ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年5月15日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2021年5月13日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:30436

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    どなたでもお気軽に
    観光ガイドおもてなしセミナー

    スポーツやモノづくり、下町文化の宝庫である東大阪市を楽しんでもらうための観光ガイドおもてなしセミナーを開催します。現役プロガイドのおおさか歩き案内人 おくむらたけすけさんから観光ガイドのおもてなし術などについて学びます。

    とき
    6月8日(火曜日)14時~16時
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階技術交流室A
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月31日(月曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構 06(4309)8083、ファクス 06(4309)8084(9時~17時)
    問合せ先
    国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849

    就職活動をサポートします
    就活ファクトリー東大阪の講座

    エントリーシート対策講座(自己PR&ガクチカ編)
    とき
    5月18日(火曜日)10時~11時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    ここで差がつく!就活の進め方講座
    とき
    5月18日(火曜日)14時~15時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    必ず身につく面接力アップセミナー
    とき
    5月28日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    エントリーシート対策講座(志望動機編)
    とき
    5月28日(金曜日)14時~15時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160

    郷土の歴史講座
    東大阪の中世史

    とき
    6月6日(日曜日)13時~14時30分
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    5月15日(土曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    角田総合老人センターの教室

    みんなの体操ひろば(ヨガ)
    とき
    5月28日(金曜日)10時~11時30分
    定員
    20人
    持ち物
    マスク、タオル、ヨガマットまたはバスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月17日(月曜日)から
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    ※申込先着順。
    申込方法・申込み先など
    各申込開始日から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    ニコニコ体操
    とき 内容
    • 6月2日(水曜日)=健康体操
    • 7月7日(水曜日)=ラジオ体操
    ※いずれも10時~11時30分
    定員
    各20人
    持ち物
    マスク、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月20日(木曜日)から
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    ※いずれも申込先着順。
    申込方法・申込み先など
    各申込開始日から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020

    市民後見人養成講座説明会

    判断能力が充分でない方の生活を身近な立場で支援し、後見活動を行う「市民後見人」の養成講座(基礎講習)の参加者を募集します。それに先立ち説明会(オリエンテーション)を行いますので、養成講座の受講希望者は、原則ご参加ください。 

    とき
    6月12日(土曜日)14時~16時
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    ※他府内7会場もあり。
    定員
    58人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月10日(木曜日)(消印有効)までに電話または申込書を郵送、ファクスで
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。福祉事務所、保健センター、行政サービスセンター、市社会福祉協議会でも配布。養成講座や他会場の日程など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒542-0065大阪市中央区中寺1-1-54大阪社会福祉指導センター3階 府社会福祉協議会権利擁護推進室 06(6764)7760、ファクス 06(6764)7811
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会 06(4309)7517、ファクス 06(4309)7582
    • 地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス 06(4309)3814

    市立障害児者支援センター
    初めての手話教室

    とき
    6月~12月の第4土曜日と来年1月29日(土曜日)の14時~15時(計8日間)
    対象
    市内在住の障害児者
    定員
    10人(抽選)
    料金
    200円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を6月15日(火曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0984菱江5-2-34 レピラ(市立障害児者支援センター) 072(975)5713、ファクス 072(975)5719

    いっしょに学びませんか
    市民講座(前期)

    習字教室
    とき
    6月19日(土曜日)・7月3日(土曜日)・7月17日(土曜日)・7月31日(土曜日)14時30分~16時
    定員
    20人
    料金
    300円
    持ち物
    書道道具
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    知られざる東大阪市の歴史~歴史と街かど
    とき
    6月22日~7月13日の火曜日13時30分~15時30分
    定員
    40人
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    はじめてのアウトドア
    とき
    6月22日~7月13日の火曜日18時30分~20時
    定員
    20人
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    今さら聞けないスマホの基本
    とき 内容
    6月23日~7月14日の水曜日
    10時~12時=iPhone
    13時~15時=Android
    定員
    各15人
    料金
    700円
    持ち物
    スマートフォン
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※初参加者に限る。抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別、希望時間を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    認知予防と日々の健康管理
    とき
    6月23日~7月14日の水曜日14時~15時30分
    定員
    20人
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    骨盤矯正ヨガ
    とき
    6月24日(木曜日)・7月1日(木曜日)・7月8日(木曜日)・7月29日(木曜日)13時30分~14時30分
    定員
    20人
    持ち物
    タオル、飲み物
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    死を見つめ、明日からを生きる
    とき
    6月25日~7月16日の金曜日14時~15時
    定員
    20人
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    椅子ヨガ教室
    とき
    6月26日~7月17日の土曜日13時30分~14時30分
    定員
    12人
    持ち物
    タオル、飲み物
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    抽選で計4日間。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を5月31日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人1講座のみ。3講座まで申込み可。定員数に満たない講座は、開催しない場合あり。内容など、詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212

    市民ふれあいホールの教室

    はじめてのヨガ
    とき
    毎週水曜日13時~14時
    対象
    18歳以上の方
    持ち物
    ヨガマットまたは大判バスタオル、タオル、飲み物
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    3300円(月4回)
    ※体験1回500円。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民ふれあいホール 072(982)6563(ファクス兼用)
    ZUMBA教室
    とき
    毎週水曜日14時10分~15時
    対象
    18歳以上の女性
    内容
    ラテン音楽にあわせたダンス
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    3300円(月4回)
    ※体験1回500円。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民ふれあいホール 072(982)6563(ファクス兼用)

    鴻池新田会所の教室

    歴史講演会
    とき 内容 申込方法・申込み先など
    • 5月30日(日曜日)=淀川の河川漁業と川漁師の世界/5月16日(日曜日)から
    • 6月6日(日曜日)=河内内水域の漁労活動/5月23日(日曜日)から
    ※いずれも14時~15時30分
    定員
    各20人
    申込方法・申込み先など
    各申込開始日の10時から電話または鴻池新田会所ウェブサイトで

    ※いずれも申込先着順。入館料(一般300円、小学生・中学生200円)が必要。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498
    ワークショップ~たまねぎ染めチャレンジ

    たまねぎの皮を使って染色体験をします。 

    とき
    6月12日(土曜日)10時~11時・11時30分~12時30分・14時~15時
    対象
    幼稚園児~中学生
    ※小学校3年生以下の方は保護者同伴。
    定員
    各8人
    申込方法・申込み先など
    5月29日(土曜日)10時から鴻池新田会所ウェブサイトで

    ※いずれも申込先着順。入館料(一般300円、小学生・中学生200円)が必要。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    農業を体験しよう

    峠の棚田再生プログラム
    とき 内容
    6月12日(土曜日)10時~12時=田植え
    ※2回目以降は未定。
    ところ
    暗峠の水田
    対象
    20歳以上の方
    定員
    15人
    料金
    2000円(収穫後に特典あり)
    申込方法・申込み先など
    5月28日(金曜日)まで
    ※車での来場はご遠慮ください。

    ※抽選。

    持ち物
    着替え、手袋、タオル、帽子、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名・年齢、保護者の携帯電話番号を申込期限(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所農政課 06(4309)3180、ファクス 06(4309)3846
    農業体験プログラム~THE米

    田植えや収穫、調理、販売を通して、農業を体験します。

    とき
    6月27日(日曜日)10時~12時
    ※12月中旬までに計3日間程度実施。
    ところ
    市内農地など
    対象
    市内在住の小学生以下の子どもとその保護者
    定員
    15組
    ※最大50人。
    料金
    1組1500円(収穫した白米5キログラムと料理教室体験付き)
    申込方法・申込み先など
    6月11日(金曜日)まで

    ※抽選。

    持ち物
    着替え、手袋、タオル、帽子、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名・年齢、保護者の携帯電話番号を申込期限(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所農政課 06(4309)3180、ファクス 06(4309)3846

