ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年5月15日号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2021年5月13日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:30435

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    食育推進計画策定に関する
    懇話会委員

    第4次東大阪市食育推進計画を策定するにあたり、地域の声を取り入れるための懇話会の委員を募集します。

    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    若干名
    選考方法
    書類選考
    任期
    来年3月31日まで
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、「食育について思うこと」をテーマにした作文(800字以内)を5月31日(月曜日)(必着)までに郵送で(Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-300 健康づくり課 072(960)3802、ファクス 072(960)3809、Eメールアドレス eiyou-kendu@city.higashiosaka.lg.jp

    会計年度任用職員
    ICT支援員

    市立学校園におけるICT機器などの利活用の促進に関する業務です。

    ※対象や定員、申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    教育委員会施設整備室 06(4309)3853、ファクス 06(4309)3835

    会計年度任用職員
    学校司書

    学校図書館の整備・運営などの業務です。 

    対象
    司書の資格または幼稚園・小学校・中学校・高校・養護・特別支援学校(いずれか)の教諭免許がある方
    定員
    19人
    選考日
    随時
    選考方法
    面接
    勤務時間
    火曜日~金曜日8時30分~17時
    勤務地
    市立小学校・中学校、義務教育学校(曜日により異なる)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を郵送または直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    市立学校園ケアアシスタント

    対象
    看護師または准看護師の資格がある方
    定員
    1人
    内容
    医療的ケアが必要な子どもの支援
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    月曜日~金曜日8時30分~15時15分
    勤務地
    市立学校園
    勤務条件
    給与月額18万1393円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    その他

    公園内でのバーベキューは禁止です

    指定場所以外でのバーベキューは条例により禁止されています。

    公園の近隣住民の方から、バーベキューによる煙やにおいなどに関する苦情が多数寄せられています。また公園内で火を扱う行為は大変危険です。公園内でのバーベキューは絶対にしないでください。なお、市内の公園でバーベキューができる場所は、花園中央公園内の有料バーベキューエリアのみです(緊急事態宣言中は臨時休業。休業期間は今後の状況により変更する場合があります)。

    問合せ先
    公園課 06(4309)3228、ファクス 06(4309)3836

    光化学スモッグのシーズンです
    発令のときはご注意を

    市では、光化学スモッグの発令状況を「のぼり」などでお知らせしています。のぼりは、発令内容によって次のとおり色分けし、市施設や学校園などに立てます。 

    • 予報=みどり色 
    • 注意報=黄色 
    • 警報=だいだい色

    また、発令状況は府ウェブサイトやメール配信サービスでも確認できます。

    ※府による「光化学スモッグ発令メール」は今年度で配信終了を予定していますので、「大阪府防災情報メール」(touroku@osaka-bousai.netへ空メールを送信)への登録をお願いします。

    問合せ先
    • 公害対策課 06(4309)3205、ファクス 06(4309)3829
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806
    予報・注意報の発令時は

    屋外での激しい運動や水泳などは避け、屋内へ入りましょう。また、光化学スモッグの原因となる排出ガスを削減するため、自動車の使用は避けてください。

    問合せ先
    • 公害対策課 06(4309)3205、ファクス 06(4309)3829
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806
    被害に遭ったときは

    目やのどに刺激を感じたら、水道水で洗って屋内で安静にし、症状が重いときは、すぐに専門医の診察を受けてください。なお、光化学スモッグによる被害に遭ったと思われる場合はご連絡ください。

    問合せ先
    • 公害対策課 06(4309)3205、ファクス 06(4309)3829
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806

    訪問理美容サービスを実施

    理美容店に行くことが困難な高齢者を対象に、ふれ愛の店加盟店から理美容師が自宅を訪問し、調髪を行います。訪問に要する費用は市が負担しますが、理美容代(1500円)は自己負担です。 

    対象
    市内に住民登録している在宅の65歳以上の高齢者で、要介護3~5と認定されている方
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東福祉事務所高齢・障害福祉係・中福祉事務所高齢・障害福祉係・西福祉事務所高齢・障害福祉係
    • 東福祉事務所高齢・障害福祉係=072(988)6617、ファクス 072(988)6671
    • 中福祉事務所高齢・障害福祉係=072(960)9275、ファクス 072(964)7110
    • 西福祉事務所高齢・障害福祉係=06(6784)7981、ファクス 06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス 06(4309)3814

    第4次男女共同参画推進計画を策定

    市では、平成28年3月に「第3次東大阪市男女共同参画推進計画『東大阪 みらい翔プラン』」を改定し、さまざまな施策を行ってきました。このほど社会情勢の変化などに対応するため、男女共同参画審議会などにおいて審議を重ね「第4次東大阪市男女共同参画推進計画」を策定しました。全ての人が自らの能力を最大限発揮するための機会を享受できる社会の実現のため、本計画に基づき、さまざまな施策に積極的に取り組みます。計画について詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    多文化共生・男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス 06(4309)3823

    第3次文化政策ビジョンを策定

    市では、平成20年3月に「東大阪市文化政策ビジョン」を策定し、さまざまな施策を行ってきました。このほど社会情勢の変化などに対応するため、文化芸術審議会などにおいて審議を重ね、今年度からの計画である「東大阪市第3次文化政策ビジョン」を策定しました。本ビジョンに基づき、誰もが等しく文化芸術に触れる権利である文化的人権を尊重し、「文化のまち、東大阪市」のさらなる発展のため、今後一層文化政策を進めていきます。ビジョンについて詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823

    井山杯 囲碁フェスティバルの延期

    5月16日(日曜日)に予定していた井山杯囲碁フェスティバルは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催を延期します。今後の開催については、決まり次第お知らせします。

    問合せ先
    • 市文化振興協会 072(981)1212、ファクス 072(982)9411
    • 文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823

    市民美術センター 特別展の開催延期

    4月28日(水曜日)~6月6日(日曜日)に予定していた市民美術センターの特別展「ひみつの花園~Our secret flower garden」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催を見あわせます。今後の開催について詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    コンビニ交付が一時停止

    マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置しているマルチコピー機で各種証明書(住民票の写しなど)が取得できるコンビニ交付サービスを、次の期間、メンテナンス作業のため一時停止します。理解のほど、よろしくお願いします。

    停止期間
    5月31日(月曜日)17時~6月1日(火曜日)6時30分
    問合せ先
    市民室 06(4309)3163、ファクス 06(4309)3012

    くらしの緊急情報

    パソコンから警告音が鳴った!
    ~緊急度レベル4

    事例
    自宅でテレワークをしていたら、突然パソコンから警告音が鳴りだし、止まらなくなった。画面に表示された「セキュリティ対策をする」という電話番号に連絡すると、電話の相手が「2万円を支払えば音を消す」と言うので、クレジットカードの番号を教えた。相手がパソコンを遠隔操作し警告音と画面表示は消えたが、不審だ。
    解説
    パソコンの閲覧中に、突然警告音が鳴りだし「ウイルスに感染した」などの警告表示が消えず、画面上の電話番号に連絡させるように仕向ける手口です。警告音や画面表示が出ても、決して連絡先に電話をしないようにしましょう。表示された連絡先に電話をすると、「警告音や画面表示を消すため」と遠隔操作でウイルス対策ソフトなどをインストールされ、クレジットカードや電子マネーでの料金の支払いを請求されます。サービスを受けているのは事実で、相手方が海外事業者の場合がほとんどなので、支払ってしまうと返金を求めることは困難です。
    また、継続的な契約になっている事例もあり、クレジットカードからの引落しが続くことがあります。カード会社に連絡して事情を伝え、引落しの停止などを相談しましょう。また、事業者へキャンセルのメールを送る方法がわからない場合は、越境消費者センター(CCJ)へ相談しましょう。
    警告音や画面表示、インストールされたソフトを削除する方法は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のウェブサイトが参考になります。
    危険なウェブサイトに接続されないために、セキュリティソフトを入れアップデートを実施するなど、日頃からセキュリティ対策を心がけましょう。
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス 072(962)9385

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム