よくある質問
回答
市政だよりについて令和5年8月号より月2回の発行から月1回の発行に変更するとともに、配布事業者により全世帯と全事業所へポスト投函となりました。
なお、市役所本庁舎1階の市政情報コーナーや行政サービスセンター、図書館、公民館、公民分館などの公共施設のほか、市内の駅にも置いています(下表参照)。配架部数には限りがありますのでご了承ください。
また、市政だよりは、市ウェブサイトにも掲載しています(PDF版、テキスト版)。
備考:目の不自由な方のために、市政だよりの「点字版」と「録音版」も毎号発行しています。希望する方は広報課までご連絡ください。
| 公民館・公民分館 | 行政サービスセンター | その他公共施設 | 駅 |
|---|---|---|---|
| 孔舎衙公民分館 | 日下行政サービスセンター | 東福祉事務所 | 近鉄石切駅 |
| 豊浦公民分館 | 四条行政サービスセンター | 中福祉事務所 | 近鉄枚岡駅 |
| 縄手公民分館 | 中鴻池行政サービスセンター | 西福祉事務所 | 近鉄額田駅 |
| 石切公民分館 | 若江岩田駅前行政サービスセンター | 東保健センター | 近鉄瓢箪山駅 |
| 縄手南公民分館 | 楠根行政サービスセンター | 中保健センター | 近鉄東花園駅 |
| 池島公民分館 | 布施駅前行政サービスセンター | 西保健センター | 近鉄河内花園駅 |
| 英田公民分館 | 近江堂行政サービスセンター | 四条図書館 | 近鉄若江岩田駅 |
| 盾津鴻池公民分館 | 花園図書館 | 近鉄八戸ノ里駅 | |
| 岩田公民分館 | 永和図書館(暫定施設) | 近鉄河内小阪駅 | |
| 盾津東公民分館 | 府立中央図書館(別ウインドウで開く) | 近鉄河内永和駅 | |
| 若江公民分館 | 消防局 | 近鉄布施駅 | |
| 玉串公民分館 | 水道庁舎 | 近鉄俊徳道駅 | |
| 荒川公民分館 | 市立東大阪医療センター | 近鉄長瀬駅 | |
| 長堂公民分館 | 消費生活センター | 近鉄弥刀駅 | |
| 三ノ瀬公民分館 | 東体育館(外部サイトへ移動します) | 近鉄新石切駅 | |
| 高井田東公民分館 | 東大阪アリーナ | 近鉄荒本駅 | |
| 森河内公民分館 | スポーツホールかがやき(外部サイトへ移動します) | 地下鉄長田駅 | |
| 菱屋西公民分館 | 市民美術センター | 地下高井田駅 | |
| 太平寺公民分館 | ドリーム21 | ||
| 高井田西公民分館 | |||
| 長瀬北公民分館 | 市民ふれあいホール(外部サイトへ移動します) | ||
| 長瀬西公民分館 | 市民多目的センター(外部サイトへ移動します) | ||
| 長瀬東公民分館 | 旭町庁舎 | ||
| 大蓮公民分館 | 八戸の里老人センター | ||
| 小阪公民分館 | 長瀬老人センター | ||
| 上小阪公民分館 | 荒本老人センター | ||
| 楠根公民分館 | 五条老人センター(外部サイトへ移動します) | ||
| 意岐部公民分館 | 高井田老人センター(外部サイトへ移動します) | ||
| 弥刀公民分館 | 角田総合老人センター (外部サイトへ移動します) | ||
| 柏田公民分館 | 旧河澄家 (外部サイトへ移動します) | ||
| 文化創造館 (外部サイトへ移動します) |
お問い合わせ
市長公室 広報広聴室 広報課
電話番号: 06(4309)3102
ファクス番号: 06(4309)3822
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