    ミックスみゅーじっく体操

    いすに座ってできる体操です。 

    とき
    6月4日(金曜日)・6月18日(金曜日)10時~11時30分(計2日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、手拭い、5本指の靴下(あれば)
    申込方法・申込み先など
    5月17日(月曜日)から電話または直接
    ※体温測定・来館時の健康チェックシートの記入をお願いします。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592

    東体育館の教室

    ジュニアバトントワリング
    とき 対象
    毎週火曜日
    • 16時45分~17時35分=4歳児~小学校低学年の方
    • 18時15分~19時5分=小学校高学年の方~中学生
    料金
    4400円(月4回)
    持ち物
    バトン(購入可)、室内用シューズ、タオル、飲み物
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768
    エヴェッサジュニアバスケットボールスクール
    とき 対象
    毎週水曜日
    • 15時~16時20分=5歳児~小学校低学年の方
    • 16時30分~17時50分=小学校高学年の方
    料金
    6600円(月4回)
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768

    スマイルカレッジ

    とき 内容
    • 6月9日(水曜日)=誰を好きになってもいい、誰といっしょになってもいい~ひとりひとりが輝く幸せのかたち
    • 16日(水曜日)=失敗は宝物~ハッピーライフをつかむためのコミュニケーションのコツ
    ※いずれも14時~15時30分
    ところ
    市役所本庁舎18階会議室
    対象
    市内在住の方
    定員
    各15人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    ※一時保育と手話通訳あり。開催日の10日前までに要予約。新型コロナウイルス感染症の影響で、利用できない場合あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育が必要な方は子どもの氏名・年齢をハガキで(電話、ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    相談

    専門家が応じます
    不動産相談

    土地、建物などの相談に専門家が応じます。

    とき
    5月25日(火曜日)10時~14時(受付は13時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    国民健康保険・後期高齢者医療保険納付相談
    未納分は至急納付を

    令和2年度以前分の保険料をまだ納めていない方は、速やかに医療保険室保険料課または行政サービスセンターで納めてください。滞納が続くと、滞納している方の財産(預貯金、給与、不動産など)に対して差押えなどの滞納処分を行います。また、保険証の有効期間が短い「短期被保険者証」や医療費がいったん全額自己負担となる「資格証明書」を交付し、保険証の返還を求めることになります。失業や事業の廃止など特別な事情により納付が困難な方は、必ず相談してください。

    医療保険室保険料課では、月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日を除く)に納付相談を行っています。被保険証または保険料決定通知書(納付書)を持ってお越しください。相談の際には、収入・支出などの生活状況をお聞きします。なお、行政サービスセンターで納付相談はできません。

    問合せ先
    医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807
    休日納付相談

    月曜日~金曜日の相談が困難な方は、休日納付相談をご利用ください。 

    とき
    5月22日(土曜日)9時~12時
    ところ
    市役所本庁舎2階医療保険室保険料課
    問合せ先
    医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス 06(4309)3807

    気軽にご相談ください
    人権相談

    特設相談

    人権擁護委員が相談に応じます。 

    とき
    6月1日(火曜日)14時~16時
    ところ 問合せ先
    市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス 06(6789)2924
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823
    常設相談

    人権擁護委員または法務局職員が相談に応じます。

    とき
    月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝休日を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823

    配偶者などからの暴力(DV)に悩む方へ まずはお電話を

    専門相談員が応じます

    問合せ先
    06(4309)3191(専用ダイヤル)
    ※月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日、12月29日~翌年1月3日を除く)。

    (内閣府)支援体制を強化!
    DV相談+

    問合せ先
    0120(279)889
    ※24時間受付。

    子育て支援センターの催し

    ※車での来場はご遠慮ください。

    ところの記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。

    対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。

    定員
    • あさひっこ=各催しにより異なる(自由来館は15組30人)
    • ももっこ・ゆめっこ=各15組30人
    • 鴻池子育て支援センター・長瀬子育て支援センター・荒本子育て支援センター=各10組20人
    ※いずれも申込先着順。

    掲載の催しへの参加には申込みが必要です。各実施日(利用希望日)の1週間前から電話で各支援センターに申し込んでください。

    受付時間
    • あさひっこ=9時30分~15時30分(火曜日~土曜日、第2日曜日・第4日曜日)
    • ももっこ=9時30分~15時30分(月曜日~土曜日)
    • ゆめっこ=9時30分~15時30分(月曜日~日曜日、祝休日)
    • 鴻池子育て支援センター・長瀬子育て支援センター・荒本子育て支援センター=9時30分~11時30分・13時30分~15時30分(月曜日~金曜日)

    あさひっこ

    心理職による発達相談
    とき
    5月19日(水曜日)9時30分~11時30分
    内容
    子どもの発達や子育ての不安など
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    2組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055
    子育てサポーターによる相談日
    とき
    5月25日(火曜日)10時~11時30分
    内容
    子育て、保育所・認定こども園・幼稚園の入所(園)、一時預かりなど
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    定員
    2組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055
    栄養士による離乳食相談会

    個別に相談できます。

    とき
    5月26日(水曜日)14時~15時
    対象
    0歳児(未就園児)
    定員
    8組
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス 072(985)1055

    鴻池子育て支援センター

    離乳食相談日

    栄養士に相談できます。

    とき
    5月19日(水曜日)14時~15時
    対象
    未歩行児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    誕生会

    誕生児の紹介とカードを渡します。

    とき 対象
    • 5月19日(水曜日)13時30分~15時30分=未歩行児(未就園児)
    • 5月20日(木曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分=就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577
    アーリー赤ちゃんタイム~名札作り
    とき
    5月26日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス 06(6743)0577

    ゆめっこ

    身体測定
    とき
    5月19日(水曜日)9時30分~11時30分・13時30分~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    心理職による発達相談
    とき
    5月21日(金曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    子育てサポーター
    とき
    5月21日(金曜日)14時~15時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257
    臨時休館

    施設メンテナンスのため、5月26日(水曜日)~30日(日曜日)は休館します。

    問合せ先
    ゆめっこ(布施子育て支援センター) 06(6748)0210、ファクス 06(6748)0257

    荒本子育て支援センター

    保健師による健康相談
    内容 とき 対象
    • 赤ちゃんタイム=5月19日(水曜日)14時~15時/未歩行児(未就園児)
    • あいあい広場=20日(木曜日)10時~11時/就学前乳幼児(未就園児)
    • アーリー赤ちゃんタイム=24日(月曜日)14時~15時/5か月までの乳児(未就園児)
    ※いずれも個別相談、身体測定あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    園庭で遊ぼう
    とき
    5月21日(金曜日)10時~11時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597
    ミニ制作「おさんぽひよこちゃん」
    とき
    5月28日(金曜日)11時~11時30分・14時30分~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス 06(6788)2597

    長瀬子育て支援センター

    さかなつりあそび
    とき
    5月18日(火曜日)・5月19日(水曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    ちぎり紙あそび
    とき
    5月26日(水曜日)・5月28日(金曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413
    アーリーdeおもちゃ作り
    とき
    5月28日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    5か月までの乳児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス 06(6728)2413

    ももっこ

    身体測定
    とき
    5月26日(水曜日)10時~11時・14時~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    お誕生日会
    とき
    5月28日(金曜日)11時15分~30分
    ※当日、来館時に受付で申し込んでください。
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080
    離乳食相談会

    栄養士に相談ができます。

    とき
    5月31日(月曜日)14時~15時
    対象
    就学前乳幼児(未就園児)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    ももっこ(楠根子育て支援センター) 06(4306)4151、ファクス 06(4306)3080

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム