ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年10月15日号 12・13面(テキスト版)

    • [公開日:2022年10月12日]
    • [更新日:2023年2月9日]
    • ID:34636

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    老舗糀屋に学ぶ
    発酵教室

    生の糀を使った味噌を作ります。

    とき
    11月4日(金曜日)10時30分~12時・13時~14時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    各12人(申込先着順)
    料金
    3000円
    持ち物
    マスク、エプロン、手ふき、味噌容器(2キログラム用。600円で購入も可)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    岩江岩田駅前市民プラザ 072(967)6575(ファクス兼用)

    創業支援セミナー 創業してみよう!
    事例から見えてきた成功へのヒント

    とき
    11月12日(土曜日)・11月19日(土曜日)10時~12時(計2日間。1日のみの参加も可)
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階クリエイターズプラザ
    対象
    創業に関心のある方、経営者
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    申込用紙をファクスまたはEメールで
    ※申込用紙は市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    公益財団法人 市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス 06(4309)2303、Eメールアドレス seminar@hispa.biz-web.jp
    問合せ先
    産業総務課 06(4309)3174、ファクス 06(4309)3846

    足育 赤ちゃんから大人まで

    足の健康を考えよう

    とき
    11月12日(土曜日)10時~12時
    ところ
    市社会福祉協議会
    ※オンラインでも開催(Zoomを使用)。
    対象
    市内在住の方
    定員
    会場50人、オンライン20人(いずれも申込先着順)
    ※保育あり(11月2日(水曜日)までに要申込み)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育希望の場合は子どもの年齢を11月7日(月曜日)までに電話で(Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス 06(6789)5611、Eメールアドレス famisapo@heartnet-hoshakyo.org
    問合せ先
    子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3302、ファクス 06(4309)3817

    花園ラグビー場の教室

    クラシックギターを弾こう
    とき 内容
    10月17日(月曜日)・11月14日(月曜日)・11月28日(月曜日)・12月5日(月曜日)・12月12日(月曜日)
    • 13時~14時=入門
    • 14時30分~15時30分=上級
    ☆いずれも計5日間(途中参加も可)
    対象
    18歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    月3300円
    持ち物
    クラシックギター
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市花園ラグビー場 072(961)3668、ファクス 072(961)3661
    大人のペン字・細字教室
    とき
    10月17日~12月19日の月曜日13時~14時(10月31日、11月28日を除く計8日間)
    対象
    18歳以上の方
    定員
    15人(申込先着順)
    料金
    月3300円
    持ち物
    書道セット、ボールペン、8マスノート、スリッパ
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市花園ラグビー場 072(961)3668、ファクス 072(961)3661
    フラワーアレンジメント講座
    とき
    10月~12月の第3火曜日11時15分~12時15分・13時~14時(各計3日間)
    対象
    18歳以上の方
    定員
    15人(申込先着順)
    料金
    3300円
    ※別途花材代2000円が必要。
    持ち物
    花用ハサミ、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市花園ラグビー場 072(961)3668、ファクス 072(961)3661

    こころとからだの養生訓講座

    とき
    11月4日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    30人(当日先着順)
    内容
    健康講座「脳の衰えを考えよう」、運動実践「姿勢の矯正・体の歪みを治そう」
    持ち物
    マスク、タオル
    ところ 問合せ先
    はすの広場(近江堂) 06(6730)5723(ファクス兼用)

    やまなみプラザの教室&催し

    着物リメイク

    着物でジャンパースカートを作ります。

    とき
    11月28日(月曜日)13時~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    反物にした着物、裁縫道具、ハサミ(布用・紙用)、マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月3日(祝日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    旭堂南龍講談会
    とき
    12月10日(土曜日)14時~15時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    60人(抽選)
    料金
    300円
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月17日(木曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    東大阪アリーナ
    教室&催し

    水泳プライベートレッスン
    とき
    11月10日(木曜日)・11月17日(木曜日)12時~13時、11月11日(金曜日)・11月18日(金曜日)10時~11時・18時30分~19時30分、11月27日(日曜日)10時~12時 
    対象
    小学校4年生以上の方
    定員
    各1人~3人(申込先着順)
    料金
    • 1人30分コース=3300円
    • 1人60分コース=5500円
    • 2人60分コース=7700円
    • 3人60分コース=9900円
    持ち物
    水着、水泳帽、ゴーグル、タオル
    申込方法・申込み先など
    各開催日の2日前までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
    アリーナカップ卓球大会(ダブルス)
    とき
    12月3日(土曜日)9時~18時
    対象
    中学生以上の卓球経験者
    定員
    100組200人(申込先着順)
    内容
    クラス別によるリーグ戦
    料金
    1組2000円
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物、ゼッケン、ラケット
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994

    長瀬老人センターの教室

    成年後見制度~身近な人が認知症になったら
    とき
    10月25日(火曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月15日(土曜日)~10月22日(土曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス 06(6724)9869
    羊毛フェルトで動物のブローチを作ろう
    とき
    11月10日(木曜日)・11月17日(木曜日)13時30分~15時30分(計2日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方(全日程参加できる方に限る)
    定員
    8人(申込先着順)
    料金
    200円
    申込方法・申込み先など
    10月24日(月曜日)~11月4日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス 06(6724)9869
    初心者向け韓国語
    とき
    11月15日~12月13日の火曜日13時30分~15時(計5日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方(全日程参加できる方に限る)
    定員
    12人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月24日(月曜日)~11月11日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス 06(6724)9869

    園芸スキルアップ講座

    クリスマスの寄せ植えの育て方や増やし方を学びます。植えた植物は持ち帰れます。

    とき
    11月24日(木曜日)10時~12時・13時~15時
    ところ
    花園中央公園内東側温室
    対象
    市内在住の方
    定員
    各25人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    軍手
    申込方法・申込み先など
    10月14日(金曜日)~10月28日(金曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836

    前向き子育てプログラム
    子育てに自信がもてるようになるための講座

    子どもの問題行動への対処方法や子どもと良好な関係をつくるための考え方など、具体的な子育てスキルを学びます。

    前向き子育てセミナー
    とき
    12月8日(木曜日)10時から
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    対象
    2歳~12歳の子どもの保護者
    定員
    30人程度(申込先着順)
    ※一時保育あり(要予約)。
    申込方法・申込み先など
    10月11日(火曜日)~12月1日(木曜日)に電話または市ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子どもすこやか部地域支援課 06(4309)3252、ファクス 06(4309)3818
    グループトリプルP 前向き子育てプログラム
    とき
    来年1月10日~2月21日の火曜日10時から(計7日間)
    ※オンラインで開催(Zoomを使用)。2月7日・2月14日は電話による個別相談(日程調整可)。
    対象
    2歳~12歳の子どもの保護者(全日程参加できる方に限る)
    定員
    12人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月11日(火曜日)~12月22日(木曜日)に電話または市ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子どもすこやか部地域支援課 06(4309)3252、ファクス 06(4309)3818

    スマートフォン体験講座

    とき ところ
    • 11月10日(木曜日)14時~16時=中鴻池市民プラザ
    • 12月7日(水曜日)10時~12時・14時~16時=近江堂市民プラザ
    定員
    各20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    ※スマートフォンは貸し出します。
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 中鴻池市民プラザ 06(6747)1592
    • 近江堂市民プラザ 06(6730)0840

    八戸の里老人センターの教室

    健康講座「らくらく体操」
    とき
    12月14日(水曜日)13時~14時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    タオル
    申込方法・申込み先など
    10月21日(金曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    八戸の里老人センター 06(6724)6220、ファクス 06(6724)6738
    知っておきたい!キャッシュレス
    とき
    12月16日(金曜日)13時30分~14時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月21日(金曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    八戸の里老人センター 06(6724)6220、ファクス 06(6724)6738

    角田総合老人センターの教室

    ニコニコ体操
    とき
    11月2日(水曜日)・12月7日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各20人(申込先着順)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月18日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    陶芸体験教室~来年の干支「卯」を作りましょう
    とき
    11月2日(水曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    6人(申込先着順)
    料金
    1000円
    持ち物
    タオル、エプロン
    申込方法・申込み先など
    10月17日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    だん・DAN!ダンス体操
    とき
    11月4日(金曜日)14時~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    25人(抽選)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月19日(水曜日)~10月27日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020

    介護予防活動を広めませんか
    楽らくトライ体操推進員養成講座

    とき
    11月11日(金曜日)・11月18日(金曜日)・11月25日(金曜日)・12月9日(金曜日)10時~11時45分(計4日間)
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    ※11月18日は角田総合老人センター。
    対象
    全日程参加でき、楽らくトライ体操推進員としてボランティア活動が可能な市内在住の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス 06(4309)3814

    傾聴ボランティア養成講座

    不安や悩みを抱える高齢者・障害者の心に寄り添い、耳を傾ける傾聴ボランティアを養成するための講座です。

    とき
    11月10日(木曜日)・11月17日(木曜日)・11月24日(木曜日)・12月1日(木曜日)10時~11時30分(計4日間)
    ※オンラインで実施(Zoomを使用。12月1日は市社会福祉協議会で開催)。
    対象
    講座修了後ボランティアとして登録できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月2日(水曜日)17時までにEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス 06(6789)2924、Eメールアドレス hosi01@cap.ocn.ne.jp
    問合せ先
    地域福祉課 06(4309)3181、ファクス 06(4309)3815

    教育講演会

    とき 内容
    11月25日(金曜日)
    • 10時~10時20分=保育の紹介
    • 10時20分~12時=子育て講演会
    対象
    市内在住の方
    定員
    100人(申込先着順)
    ※手話通訳あり。2歳以上の就学前幼児の保育あり(定員10人で申込先着順)。
    申込方法・申込み先など
    申込用紙を10月7日(金曜日)~11月4日(金曜日)にファクスまたはEメールで(電話も可)
    ※申込用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    教育センター 06(6727)0112、ファクス 06(6729)8261、Eメールアドレス kyoikucenter@city.higashiosaka.lg.jp

    就職への第一歩
    就活ファクトリー東大阪の講座

    あなたも面接官!面接ロールプレイング
    とき
    10月19日(水曜日)13時~16時
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    6人(申込先着順)
    ※スーツ着用。
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    子連れOK・面接必勝!印象アップカラーセミナー
    とき
    10月31日(月曜日)10時~11時30分
    対象
    求職中の女性
    定員
    12人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160

    55歳以上のシニア向け
    アンガーマネジメント講座

    とき
    10月21日(金曜日)14時~15時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    対象
    求職中の55歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または市ウェブサイトで
    問合せ先
    就活ファクトリー東大阪内シニア向け就職支援事務局 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160

    10月は乳がん啓発
    ピンクリボン月間でライトアップ

    10月は乳がん早期発見・診断・治療の大切さを伝えるピンクリボン運動の強化月間です。市では、この運動に取り組むNPO法人ピンクリボン大阪の活動に賛同し、市花園ラグビー場をピンクにライトアップします。

    とき
    10月31日(月曜日)までの日没後~20時ごろ
    問合せ先
    健康づくり課 072(960)3802、ファクス 072(970)5821

    糖尿病食は健康食
    ヘルスアップクッキング

    第69回

    糖尿病を予防するため、また糖尿病と上手に付きあっていくために役立つ献立を紹介します。糖尿病食は健康食ですので、体重が気になる方にもおすすめです。なお、糖尿病の方は必ず主治医の指示に従いましょう。

