ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年9月15日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2021年9月10日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:31467

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    気軽にご参加ください
    就活ファクトリー東大阪の講座

    エントリーシート対策講座(自己PR&ガクチカ編)
    とき
    9月16日(木曜日)10時~11時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で(就活ファクトリー東大阪ウェブサイト、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    ここで差がつく!就活の進め方講座
    とき
    9月16日(木曜日)14時~15時30分
    ※オンラインで実施(Zoomを使用)。
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で(就活ファクトリー東大阪ウェブサイト、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    必ず身につく面接力アップセミナー
    とき
    9月27日(月曜日)10時~11時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で(就活ファクトリー東大阪ウェブサイト、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    やってみよう!自己分析講座
    とき
    9月27日(月曜日)14時~15時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で(就活ファクトリー東大阪ウェブサイト、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160

    長瀬人権文化センターの教室

    ヨガストレッチ教室

    ストレッチポールとボールを使ったストレッチで体幹を鍛え、瞑想を用いて心も整えます。 

    とき
    10月2日~12月25日の土曜日10時~11時(11月20日・11月27日、12月4日・12月18日を除く計9日間)
    定員
    12人
    料金
    1500円
    持ち物
    タオル、バスタオル、飲み物
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方(ヨガストレッチ教室は全日程参加できる方に限る)
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月22日(水曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。講師の都合で日程を変更する場合あり。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171
    知られざる蛇草の歴史・文化(行基菩薩と荒馬)~部落産業(ブラシ植え実演)を学ぶ
    とき
    10月5日(火曜日)14時~15時30分
    定員
    20人
    内容
    講演、ブラシ植え実演・体験
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数(知られざる蛇草の歴史・文化のみ)を9月22日(水曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。講師の都合で日程を変更する場合あり。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171
    ウォーキングストレッチ教室

    ストレッチポールとボールを使ったストレッチで骨盤・背骨・肩甲骨と体軸・体幹を鍛え、トランポリンで姿勢を整えます。

    とき
    10月6日~12月22日の水曜日10時~11時(10月13日、11月3日・24日を除く計9日間)
    定員
    10人
    料金
    1500円
    持ち物
    タオル、バスタオル、飲み物
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方(ウォーキングストレッチ教室は全日程参加できる方に限る)
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月22日(水曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。講師の都合で日程を変更する場合あり。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171

    教育講演会

    とき 内容
    10月29日(金曜日)
    9時45分~10時5分=保育の紹介
    10時5分~11時30分=子育て講演会
    対象
    市内在住の方
    定員
    100人(申込先着順)
    ※手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など
    申込用紙を9月17日(金曜日)~10月1日(金曜日)にファクスまたはEメールで(電話も可)
    ※申込用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。行政サービスセンター、子育て支援センターなどでも配布。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    教育センター 06(6727)0112、ファクス 06(6729)8261、Eメールアドレス kyoikucenter@city.higashiosaka.lg.jp

    みどりの教室

    ハーバリウムを作ります。

    とき
    10月8日(金曜日)10時~12時
    ところ
    花園中央公園内東側温室
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    1500円
    持ち物
    ハンドタオル、クラフトハサミ、ピンセット
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    花園中央公園管理事務所 072(960)3426、ファクス 072(960)3427

    小枝と布・紙を使って行灯作り

    とき
    10月7日(木曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1800円
    持ち物
    マスク、ウェットティッシュ、持ち帰り用袋、飲み物
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス 06(6789)9174

    多文化理解講座
    K-POPダンスを踊ろう

    K-POPダンスを通して韓国の文化を体験します。 

    とき
    10月24日(日曜日)14時~16時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    中学生・高校生
    定員
    15人(申込先着順で市内在住・在学〈いずれか〉の方を優先)
    持ち物
    室内用シューズ、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項と市外在住の方は学校名を9月22日(水曜日)~10月15日(金曜日)にEメールで
    ※メール1件につき1人のみ。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    多文化共生・男女共同参画課多文化共生情報プラザ 06(4309)3311、ファクス 06(4309)3823、Eメールアドレス bunkoku.plaza@city.higashiosaka.lg.jp

    レピラの教室

    市内在住の障害児者のための教室です。10月~来年3月(はじめての手話は来年1月まで)の教室です。

    色えんぴつ
    とき
    第1金曜日・第3金曜日18時~19時30分
    定員
    4人
    持ち物
    色えんぴつ

    ※祝日・休日と12月29日~来年1月3日は休講。抽選。材料費が必要な教室もあります。 

    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(土曜日)(必着)までに電話で(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター)072(975)5713、ファクス 072(975)5719
    レクリエーションボッチャ
    とき
    第1土曜日(来年1月は第5土曜日)または第3土曜日14時30分~16時
    定員
    3人

    ※祝日・休日と12月29日~来年1月3日は休講。抽選。材料費が必要な教室もあります。 

    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(土曜日)(必着)までに電話で(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター)072(975)5713、ファクス 072(975)5719
    コーラス
    とき
    第4木曜日14時~15時
    定員
    3人

    ※祝日・休日と12月29日~来年1月3日は休講。抽選。材料費が必要な教室もあります。 

    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(土曜日)(必着)までに電話で(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター)072(975)5713、ファクス 072(975)5719
    ユニバーサルダンス
    とき
    第2土曜日10時~11時30分
    定員
    5人
    持ち物
    室内用シューズ、タオル

    ※祝日・休日と12月29日~来年1月3日は休講。抽選。材料費が必要な教室もあります。 

    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(土曜日)(必着)までに電話で(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター)072(975)5713、ファクス 072(975)5719
    はじめての手話
    とき
    第4土曜日14時~15時(来年1月は第5土曜日)
    定員
    5人

    ※祝日・休日と12月29日~来年1月3日は休講。抽選。材料費が必要な教室もあります。 

    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(土曜日)(必着)までに電話で(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター)072(975)5713、ファクス 072(975)5719
    リズミカルタオル体操
    とき
    第1月曜日13時30分~14時30分
    定員
    3人
    持ち物
    タオル

    ※祝日・休日と12月29日~来年1月3日は休講。抽選。材料費が必要な教室もあります。 

    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月25日(土曜日)(必着)までに電話で(ハガキ、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター)072(975)5713、ファクス 072(975)5719

    ニコニコ体操

    とき
    10月6日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    体操、脳トレ
    持ち物
    マスク、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    9月21日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020

    東体育館の教室

    健康太極拳
    とき
    10月7日以降の木曜日10時~11時15分
    対象
    18歳以上の方
    定員
    15人
    料金
    月3300円
    持ち物
    底の柔らかい運動靴、タオル、飲み物

    ※9月30日(木曜日)に体験会あり(1000円)。

    ※いずれも申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768
    はじめてのタロット占い
    とき
    10月~来年3月の第2土曜日13時~15時(計6日間)
    対象
    16歳以上の方
    定員
    10人
    料金
    1万5300円
    ※一括払い1万4100円。別途教材費500円が必要。
    持ち物
    タロットカード(ウエイト版)、タロットクロス

    ※申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768
    タロット占い中級
    とき
    10月~来年3月の最終日曜日10時~12時(計6日間)
     
    対象
    大アルカナの意味と基本的な占い方・解読法を理解している16歳以上の方
    定員
    10人
    内容
    基本の大アルカナに加えて小アルカナの意味と基本的な占い方
    料金
    1万5300円
    ※一括払い1万4100円。別途教材費500円が必要。
    持ち物
    タロットカード(ウエイト版)、タロットクロス

    ※申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768

    五条老人センターの教室

    ミックスみゅーじっく体操

    いすに座ってできる体操です。 

    とき
    10月1日(金曜日)・10月15日(金曜日)10時~11時30分(計2日間)
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、手拭い、5本指の靴下(あれば)、飲み物
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)から
    対象
    市内在住の60歳以上の方(ミックスみゅーじっく体操は全日程参加できる方に限る)
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ※体温測定・来館時の健康チェックシートの記入をお願いします。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592
    スマホ教室(中級)
    とき
    10月6日(水曜日)・10月21日(木曜日)10時~11時30分(計2日間)
    定員
    10人(抽選)
    持ち物
    マスク、飲み物
    ※スマートフォンは不要。
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)~9月24日(金曜日)
    対象
    市内在住の60歳以上の方(スマホ教室は全日程参加できる方に限る)
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ※体温測定・来館時の健康チェックシートの記入をお願いします。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592
    楽らくトライ体操(ダンシングクローバー)
    とき
    10月18日(月曜日)10時~11時30分
    定員
    20人(抽選)
    内容
    体操、ダンス、ゲーム
    持ち物
    マスク、飲み物 
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)~9月30日(木曜日)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ※体温測定・来館時の健康チェックシートの記入をお願いします。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592

    相談

    不動産相談

    土地、建物などの相談に専門家が応じます。 

    とき
    9月28日(火曜日)10時~14時(受付は13時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)

    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。

    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    高齢者・障害者などの住まい探し相談会

    市と府の職員、不動産事業者が、高齢者や障害者などの民間賃貸住宅探しに関する相談に応じます。

    とき
    10月16日(土曜日)9時30分~12時(1組30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    8組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月30日(木曜日)~10月7日(木曜日)に電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    住宅政策室企画推進課 06(4309)3232、ファクス 06(4309)3834

    歯科医師が応じます
    成人歯科健康相談

    とき
    10月7日(木曜日)9時30分~11時30分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター 072(965)6411、ファクス 072(966)6527

    配偶者などからの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル

    06(4309)3191(月曜日~金曜日9時~17時30分〈祝日・休日を除く〉)

    日本語を勉強しませんか
    Want to study Japanese?
    일본어를 공부하지 않겠습니까?
    与我们一起来学日语吗?

    毎日の生活で日本語に困っている外国人住民のために日本語教室を開いています。ボランティアの先生と楽しく勉強しませんか。

    とき・ところ
    • 火曜日10時~11時30分=イコーラム(男女共同参画センター)
    • 火曜日19時~20時45分=東体育館
    • 水曜日13時30分~15時=市民多目的センター
    • 水曜日19時~20時45分=市文化創造館
    • 水曜日19時~21時=菱屋西公民分館永和分室、市民多目的センター、ユトリート東大阪
    • 木曜日19時~21時=ももの広場(楠根)
    • 日曜日10時~11時30分=市文化創造館

    ※学習時間は1時間30分程度。定員など、詳しくはお問合せください。

    申込み・問合せ先
    NPO法人東大阪日本語教室 Eメールアドレス honk1997@aqua.ocn.ne.jp
    問合せ先
    多文化共生・男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス 06(4309)3823
    ボランティアを募集

    次のとおり講習会を開催します。

    とき
    10月3日(日曜日)13時~14時30分
    ところ
    市文化創造館創造支援室
    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。
    申込み・問合せ先
    NPO法人東大阪日本語教室 Eメールアドレス honk1997@aqua.ocn.ne.jp
    問合せ先
    多文化共生・男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス 06(4309)3823

    快適で良好な都市環境の保全へ
    歩きたばこ禁止ステッカーを配布します

    花園中央公園周辺を
    まちの美化推進重点区域に指定

    市では現在、「東大阪市みんなで美しく住みよいまちをつくる条例」に基づき、快適で美しいまちづくりの推進のため、市役所本庁舎周辺および鴻池新田会所周辺を「まちの美化推進重点区域」に指定しています。

    このほど、花園ラグビーの日である9月22日(水曜日)に、花園中央公園周辺を3か所目の「まちの美化推進重点区域」に指定し、より一層美しいまちづくりを推進していきます。

    問合せ先
    美化推進課 072(961)2100、ファクス 072(961)2418

    歩きたばこをなくしましょう

    歩きたばこは、たばこのポイ捨てにつながります。

    たばこの吸い殻の散乱防止の観点から、屋外の公共の場所では、歩きたばこはやめましょう。また、自転車やバイクに乗りながらの喫煙や、灰皿がない状態での喫煙もやめてください。

    問合せ先
    美化推進課 072(961)2100、ファクス 072(961)2418

    歩きたばこ禁止ステッカーを配布

    市では歩きたばこ禁止ステッカーを作成して市内の街灯などに貼り、歩きたばこ防止の啓発活動を進めています。

    ステッカーは、塩化ビニール製で背面がシール状になっており、対象物に貼ることができます。歩きたばこの禁止が一目でわかるイラストと、文字は日本語だけでなく英語、中国語、韓国語、ベトナム語でも表記しており外国の方でも理解できるものにしています。

    希望者にはステッカーを配布しますので、詳しくはお問合せください(1世帯につき2枚まで)。

    ※配布予定枚数に達し次第終了。ステッカーは許可を得た場所に貼ってください。電柱やその他公共物には許可なく貼ることはできません。

    問合せ先
    美化推進課 072(961)2100、ファクス 072(961)2418

    文化をより身近に
    文化創造館の催し&教室

    雨宮智恵美写真展「HOLIDAY」

    大阪を拠点に活動する写真家の雨宮智恵美さんの写真展を開催します。

    とき
    10月19日(火曜日)~10月31日(日曜日)10時~17時(22日(金曜日)、10月29日(金曜日)は20時まで)
    ところ
    市文化創造館多目的室
    ※申込不要。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    イベントについて=市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)
    家族で撮りあいっこワークショップ

    雨宮智恵美さんを講師に、子どもたちもカメラマンになって家族同士で写真を撮りあいます。 

    とき
    10月23日(土曜日)10時~12時
    ところ
    市文化創造館創造支援室C1・C2
    対象
    カメラが持てる小学生までの子どもとその家族
    定員
    10組(申込先着順)
    ※1組2人または3人。
    内容
    簡単にわかる写真の仕組み、実際に撮ってみよう、どんな写真が撮れたか話してみよう
    料金
    1組500円
    持ち物
    カメラ
    申込方法・申込み先など
    9月15日(水曜日)から市文化創造館ウェブサイトまたは申込書を直接

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    イベントについて=市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)
    久元祐子・永峰高志 特別演奏会「華麗なるソナタの世界」

    ピアニストの久元祐子さんとヴァイオリニストの永峰高志さんによるレクチャーコンサートを開催します。

    とき
    11月18日(木曜日)18時30分開演
    ところ
    市文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
    内容
    ブラームス「ヴァイオリン・ソナタ第1番『雨の歌』」、モーツァルト「ヴァイオリン・ソナタ ホ短調KV304」「ピアノ・ソナタ ハ長調KV545」など
    料金
    2000円
    ※全席指定。未就学児入場不可。
    申込方法・申込み先など
    • スクラムメイト会員=9月26日(日曜日)10時から
      ※1会員につき4枚まで。
    • 一般=10月3日(日曜日)10時から
    チケット販売

    ※市文化創造館窓口は、一般販売開始翌日10時から残席がある場合のみ販売。市文化創造館オンラインチケットは、システムメンテナンスのため2時~6時のチケット申込み不可。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    イベントについて=市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)
    問合せ先
    チケット販売について=市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~16時)
    消しゴムはんこアート教室

    よしもと芸人「女と男」の2人を講師に迎え、ワダちゃんさんがデザインしたクリスマスの図柄を使って、消しゴムはんこを作ります。 

    とき
    11月27日(土曜日)10時~12時
    ところ
    市文化創造館創造支援室C1・C2
    対象
    小学生以上の方
    ※小学生は保護者同伴。
    定員
    30人(申込先着順)
    ※定員に満たないときは中止する場合あり。
    料金
    2500円
    申込方法・申込み先など
    申込書を9月25日(土曜日)からファクスまたは直接(市文化創造館ウェブサイトからも可)

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    イベントについて=市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)

    ハロウィンジャンボ宝くじ

    宝くじ公式ウェブサイトからも購入可

    発売期間
    9月22日(水曜日)~10月22日(金曜日)
    抽選日
    10月29日(金曜日)

    宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。

    問合せ先
    公益財団法人 大阪府市町村振興協会 06(6941)7441

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム