ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年5月1日号 12・13面(テキスト版)

    • [公開日:2022年4月20日]
    • [更新日:2022年5月6日]
    • ID:33269

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    四条寄席~花園で笑おう

    とき
    11月11日(木曜日)14時~15時
    ところ
    花園図書館
    対象
    小学生以上の方
    定員
    50人(申込先着順)
    内容
    桂紋四郎さんによる落語会
    ※途中入場不可。
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス 072(984)6079

    子育て中の方を応援!
    わんぱくフェスティバル

    市私立保育会が開催するファミリーコンサートの映像をYouTubeで配信します。

    とき
    11月20日(土曜日)9時~11月21日(日曜日)21時
    問合せ先
    • おりづる保育園 06(6782)4400、ファクス 06(6787)2404
    • 子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3302、ファクス 06(4309)3817

    まだ間に合う!!マタニティクラシック

    大阪交響楽団による弦楽四重奏をお届けします。

    とき
    11月22日(月曜日)11時~12時
    ところ
    市文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
    対象
    市内在住の妊婦とその同伴者1人
    ※子どもの膝上鑑賞も可。席が必要な場合は同伴者として申込みが必要。
    定員
    150人(抽選)
    ※一時保育あり(要事前申込み)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名(膝上鑑賞の子どもを含む)、一時保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を11月5日(金曜日)18時(消印有効)までに往復ハガキまたは市ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823

    郷土博物館の催し

    秋の体験イベント
    とき
    11月21日(日曜日)10時30分~12時・13時30分~15時
    対象
    小学生とその保護者
    定員
    各8人(申込先着順)
    内容
    クリスマスリース作り
    ※入館料(一般100円、高校生・大学生50円、小学生・中学生30円)が必要。
    持ち物
    マスク、エプロン、汚れてもよい服、飲み物
    申込方法・申込み先など
    11月2日(火曜日)9時30分から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス 072(986)1432
    11月13日・11月14日は入館料無料

    関西文化の日に伴い、11月13日(土曜日)・11月14日(日曜日)は入館料が無料になります。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス 072(986)1432

    グリーンパルコンサート

    とき
    11月21日(日曜日)14時30分~16時
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    60人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    11月1日(月曜日)~11月18日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中鴻池市民プラザ 06(6747)1592

    やまなみプラザの催し

    旭堂南龍講談会
    とき
    12月11日(土曜日)14時~15時30分
    定員
    60人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    11月19日(金曜日)まで
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項を申込期限(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    やまなみロビーコンサート
    とき
    12月18日(土曜日)13時30分~14時30分
    定員
    40人
    内容
    マンドリンやギターなどの演奏
    申込方法・申込み先など
    11月26日(金曜日)まで
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項を申込期限(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    クロスカントリー競走大会

    とき
    来年1月16日(日曜日)11時40分から
    ※雨天時は1月23日(日曜日)に順延。当日9時からテレホンサービス(06-4309-3282)あり。
    ところ
    枚岡公園
    対象 内容
    男子
    • 一般40歳以上・40歳未満、高校生=3キロメートル、5キロメートル
    • 中学校2年生・3年生=3キロメートル
    • 中学校1年生=2キロメートル
    女子
    • 一般、高校生=2キロメートル、3キロメートル
    • 中学生=2キロメートル
    料金
    一般・高校生1500円、中学生1000円
    申込方法・申込み先など
    申込書をEメールで送信のうえ、11月26日(金曜日)17時(必着)までに料金と返信用封筒(94円切手貼付、住所・氏名を記入)を直接または現金書留で郵送(郵便小為替同封も可)
    ※申込書や要項などは11月1日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。市役所本庁舎14階市民スポーツ支援課、東大阪アリーナ、東体育館、行政サービスセンターでも配布。必ず要項を確認のうえ、お申込みください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所市民スポーツ支援課内枚岡公園クロスカントリー競走大会実行委員会事務局 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849
    Eメールアドレス sports-sanka@city.higashiosaka.lg.jp

    旧河澄家の催し

    河内木綿糸紡ぎ機織り体験会

    コースターを作ります。

    とき
    11月21日(日曜日)13時~15時
    ところ
    旧河澄家
    対象
    小学生以上の方
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    11月2日(火曜日)から

    ※申込先着順。

    申込方法・申込み先など
    申込開始日の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)
    秋季ハイキング~草香山探訪 記紀万葉の舞台を巡る

    古事記、日本書紀に記された神武天皇東征の舞台を巡ります(約4キロメートル)。

    とき
    11月28日(日曜日)
    ※旧河澄家に9時30分集合、大龍寺不動院で12時30分解散
    対象
    中学生以上の方
    定員
    20人
    内容
    旧河澄家-神武天皇聖跡盾津顕彰碑-日下の直越-厄山碑-龍の口霊泉-神武天皇聖跡孔舎衙坂顕彰碑-大龍寺不動院
    料金
    100円
    持ち物
    マスク、帽子、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    11月5日(金曜日)から

    ※申込先着順。

    申込方法・申込み先など
    申込開始日の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    鴻池新田会所の催し&教室

    むかししごとのワークショップ「綿しごと」

    糸車を使って糸を紡ぎます。

    とき
    11月13日(土曜日)・11月14日(日曜日)9時30分~16時30分
    ところ
    鴻池新田会所
    ※当日9時30分から整理券を配布(先着順)。関西文化の日に伴い入館料無料。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498
    超入門~植木剪定講座
    とき
    11月17日(水曜日)~11月19日(金曜日)10時~11時30分(計3日間)
    ところ
    鴻池新田会所
    対象
    全日程参加できる方
    定員
    5人(申込先着順)
    ※初回のみ入館料(300円)が必要。
    内容
    ハサミやトリマーなどの剪定道具の使い方
    持ち物
    マスク、帽子、手袋
    申込方法・申込み先など
    11月6日(土曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498
    史跡ハイキング「和気清麻呂の治水~もう一つの大和川付替」

    天王寺界隈で、失敗に終わった河内川付替えの痕跡をたどります(約9キロメートル)。

    とき
    11月28日(日曜日)9時30分~15時30分
    ※集合時間・場所は申込み時に伝えます。
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、弁当、飲み物、雨具
    申込方法・申込み先など
    11月14日(日曜日)10時から電話または鴻池新田会所ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    高井田老人センターの教室

    転ばないためのがんばる体操
    とき
    11月17日(水曜日)10時~10時45分・11時~11時45分
    定員
    各20人
    持ち物
    マスク、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    11月4日(木曜日)9時~11月11日(木曜日)17時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス 06(6789)9174
    スマホ教室(入門編)
    とき
    11月19日(金曜日)・12月17日(金曜日)・来年1月21日(金曜日)10時~11時(計3日間)
    定員
    10人
    持ち物
    マスク、スマートフォン(あれば)、飲み物
    申込方法・申込み先など
    11月1日(月曜日)9時~11月8日(月曜日)17時
    対象
    市内在住の60歳以上の方(全日程参加できる方に限る)
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス 06(6789)9174

    近江堂キネマ

    とき
    11月20日(土曜日)13時30分~15時
    定員
    80人(申込先着順)
    内容
    「父と暮せば」の上映
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    11月1日(月曜日)~11月18日(木曜日)に電話または直接(申込専用ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840

    なるかわ ウインターキャンプ

    とき
    12月26日(日曜日)~12月27日(月曜日)(1泊2日)
    ※四条図書館に9時集合、16時ごろ解散
    対象
    小学生
    定員
    25人(申込先着順)
    内容
    自然体験プログラム、ダッチオーブン料理、自然クラフトなど
    料金
    1万8800円(市内在住の方は1万7800円)
    申込方法・申込み先など
    11月1日(月曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス 072(986)1550

    シルバー会員作品展

    とき
    11月14日(日曜日)・11月15日(月曜日)10時~15時
    内容
    会員による手芸品、手描き友禅、写真、絵画、木工、イラストなどの作品の展示
    ところ 問合せ先
    公益社団法人市シルバー人材センター(永和1) 06(6224)2408、ファクス 06(6224)2409
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    ゆうゆう倶楽部
    オータムコンサート

    とき
    11月20日(土曜日)13時30分~14時30分
    定員
    40人(抽選)
    内容
    ウクレレ、オカリナ、フルートの演奏
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月6日(土曜日)(必着)までに往復ハガキで(1人1枚)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8003日下町3-1-7 ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9293(ファクス兼用)

    移動図書館
    秋のとくべつおはなし会

    とき ところ
    • 11月9日(火曜日)=新喜多公園
    • 11月11日(木曜日)=稲田公園
    • 11月12日(金曜日)=五百石公園
    ※いずれも15時30分~45分
    対象
    市内在住の子ども
    定員
    各5人(当日先着順)
    内容
    絵本の読み聞かせ
    問合せ先
    移動図書館 06(6728)0202、ファクス 06(6730)7337

    東大阪福祉就職フェア

    介護職員や保育士、児童指導員として市内の介護施設や保育園などで働きませんか。

    とき
    11月27日(土曜日)・11月28日(日曜日)13時~16時
    ところ
    東大阪商工会議所
    対象
    来春卒業予定・第二新卒の方、一般求職者、転職希望者など
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)7201、ファクス 06(6789)2924
    • 法人・高齢者施設課 06(4309)3340、ファクス 06(4309)3848

    障害者差別解消法講演会
    車座ワークショップオンライン
    ちょっと聞いて!私の災害時の障害(こまりごと)

    障害者差別解消法について「災害」をテーマに話しあい、考えます。合理的配慮とは何か、障害当事者が災害について不安に感じていることや心配していること、みんなに伝えたいことを聞き、意見交換をします。大震災などを経験した障害当事者から話を聞いてみませんか。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンラインで開催します。

    ※手話通訳あり(要申込み)。

    とき
    11月16日(火曜日)13時30分~16時
    ※インターネット環境などが必要(Zoomを使用)。
    申込方法
    申込書をファクスまたはEメールで
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。参加方法などはEメールで伝えるため、Eメールアドレスが必要。
    申込み・問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス 06(4309)3815
    Eメールアドレス shogaishisaku@city.higashiosaka.lg.jp

    子育て支援センターの催し

    ※車での来場はご遠慮ください。催しは各子育て支援センターで開催。

    対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。

    定員
    • 鴻池子育て支援センター、ゆめっこ・あさひっこ・ももっこ=各催しにより異なる(自由来館は鴻池子育て支援センターは10組20人、鴻池子育て支援センター以外は15組30人)
    • 長瀬子育て支援センター・荒本子育て支援センター=各10組20人
    ※いずれも申込先着順。

    掲載の催しへの参加には申込みが必要です。各実施日(利用希望日)の1週間前から電話で各支援センターに申し込んでください。

    受付時間
    • あさひっこ=9時30分~16時(火曜日~土曜日、第2日曜日・第4日曜日)
    • ももっこ=9時30分~16時(月曜日~土曜日)
    • ゆめっこ=9時30分~16時(月曜日~日曜日、祝休日)
    • 鴻池子育て支援センター・長瀬子育て支援センター・荒本子育て支援センター=9時30分~11時30分・13時30分~16時(月曜日~金曜日)

    荒本子育て支援センター

    壁面制作「ふくろう」を作ろう
    とき
    11月4日(木曜日)11時~11時30分・14時30分~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    子育てサポーターによる相談
    とき
    11月5日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    心理職による相談
    とき
    11月16日(火曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597

    長瀬子育て支援センター

    保健師による測定&健康相談
    とき 対象
    • 11月5日(金曜日)10時~11時30分=就学前乳幼児(未就園児)
    • 11月8日(月曜日)14時~15時30分=未歩行児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    心理職による相談

    別室での個別相談もできます。

    とき
    11月9日(火曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    よっといで+どこでもおえかき
    とき
    11月10日(水曜日)・11月11日(木曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413

    鴻池子育て支援センター

    壁面制作~どんぐり・きのこ
    とき
    11月1日(月曜日)・11月8日(月曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    定員
    各10組
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    おもちゃ作り~ビョンビョンヨーヨー
    とき
    11月10日(水曜日)・11月19日(金曜日)9時30分~11時30分
    定員
    各10組
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    心理職による相談
    とき
    11月11日(木曜日)9時30分~11時30分
    定員
    2組
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577

    ゆめっこ

    クレヨンぬりぬり ふしぎなきのこづくり
    とき
    11月5日(金曜日)・11月11日(木曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    身体測定
    とき
    11月2日(火曜日)・11月15日(月曜日)・12月1日(水曜日)・12月20日(月曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    赤ちゃんタイム
    とき
    11月24日(水曜日)・12月15日(水曜日)13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    各10組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257

    あさひっこ

    身体測定
    とき
    11月9日(火曜日)・11月11日(木曜日)10時45分~11時15分・14時45分~15時15分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055
    アーリー赤ちゃんタイム

    育児で不安なことを話したり、情報交換をしたりします。

    とき
    11月10日(水曜日)13時30分~15時15分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    定員
    5組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055
    心理職による相談
    とき
    11月17日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    2組
    内容
    子どもの発達や子育ての不安など
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055

    ももっこ

    カレンダーを作ろう
    とき
    毎週月曜日・火曜日9時30分~11時30分・13時30分~15時30分(11月15日(月曜日)を除く)
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    各15組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    赤ちゃんタイム
    とき
    11月8日(月曜日)・11月22日(月曜日)9時30分~11時30分、毎週金曜日13時30分~15時30分
    対象
    未歩行児(未就園児)
    定員
    各5組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    栄養士による離乳食相談
    とき
    11月15日(月曜日)14時~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    数組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム