ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年9月15日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2021年9月10日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:31464

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    国民健康保険・後期高齢者医療保険
    所得がなくても申告を

    国民健康保険の世帯主や後期高齢者医療保険の被保険者またはその世帯主で、令和3年度(令和2年分)の所得の申告がなかった方に、8月末に保険料所得申告書を送付しました。

    所得がなかった方も申告が必要です。申告書が届いた方は、9月27日(月曜日)までに医療保険室保険料課または行政サービスセンターに必ず提出してください。

    問合せ先
    医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807

    納付相談はお早めに

    保険料は、医療制度を支える大切な財源です。必ず納期限までに納めてください。

    滞納のある世帯には、分納履行中であっても10月末の更新時に有効期限の短い被保険者証を交付します。また、医療費がいったん全額自己負担となる資格証明書を交付し、保険証の返還を求めることもあります。財産(預貯金、給与、不動産など)の差押えなどの滞納処分を行うことにもなりますので、特別な事情により保険料を納めることが困難な方は、必ずご相談ください。

    医療保険室保険料課では、月曜日~金曜日(祝休日を除く)9時~17時30分に納付相談を行っています。相談の際は、保険料決定通知書(納付書)または被保険者証をお持ちください。

    なお、行政サービスセンターで納付相談はできませんので、ご注意ください。

    休日納付相談

    月曜日~金曜日の来庁が困難な方は、休日納付相談をご利用ください。

    とき
    9月25日(土曜日)9時~12時
    ところ
    市役所本庁舎2階医療保険室保険料課
    問合せ先
    医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807

    国民健康保険
    全身を使って効果的な有酸素運動を
    ノルディックウォーキング

    とき ところ
    • 10月18日(月曜日)・12月6日(月曜日)=中保健センター
    • 10月25日~11月29日の月曜日=花園中央公園(雨天中止)
    ※いずれも13時30分~16時で計8日間
    対象
    全日程参加できる市国民健康保険加入者のうち、特定健康診査または人間ドックを受診した今年度73歳以下の初めて参加する方
    定員
    12人(抽選)
    内容
    ノルディックウォーキングの実践、講話、代謝をアップする栄養講座
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項(「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」)を10月6日(水曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター 072(965)6411、ファクス 072(966)6527
    問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス 06(4309)3805

    国民健康保険
    特定健康診査を受けましょう
    10月31日(日曜日)に集団検診を実施

    10月31日(日曜日)に特定健康診査の集団検診を実施します。

    希望者は特定健康診査とともに大腸がん・肺がん検診(検診当日40歳以上で今年度未受診の方のみ)も受診できます。

    なお、がん検診のみの受診はできません。

    とき
    10月31日(日曜日)9時~12時
    ところ
    西保健センター
    対象
    40歳(今年度40歳になる方を含む)~74歳の市国民健康保険加入者で、今年度一度も特定健康診査または人間ドック(国保人間ドック助成制度)を受けていない方
    定員
    15人(抽選)
    内容
    問診、診察、測定(身長・体重・腹囲・血圧)、血液検査(血糖・脂質・肝機能・腎機能)、尿検査など

    ※大腸がん検診受診者は200円が必要。

    持ち物
    国民健康保険被保険者証、特定健康診査受診券(手元にない方はご連絡ください)
    ※がん検診の受診者は、がん検診の受診証も必要。
    申込方法・申込み先など
    基本事項(「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」)と大腸がん・肺がん検診受診希望の有無を9月30日(木曜日)までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)

    ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止になる場合があります。会場はエレベーターがないため、階段の利用となります。駐車場は利用できません。公共交通機関などをご利用ください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス 06(4309)3805、Eメールアドレス iryokanri@city.higashiosaka.lg.jp

    申請期限を11月30日まで延長
    生活困窮者自立支援金

    総合支援資金の再貸付が終了した方などが申請できる新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限を11月30日(火曜日)(消印有効)に延長しました。対象となる可能性のある方には申請書類を送付しています。要件を満たす方で、まだ申請していない方は期限までに申請してください。

    問合せ先
    • 生活自立支援金支給事務センターコールセンター 06(4309)3003、ファクス 06(4309)3848
    • 生活支援課 06(4309)3182、ファクス 06(4309)3848

    12月末まで期間延長
    キャッシュレス決済でポイント還元
    「マイナポイント」をご利用ください

    国が実施しているマイナンバーカード(個人番号カード)を活用した消費活性化策「マイナポイント事業」の期間が12月末まで延長されました。

    4月末までにマイナンバーカードを申請した方が、12月末までにマイナポイントの申込みおよび対象となる決済サービス(電子マネー、コードやクレジットカードなどのキャッシュレス決済)で、チャージまたは買い物をすると、利用金額の25パーセント(上限5000円分)のポイントがもらえます。

    マイナポイントをもらうには、事前にマイナンバーカードを取得し、専用のアプリなどでのマイナポイントの予約と申込みが必要です。対応するスマートフォンまたはインターネットに接続するパソコンと対応のカードリーダーをお持ちの方であれば、ご自身で予約・申込みができます。

    詳しくは総務省ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 設定支援について=市マイナポイントコールセンター 0570(050)226
      ※一部IP電話などでつながらない場合は、050(3085)7654へ。
    • マイナポイントについて=マイナンバー総合フリーダイヤル 0120(95)0178
    • 情報政策課 06(4309)3108、ファクス 06(4309)3816

    予約・申込支援窓口を開設

    市では、マイナポイント予約・申込支援窓口を開設しています。

    あらかじめ利用する決済サービスを決めてからお越しください(決済サービスによっては事前に会員登録が必要な場合あり)。

    とき
    月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日を除く)、第4土曜日9時~16時
    ※9月は第2日曜日も開設。
    ところ
    市役所本庁舎1階ロビー
    持ち物
    マイナンバーカード、利用者証明用電子証明書のパスワード(4桁)、マイナポイントを申し込む決済サービス(ICカード、専用アプリなど)

    詳しくは総務省ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 設定支援について=市マイナポイントコールセンター 0570(050)226
      ※一部IP電話などでつながらない場合は、050(3085)7654へ。
    • マイナポイントについて=マイナンバー総合フリーダイヤル 0120(95)0178
    • 情報政策課 06(4309)3108、ファクス 06(4309)3816

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム