市政だより 令和5年(2023年)3月15日号 2面(テキスト版)
令和5年度
固定資産税の縦覧・閲覧
令和5年度固定資産税の縦覧・閲覧を次のとおり行います。
縦覧
固定資産税の納税者が、土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧することで、他の土地や家屋と比較して、自己の資産の価格が適正かどうかを確認することができます。
価格等縦覧帳簿の記載事項
- 土地=所在、地番、地目、地積、価格
- 家屋=所在、地番、家屋番号、種類、構造、床面積、価格
縦覧できる方
本市の固定資産税納税者(土地のみを所有する方は土地価格等縦覧帳簿、家屋のみを所有する方は家屋価格等縦覧帳簿に限る)
※納税者の本人確認ができる書類(運転免許証など)を持参してください。また、納税者から委任を受けた方は委任状などが必要です。
- 問合せ先
- 固定資産税課
-
- 土地・家屋=06(4309)3141~3144、ファクス 06(4309)3811
- 償却資産=06(4309)3145、ファクス 06(4309)3810
閲覧
納税義務者が固定資産課税台帳のうち、自己の資産について記載された部分を閲覧することができます。
※来庁者の本人確認ができる書類(運転免許証など)を持参してください。
なお、土地や家屋を有料で借りている方も、借りている物件に限り所有者と同様に閲覧することができます。この場合、賃貸借関係を確認できる書類(賃貸借契約書など)も追加で必要です。
- 問合せ先
- 固定資産税課
-
- 土地・家屋=06(4309)3141~3144、ファクス 06(4309)3811
- 償却資産=06(4309)3145、ファクス 06(4309)3810
縦覧・閲覧の期間など
- とき
-
- 縦覧=4月3日(月曜日)~5月31日(水曜日)
- 閲覧=4月3日(月曜日)から随時
- ☆いずれも土曜日・日曜日、祝休日を除く9時~17時30分
- ※ただし、土曜開庁日の4月22日・5月27日9時~12時は、縦覧・閲覧を行います。
- ところ
- 市役所本庁舎3階固定資産税課
- ※標準宅地の位置および全路線価を記載した図面も公開しています。
- 問合せ先
- 固定資産税課
-
- 土地・家屋=06(4309)3141~3144、ファクス 06(4309)3811
- 償却資産=06(4309)3145、ファクス 06(4309)3810
審査の申出
自己が所有する土地・家屋および償却資産について、固定資産課税台帳に登録された価格に不服があるときは、固定資産評価審査委員会に対して審査の申出ができます。令和5年度は基準年度(評価替え年度)以外に当たるため、土地については地目の変換や分筆などにより新たに評価された場合、家屋については新築や増改築などにより新たに評価された場合などに限ります。
- 申出期間
- 公示の日から納税通知書の交付を受けた日の翌日後3か月以内
- 問合せ先
- 固定資産税課
-
- 土地・家屋=06(4309)3141~3144、ファクス 06(4309)3811
- 償却資産=06(4309)3145、ファクス 06(4309)3810
国民健康保険
海外で治療を受けたとき海外療養費を支給
海外旅行中などに病気やケガで治療を受けたときに、国民健康保険により療養費の一部が支給される場合があります。
受診した海外の医療機関などで、かかった費用の全額をいったん支払い、治療内容やかかった医療費などの証明書をもらって帰国後に申請してください。
ただし、療養費の支給は日本国内で保険診療となっているものに限り、治療目的の渡航は対象外です。
- 申請に必要なもの
-
- 国民健康保険証
- 診療内容明細書・領収書の原本・領収明細書(外国語の場合は和訳文も)
- パスポートなど出入国歴が確認できる書類
- 振込先のわかるもの
- 調査に関わる同意書
- 問合せ先
- 医療保険室資格給付課 06(4309)3167、ファクス 06(4309)3804
国民健康保険
年度内に完納で子育て支援奨励金を支給
18歳未満の子どもを3人以上養育している世帯が、令和4年度分の国民健康保険料を3月31日までに完納した場合に、3人目以降の人数に応じて均等割額(軽減適用後)の2分の1を支給します。対象世帯には、振込先を確認する通知を4月に送付し、5月末までに指定の口座に振り込みます。
- 問合せ先
- 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807
納付が困難な方は相談を
保険料を納め忘れている方は、速やかに医療保険室保険料課または行政サービスセンターで納めてください。
特別な事情もなく保険料を滞納すると、滞納している方の財産(預貯金、給与、不動産など)に対し差押えなどの滞納処分を行います。
医療保険室保険料課では、月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日を除く)に納付相談を行っています。被保険者証または保険料決定通知書(納付書)を持ってお越しください。相談の際は、収入・支出など生活状況をお聞きします。なお、行政サービスセンターでの納付相談はできません。
- 問合せ先
- 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807
休日納付相談
月曜日~金曜日の相談が困難な方は、休日納付相談をご利用ください。
- とき
- 3月25日(土曜日)9時~12時
- ところ
- 市役所本庁舎2階医療保険室保険料課
- 問合せ先
- 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807
令和5年度 国民年金保険料
月額1万6520円
令和5年度の国民年金保険料は月額1万6520円で、前年度から70円引下げとなりました。4月上旬に年金事務所から発送される納付書で忘れずに納めてください。なお、前納すると毎月納付するよりもお得です。
令和5年度 国民年金保険料前納額と割引額
現金納付
- 2年前納
-
- 前納額
- 38万7170円
- 割引額
- 1万4830円
- 申込期限
- 4月末日
- 納付期限(引落日)
- 4月末日
- 1年前納
-
- 前納額
- 19万4720円
- 割引額
- 3520円
- 申込期限
- 4月末日
- 納付期限(引落日)
- 4月末日
- 6か月前納(4月~9月分)
-
- 前納額
- 9万8310円
- 割引額
- 810円
- 申込期限
- 4月末日
- 納付期限(引落日)
- 4月末日
- 6か月前納(10月~来年3月分)
-
- 前納額
- 9万8310円
- 割引額
- 810円
- 申込期限
- 10月末日
- 納付期限(引落日)
- 10月末日
クレジットカード納付(引落日は各クレジットカード会社により異なります)
- 6か月前納(10月~来年3月分)
-
- 前納額
- 9万8310円
- 割引額
- 810円
- 申込期限
- 8月末日
- 納付期限(引落日)
- 10月末日
口座振替
- 6か月前納(10月~来年3月分)
-
- 前納額
- 9万7990円
- 割引額
- 1130円
- 申込期限
- 8月末日
- 納付期限(引落日)
- 10月末日
- 早割
-
- 前納額
- 1万6470円
- 割引額
- 50円
- 申込期限
- 随時
- 納付期限(引落日)
- 当月末日
- 問合せ先
-
- 東大阪年金事務所 06(6722)6001、ファクス 06(6725)0838
- 国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805
働く保護者の子育てと仕事の両立をサポート
病児保育「もりっこ」オープン
市では子育てと就労支援の一環として市内2施設に病児保育事業の委託を行っています。このたび3月28日(火曜日)に市内3か所目として病児保育「もりっこ」が日下町にオープンします。
病児保育室とは、保育所(保育園)・認定こども園・幼稚園などに通所している児童もしくは、小学校1年生から3年生までの児童が、病気にかかっている間、もしくは回復期で集団保育が困難な場合、児童を預かり保育や看護を行う施設です。子育てと仕事の両立をサポートしてくれる病児保育をぜひご活用ください。
詳しくは決まり次第、市ウェブサイトなどでお知らせします。
- 問合せ先
- 子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3302、ファクス 06(4309)3817
さあ投票 選挙の主役はあなたです
4月9日(日曜日)は大阪府議会議員選挙・大阪府知事選挙の投票日です
- 投票日
- 4月9日(日曜日)
- 投票時間
- 7時~20時
あなたの大切な一票を生かすためにも、必ず投票しましょう。
当日投票に行けない方は、期日前投票に行きましょう。
- 問合せ先
- 選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス 06(4309)3835