市政だより 令和4年(2022年)5月1日号

市政だより 令和4年(2022年)5月1日号
市政だより 令和4年(2022年)5月1日号 (サイズ:3.66MB) 別ウィンドウで開きます
※ダウンロードに時間がかかる場合があります。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
面 | 主な項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | ・感染対策を徹底して3年ぶりの開催 東大阪市民ふれあい祭り ・今年4月1日~12月31日生まれ 新生児お祝い給付金を支給 一人当たり10万円 | テキスト版 |
2 | ・3回目接種 新型コロナワクチン まだの方は接種の検討を ・本人と保護者で話しあって接種の検討を 5歳~11歳の子どもへのワクチン接種 | テキスト版 |
3 | ・新型コロナの影響を受けた方へ 保険料を減免します ・もう申請しました? 新型コロナに伴う傷病手当金 | テキスト版 |
4 | ・申請はお済ですか? マイナンバーカード ・加入忘れはありませんか 市民交通災害共済・火災共済 | テキスト版 |
5 | ・緊急時はご利用を 休日急病診療所 ・みんなでお得に 太陽光パネル・蓄電池の共同購入 | テキスト版 |
6・7 | ・保健所・センターだより ・5月14日から ギャンブル等依存症問題啓発週間 | テキスト版 |
8・9 | ・活力と魅力あふれる東大阪の創造へ ・令和3年度教育委員会・スポーツ表彰 6団体と114人を表彰 | テキスト版 |
10・11 | ・お知らせコーナー(募集・その他) ・愛称を募集 (仮称)石切子育て支援センター | テキスト版 |
12・13 | ・お知らせコーナー(催し) ・予防接種を受けましょう 日本脳炎ワクチン | テキスト版 |
14・15 | ・お知らせコーナー(学ぶ) ・芸術に触れてみませんか 市民美術センターの催し&教室 | テキスト版 |
16 | ・お知らせコーナー(相談) ・楽しいひとときを 文化創造館の催し | テキスト版 |