ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    小・中・義務教育学校の入学

    • [公開日:2022年10月5日]
    • [更新日:2024年4月1日]
    • ID:3612

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    (ページ内目次)


    (関連リンク)

    市立小学校一覧はこちら

    市立中学校一覧はこちら

    市立義務教育学校一覧はこちら

    市立小学校・中学校・義務教育学校への入学

    次の4月に小学校・中学校・義務教育学校に入学/進級する年齢になっている児童・生徒の保護者に、就学/進級通知書をお送りします。指定校への就学予定の有無にかかわらず、指定校へ期日までに届けてください。

    (指定校、期日は就学/進級通知書に記載しております。通学区域一覧で指定校の確認ができます。)

    通学区域一覧はこちら

    就学/進級通知書は例年、小学校および義務教育学校前期課程(小学校課程)新1年生は11月上旬、 中学校新1年生及び義務教育学校後期課程(中学校課程)新7年生は12月上旬にお送りしています。


    令和6年度入学 就学/進級通知書の対象者・日程
     発送時期 対象者 

    小学校新1年生

    義務教育学校(前期課程)新1年生 

     令和5年11月上旬

    以降随時

    平成29年4月2日生から平成30年4月1日生
    (西暦2017年4月2日生から西暦2018年4月1日生)

    中学校新1年生

    義務教育学校(後期課程) 新7年生

     令和5年12月上旬

    以降随時

    平成23年4月2日生から平成24年4月1日生
    (西暦2011年4月2日生から西暦2012年4月1日生)

     備考:就学/進級通知書が届かない場合は、学事課 就学チームまで連絡してください。


    備考:就学/進級通知書に、就学援助書類が同封されています。申請する方は、それぞれお手続きください。

    <入学準備費(就学援助)についてはこちら>

    備考:義務教育学校とは

    1年生から9年生まで、1つの学校として、義務教育9年間の教育を一貫して行う学校です。1年生から6年生が前期課程(小学校課程)で7年生から9年生が後期課程(中学校課程)です。それぞれの義務教育学校は施設分離型で行いますので、旧小学校舎と中学校舎を使用します。平成31年4月から、池島小学校と池島中学校が「義務教育学校池島学園」となりました。また、縄手南小学校と縄手南中学校が「義務教育学校くすは縄手南校」となりました。

    <東大阪市小中一貫教育についてはこちら>


    3月末までに東大阪市へ転入・転居する場合

    就学通知書発送後から3月末までに、校区が変わる市内転居・他市から転入の住民票手続きをした場合は、後日、教育委員会より新住所地へ新しい学校の就学通知書を郵送します。 

    引っ越し前の学校へは、引っ越し前に届いた就学届に転居予定を記入して提出してください。

    新しい就学通知書が届きましたら、就学届に必要事項を記入のうえ、速やかに新しい指定校へ提出してください。


    4月以降に東大阪市へ転入・転居する場合

    入学式までに転入手続きをした場合、住民票の窓口で「転入学通知書」が発行されます。「転入学通知書」に書いている学校へ、速やかに持って行ってください。

    入学式以降、1年生の終わりまでに引っ越し予定だが、入学式から引っ越し後の学校へ前もって通いたい場合、区域外就学の手続きで可能になる場合があります。その際、賃貸借契約書や建築請負契約書といった書類の提出を求めますので、詳しくは学事課へお電話ください。


    東大阪市から転出する場合

    就学届にその旨を記入して指定校へ提出してください。

    また、転出先の学校・教育委員会へ手続きの確認をしてください。


    就学/進級通知書記載の学校以外への入学を希望する場合

    下記を参考に個別に手続きをお願いします。

    東大阪市立の学校以外へ入学する場合、東大阪市からの就学援助は対象外になるのでご留意ください。


    通学区域外の学校への入学を希望する場合

    <通学区域外の学校への入学についてはこちら>

    「指定校変更及び区域外就学の許可基準」で当てはまる基準を確認してください。

    学事課へ連絡いただき、基準に当てはまるかの確認及び申請書・必要書類の案内をします。

     注意: お子さんの住民登録を偽ることによって、他の通学区域の学校へ通うことは認められません。


    他市の公立学校へ入学を希望する場合

    入学を希望する学校のある市の教育委員会へ直接ご相談ください。

    東大阪市に住民票がある状態で、他市の公立学校へ入学が許可された場合、相手市から東大阪市教育委員会学事課へ連絡がありますが、保護者からもご連絡いただけると助かります。


    支援学校へ入学する場合

    <障害のあるお子さんの入学についてはこちら>

    視覚支援学校・聴覚支援学校・支援学校(特別支援学校)への入学については、事前に入学希望の学校と教育相談のうえ、11月中に学校教育推進室(06-4309-3268)まで連絡してください。


    国立・府立・私立の小・中学校へ入学する場合

    <国立・府立・私立の小・中学校へ入学される方の手続についてはこちら>

    国立・府立・私立の小・中学校への入学が決定した場合は、国立・府立・私立の小・中学校から発行される「入学許可書(承諾書)」の原本を、教育委員会に提出(郵送可)または電子申請してください。

    就学/進級通知書が届いた時点で入学予定学校が確定していない場合は、第一希望の学校を就学届に記入して、指定校へ提出してください。確定後、「入学許可書(承諾書)」の原本を、教育委員会に提出してください。

    「入学許可書(承諾書)」の提出があって初めて手続き完了になります。


    住民票を残して海外の学校へ行く場合

    学事課へ必ずご連絡ください。

    ご連絡いただくのは、日本にいる親戚の方でも可能です。


    外国籍の方の入学手続き

    10月中旬に教育委員会より入学案内書を送付いたします。市立小学校・義務教育学校への入学を希望される場合は、入学案内書に同封の入学申請書を教育委員会学事課へ提出(郵送可)または電子申請してください。

    申請があった方に、上記と同様に就学通知書をお送りします。

    他市から転入または入国をされた場合

    他市や海外から転入された小学校・義務教育学校入学予定の年齢の外国籍の方につきましては、まず、教育委員会より入学案内書を送付いたします。市立小学校・義務教育学校への入学を希望される場合は、入学案内書に同封の入学申請書を教育委員会学事課へ提出(郵送可)または電子申請してください。

    申請を確認次第、就学通知書を送付します。

    市立小学校・義務教育学校への入学をしない場合

    東大阪市教育委員会が就学先を把握するため、アンケートを実施する予定です。お手数ですがご協力お願いいたします。

    外国籍のお子様の就学先把握のためのアンケートについてはこちら

    お問い合わせ

    東大阪市教育委員会事務局学校教育部学事課

    電話: 就学:06(4309)3271 支援:06(4309)3272

    ファクス: 06(4309)3838

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム