ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年2月15日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2022年2月7日]
    • [更新日:2022年2月25日]
    • ID:32531

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    会計年度任用職員を募集

    次のとおり令和4年度会計年度任用職員を募集します。任用期間は4月1日~来年3月31日です(一部、令和3年度に任用する職種もあり)。

    資格が必要な職種もありますので、対象や選考方法、勤務条件、申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。

    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロードできます。

    母子・父子自立支援員

    ひとり親家庭の自立のための相談・情報提供・指導、母子父子寡婦福祉資金の相談・受付・償還事務、職業能力の向上および求職活動の支援、母子福祉委員との連携強化などの業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月21日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817
    養護教諭

    幼保連携型認定こども園における保健業務です。

    定員
    3人
    申込方法・申込み先など
    2月7日(月曜日)~2月17日(木曜日)(消印有効)に郵送または2月24日(木曜日)までに直接
    問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817
    保育士・保育教諭(朝夕勤務)

    保育所および幼保連携型認定こども園における朝夕延長時間帯の保育業務です。

    定員
    6人
    申込方法・申込み先など
    2月7日(月曜日)~2月17日(木曜日)(消印有効)に郵送または2月24日(木曜日)までに直接
    問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817
    保育士・保育教諭(日中勤務)

    保育所、子育て支援センターおよび幼保連携型認定こども園における日中の保育または子育て支援業務です。

    定員
    44人
    申込方法・申込み先など
    2月7日(月曜日)~2月17日(木曜日)(消印有効)に郵送または2月24日(木曜日)までに直接
    問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817
    緑化指導員

    緑化相談・緑化推進・巡回業務(車)、一般事務などの業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月21日(月曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836
    生活保護関係職員

    生活福祉課または福祉事務所での業務です。

    内容 定員
    • 扶養義務調査員=2人
    • 就労支援員=3人
    • 中国帰国者自立支援員=1人
    • 医療扶助適正化推進員=2人
    • 精神障害者退院促進等支援業務=1人
    • 面接相談員=1人
    • 生活保護業務支援員=1人
    申込方法・申込み先など
    2月25日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    生活福祉課 06(4309)3226、ファクス 06(4309)3848
    西福祉事務所福祉課職員

    窓口受付、事務補助業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月25日(金曜日)までに直接
    問合せ先
    西福祉事務所福祉課 06(6784)7980、ファクス 06(6784)7677
    斎場職員

    小阪斎場または楠根斎場における骨上げなどの火葬業務、簡易な葬送儀式などの業務です。

    定員
    2人
    申込方法・申込み先など
    3月4日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    斎場管理課 06(4309)3192、ファクス 06(4309)3815
    介護認定調査員

    介護保険に関する認定調査、事業所調査員などが作成した認定調査票の確認、新規・現任調査員研修講師補助などの業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月18日(金曜日)~3月5日(土曜日)(消印有効)に郵送または3月7日(月曜日)までに直接
    問合せ先
    介護認定課 06(4309)3190、ファクス 06(4309)3814
    意思疎通支援専門職員

    聴覚障害者を対象とした手話通訳などの業務です。

    定員
    2人
    申込方法・申込み先など
    2月15日(火曜日)~2月28日(月曜日)(消印有効)に郵送または直接
    問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス 06(4309)3815
    障害者介助専門員

    障害者の入浴・各種教室などの介助、送迎業務および清掃業務です。

    定員
    3人
    申込方法・申込み先など
    2月25日(金曜日)までに直接
    問合せ先
    長瀬障害者センター 06(6720)5382、ファクス 06(6720)5700
    相談業務補助職員

    生活相談に関する補助業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月22日(火曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    問合せ先
    長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171
    市税専門員(財産調査)

    滞納者の財産に関する調査業務、電話呼びかけ業務および市税徴収補助業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月21日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    納税課 06(4309)3147、ファクス 06(4309)3808
    市税専門員(相続人調査業務)

    死亡した滞納者の相続人調査業務、電話呼びかけ業務および市税の徴収補助業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月21日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    納税課 06(4309)3147、ファクス 06(4309)3808
    スクール・サポート・スタッフ

    市立小学校・中学校および幼稚園型認定こども園における教職員の補助業務です。

    定員
    12人
    申込方法・申込み先など
    3月4日(金曜日)(消印有効)までに郵送または3月7日(月曜日)までに直接
    問合せ先
    教職員課 06(4309)3273、ファクス 06(4309)3838
    学校給食調理員

    調理、配缶・配膳、調理施設・設備の清掃および日常点検などの業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月15日(火曜日)〜2月22日(火曜日)(消印有効)に郵送または2月28日(月曜日)までに直接
    問合せ先
    学校給食課 06(4309)3276、ファクス 06(4309)3867
    学校司書

    市立小学校・中学校の学校図書館の整備・運営など、図書館教育に関わる業務です。

    定員
    3人
    申込方法・申込み先など
    2月17日(木曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    市立学校園ケアアシスタント

    医療的ケアが必要な子どもの健康管理などの業務です。

    定員
    5人
    申込方法・申込み先など
    2月17日(木曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    スクールヘルパー登録者

    市立小学校・中学校における障害のある子どもの支援業務です。

    定員 申込方法・申込み先など
    • 今年度=3人/随時
    • 来年度=14人/2月17日(木曜日)(消印有効)まで
    申込方法・申込み先など
    各申込期間に郵送または直接
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    人権教育推進支援員

    人権教育に関する教材の効果的な活用事例の収集にかかる学校支援業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月25日(金曜日)(消印有効)までに郵送または3月1日(火曜日)12時までに直接
    問合せ先
    人権教育室 06(4309)3284、ファクス 06(4309)3838
    人権教育室業務推進支援員

    学校園との連絡調整、データ入力や資料作成など、人権教育室業務の補助業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月25日(金曜日)(消印有効)までに郵送または3月1日(火曜日)12時までに直接
    問合せ先
    人権教育室 06(4309)3284、ファクス 06(4309)3838
    人権教育推進事務員

    人権教育の推進に関する教材の収集・整理、調査研究の補助にかかる業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月25日(金曜日)(消印有効)までに郵送または3月1日(火曜日)12時までに直接
    問合せ先
    人権教育室 06(4309)3284、ファクス 06(4309)3838
    社会教育指導員

    社会教育の学級・講座・よみかき教室の運営などの指導・助言、社会教育の学習・相談、事務補助などの業務です。

    定員
    2人
    申込方法・申込み先など
    2月18日(金曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    問合せ先
    社会教育課 06(4309)3279、ファクス 06(4309)3835
    青少年健全育成地域推進員

    地域における青少年の健全育成と非行防止をはかる地域活動に関する業務、事務補助などの業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    2月18日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    青少年教育課 06(4309)3281、ファクス 06(4309)3835
    社会教育センターの事務補助職員・補助員
    内容 定員
    • 事務補助職員=1人
    • 補助員=1人
    申込方法・申込み先など
    2月18日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    問合せ先
    社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212

    市役所本庁舎の一部窓口業務
    2月26日(土曜日)9時~12時に開設

    2月26日(土曜日)9時~12時に市役所本庁舎2階・3階の一部窓口業務を開設します。

    手続きの際には、運転免許証やパスポート、健康保険証など本人確認ができる書類をお持ちください。また、住所の変更や戸籍の届出により氏名が変更になる場合は、マイナンバーカード(個人番号カード)の記載変更手続きが必要になりますので、当該カードを持参してください。

    他市町村や警察署などへの確認や問合せが必要な場合は、取扱いができないことや手続きが完了しないことがありますので、詳しくは担当課へお問合せください。

    国民健康保険・後期高齢者医療保険関係

    加入・脱退・変更の申請や各種療養費の給付申請、保険料の納付・相談など

    問合せ先
    • 医療保険室資格給付課 06(4309)3167、ファクス 06(4309)3804
    • 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    住民関係

    戸籍届、住民異動届、印鑑登録などの届出や住民票、印鑑証明などの各種証明書交付など

    問合せ先
    市民課 06(4309)3172、ファクス 06(4309)3804
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    医療助成関係

    子どもや重度障害者などの医療費助成にかかる医療証の申請、医療費の払戻しの申請など

    問合せ先
    医療助成課 06(4309)3166、ファクス 06(4309)3805
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    児童手当などの関係

    児童手当や児童扶養手当などの申請

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847
    市税関係

    市税の各種証明書発行や納付・相談・申告受付・申請受付・閲覧・届出、原動機付自転車および小型特殊自動車の登録・廃車

    問合せ先
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス 06(4309)3810
    • 市民税課 06(4309)3135、ファクス 06(4309)3809
    • 固定資産税課 06(4309)3143~3144、ファクス 06(4309)3811
    • 納税課 06(4309)3147~3152、ファクス 06(4309)3808
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス 06(4309)3847

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム