1丁目4番16号06-6781-403806-6781-4038
    岡 修一郎自由民主党神田町20番8号(事)072-980-6230(事)072-980-6220(事)
    樽本 丞史自由民主党川田2丁目21番18号(事)072-964-4649(事)072-963-5832(事)
    嶋倉 久美子共産党鷹殿町1番7号グローバルビル2F(事)072-987-7340(事)072-987-4717(事)
    長岡 嘉一共産党上小阪3丁目12番7号06-6729-534106-6729-5341
    松平 要新社会党永和2丁目14番11号(事)06-6725-1642(事)06-6723-5600(事)
    鳴戸 鉄哉政心会南荘町9番3号072-984-0466072-982-8283
    松尾 武公明党岸田堂南町1番28号06-6726-632806-6726-6328
    菱田 英継公明党吉田1丁目11番4号072-965-6311072-965-6311
    山﨑 毅海公明党近江堂3丁目13番20号06-6724-736206-6724-7362
    西田 和彦公明党新庄2丁目14番19号06-6745-237306-6745-2373
    川光 英士公明党四条町9番19号072-987-7412072-987-7416
    大野 一博自民党大志会吉田2丁目3番40号072-961-1777(事)072-966-1155
    鳥居 善太郎自由民主党旭町18番45号072-980-5822(事)072-980-5821(事)
    浅川 健造自由民主党三ノ瀬2丁目3番6号(事)06-6722-1867(事)06-6729-6194(事)

    ※会派の正式名称は次のとおりです。 (事)…事務所

    自由民主党 【自由民主党東大阪議員団】

    公明党 【東大阪市議会公明党議員団】
    大阪維新の会 【大阪維新の会東大阪市議団】

    共産党 【日本共産党東大阪市会議員団】

    自民党大志会 【自民党大志会】

    政心会 【東大阪政心会】

    新社会党 【東大阪市議会新社会党】

    照隅の会 【照隅の会】
    東大阪翔の会 【東大阪翔の会】

    N国党 【NHKから国民を守る党】


    問議会事務局 庶務課   電話06-4309-3293 ファクス 06-4309-3868


    議会事務局 議事調査課 電話06-4309-3294 ファクス 06-4309-3868


    選挙

    選挙人名簿

    名簿に登録される方は、満18歳以上の日本国民で、本市に住所を有し、住民票が作成されてから引き続き3か月以上本市の住民基本台帳に記載されている方などです。

    この登録は、新しく有権者となった方や他市区町村より本市の住民となった方について毎年3・6・9・12月の1日現在でその資格を調査し、登録します。このほかに選挙が行われるときに一定の基準によって登録する制度があります。これは選挙の公正を図るために作成する名簿で、選挙があってもこの名簿に登録されていない方は投票できません。したがって、家族に異動(転入、転出、転居、死亡など)があったときは住民基本台帳の届出を正確にしてください。

    在外選挙人名簿

    外国に住所を有する満18歳以上の日本国民は、在外選挙人名簿に登録されると国政選挙の投票ができます。

    登録の申請方法には、国外への転出届を提出後、出国前に選挙管理委員会の窓口で申請する方法と、出国後に居住している地域を管轄する日本大使館・総領事館に

    申請する方法があります。

    投票所入場整理券

    選挙のときに投票所入場整理券を送付していますが、これは投票所での混乱を避けるためのものです。何らかの事情で届かなかったり紛失したりしたときでも選挙人名簿に登録されていれば投票できますので、投票所へ行って係員に申し出てください。

    なお、投票所入場整理券を持参した場合でも、名前などを確認しますので、協力をお願いします。

    明るい選挙を推進

    私たちの毎日の生活は、政治と深い関わりをもっています。政治のよしあしは、私たちの生活を大きく左右します。よい政治が行われるためには、その基盤ともいえる選挙が正しく行われなければなりません。公職選挙法では、お金のかからない、きれいな選挙を実現するために、政治家(候補者、候補者になろうとする方および現に公職にある方)が選挙区内の方に寄付をすることを禁止しています。

    また、政治家に対して寄付を求めることも禁止されています。

    問選挙管理委員会事務局

    電話06-4309-3287 ファクス 06-4309-3835

    政治家の寄付は罰則をもって禁止されています

    市長・議員などは“ 贈らない ”

    市長・議員などに“ 求めない ” 

    市長・議員などから“ 受け取らない ”

    の3つのルールを守りましょう