入学準備費(就学援助)について
入学準備費(就学援助)について(令和7年4月入学・進級)
令和7年4月に東大阪市立小学校・中学校・義務教育学校に入学するお子さまの新入学にかかる費用の一部を入学前に援助しています。希望者は申請してください。(所得制限があります)
申請方法
電子申請(令和6年12月20日まで)
・入学準備費(就学援助)申請はこちら(別ウインドウで開く)から申請してください。電子申請の申請期限は12月20日までです。それ以降は紙の申請書で申請してください。初めて電子申請システムを利用する方は利用者登録が必要です。保護者名義で利用者登録のうえ、電子申請してください。
・電子申請システム操作マニュアルはこちら(別ウインドウで開く)
紙の申請
申請書(こちら)(別ウインドウで開く)に必要事項を記入し学校か学事課へ提出してください。就学通知(小学生は11月上旬に送付、中学生は12月上旬に送付)にも同封しています。
備考:この申請は「入学準備費」です。他の「学用品費」については入学後に小学校・中学校・義務教育学校より申請書をお配りしますので、令和7年4月中に申請してください。 (入学準備費の認定状況は引き継がれません)
東大阪市立小・中・義務教育学校の就学援助はこちらをご覧ください。
申請期限
令和6年12月20日(金曜日)まで
備考:上記期限を過ぎても令和7年3月31日(月曜日)まで申請可能ですが、3月31日までに書類不備等が解消されなかった場合、支給されません。
援助を受けられる方
(1)令和7年4月に東大阪市立小学校・中学校・義務教育学校の1年へ入学・義務教育学校7年へ進級予定のお子さまがいる世帯 (ただし、申請時点においてお子さまが東大阪市にお住まいであること)
(2)令和5年中の世帯全員の所得合計額が認定基準額未満の方(未申告の方は必ず申告してください)
基準額についてはこちら(東大阪市立小・中・義務教育学校の就学援助「援助を受けられる方」参照)
備考:以下の場合、援助の対象外となります。支給後に判明した場合は、支給した入学準備費を返還していただくことがあります。
- 東大阪市立小学校・中学校・義務教育学校1年へ入学・義務教育学校7年へ進級しない場合
- 入学・進級までに市外へ転出する場合
- 生活保護を受給されている方(生活扶助費から支給されるため)
支給額
小学校1年・義務教育学校1年入学準備費 57,060円
中学校1年・義務教育学校7年入学準備費 63,000円
この申請がいらない方
(1)令和6年度就学援助を受けている方
・きょうだいが令和6年度就学援助を認定されている方の手続きはいりません。3月上旬に指定の口座へ支給予定です。
(2)生活保護受給中の方
・生活保護費から支給されますのでこの手続きはいりません。
決定の通知と支給方法
決定の通知
2月中旬
備考:所得不明や書類不備等のため審査できなかった方については、決定が遅くなります。
備考:令和7年3月31日までに書類不備等が解消されなかった場合、支給されません。
支給時期
3月上旬頃
その他注意事項
1.令和6年度就学援助が認定されている世帯
令和6年度就学援助費の受給方法を「学校長委任」にしている申請者のうち、入学準備費振込口座の記入がなかった方へは、後日口座届を送付しますので口座をお届けください。
2.令和6年度就学援助の申請をしていない世帯
令和6年度就学援助が認定された場合、学用品費等や学校給食費も支給の対象となりますが、申請された月からの支給となります。ただし、卒業式以降に申請された場合、入学準備費のみが支給対象となり、学用品費等や学校給食費は支給対象外となります。
3. 書類不備について
申請書提出後、所得不明の場合や書類不備等のため審査できなかった方については、1月中旬頃に書類不備のお知らせを通知します。令和7年3月31日までに書類不備等が解消されなかった場合、支給できませんのでご注意ください。
入学準備費(就学援助)のお知らせ申請書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東大阪市教育委員会事務局学校教育部学事課
電話: 就学:06(4309)3271 支援:06(4309)3272
ファクス: 06(4309)3838
電話番号のかけ間違いにご注意ください!