    睡眠と生活習慣病の関係

    睡眠不足や質の悪い睡眠は日中の眠気や意欲低下だけでなく、ホルモン分泌や自立神経機能に影響をおよぼし、糖尿病や冠動脈疾患などの生活習慣病にかかりやすくなることが明らかになっています。

    睡眠の質を高めるコツの1つは、朝食をバランス良く食べることです。朝食を摂ることで、脳や体へのエネルギー補給につながり、日中を活動的に過ごすことができます。

    また、たんぱく質には、精神を安定させる働きをするホルモン・セロトニンの材料であるトリプトファンというアミノ酸が含まれています。朝に卵や大豆製品、肉、魚、乳製品などのたんぱく質を多く含む食品を食べることで、セロトニンが分泌され、日中を穏やかに過ごすことができます。セロトニンは夜になると、日中に分泌された量に従い、睡眠ホルモンであるメラトニンへと変化します。メラトニンは眠りを促す作用があり、夜の睡眠の質を高めてくれます。

    朝食をバランス良く食べて規則正しい生活リズムを作り、睡眠の質を高め、生活習慣病を予防しましょう。

    豚肉のソースマリネ

    1人分の栄養価
    エネルギー185キロカロリー、塩分1.3グラム、野菜80グラム

    材料(2人分)

    • 豚肉もも薄切り120グラム
    • A(ケチャップ大さじ2、ウスターソース大さじ1、サラダ油小さじ2、レモン汁小さじ1)、玉ねぎ60グラム、レタス40グラム、トマト60グラム
    1. 豚肉は一口大に切り、沸騰した湯の中に広げるようにしてゆで、ざるに取り、水けを切る
    2. 玉ねぎはできるだけ薄切りにする
    3. Aをあわせ、その中に2を加え混ぜ、マリネソースを作り、1を漬け込む
    4. レタスは食べやすい大きさにちぎり、よく洗い、水けを切っておく
    5. トマトはくし形に切る
    6. 皿に4を敷き、3を中央に盛り、5を添える

    (東大阪地域活動栄養士会糖尿病食献立集より)

    問合せ先
    健康づくり課 072(960)3802、ファクス 072(970)5821

    司馬遼太郎生誕100年
    菜の花忌シンポジウムプレイベント

    司馬遼太郎生誕100年を記念して、来年2月12日(日曜日)に開催する「菜の花忌シンポジウム」のプレイベントを開催します。

    とき
    12月9日(金曜日)18時30分~20時
    ところ
    市文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
    対象
    市内在住の方
    定員
    250人(申込先着順)
    内容
    司馬遼太郎記念館館長の上村洋行さんによるトーク、関西フィルハーモニー管弦楽団による弦楽アンサンブルと歌のミニコンサート
    ※全席指定。未就学児入場不可。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と同伴者全員の氏名・ふりがなを11月8日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで(1枚に4人まで)
    ※車いす席を希望する場合は明記してください。返信用ハガキに代表者の郵便番号・住所・氏名を記入してください。11月22日(火曜日)までに返信がない場合はお問合せください。
    アンケートに回答を

    あなたの好きな司馬遼太郎作品についてのアンケートを実施しています。詳しくは司馬遼太郎記念館ウェブサイトをご覧ください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823

    会計年度任用職員の募集

    次のとおり令和4年度会計年度任用職員を募集します。

    資格が必要な職種もありますので、対象や選考方法、勤務条件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。

    申込方法・申込み先など
    郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロードできます。
    学校運動部活動等補助職員

    市立中学校、高校における運動部活動の技術指導、保健体育学習の補助などの業務です。

    定員
    2人
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    市立学校園ケアアシスタント

    医療的ケアが必要な子どもの健康管理などの業務です。

    定員
    1人
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    保育士・保育教諭(日中・支援センター業務・一時預かり・朝夕勤務)

    保育所、子育て支援センターおよび幼保連携型認定こども園における保育・子育て支援業務です。

    申込方法・申込み先など
    12月28日(水曜日)(必着)まで
    問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム