ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    令和3年度介護報酬改定情報

    • [公開日:2021年5月17日]
    • [更新日:2021年5月17日]
    • ID:29732

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    介護報酬改定情報

    社会保障審議会介護給付費分科会等において、令和3年度の介護報酬改定に係る情報が示されておりますのでお知らせいたします。

    内容につきましては下記のリンクより必ずご確認ください。(外部サイトへ移動します。)

    令和3年度介護報酬改定について

    介護保険事務処理システム変更に係る参考資料(確定版)(令和3年3月31日事務連絡)

    ※ただし、現在公表されている内容から国において変更される可能性がありますので、ご留意ください。

    お願い

    厚生労働省より随時、解釈通知やQ&A等が発出されております。

    算定要件等については各通知等を事業所で十分ご確認ください。

    ご理解とご協力をお願いいたします。

    Q&A等については厚生労働省より発出され次第、本ページに掲載させていただきます。


    介護給付費算定に係る体制等に関する届出について

    令和3年度介護報酬改定に伴い、令和3年度4月1日以降の介護報酬の算定にあたり新設された加算項目について介護給付費算定に係る届出の提出が必要となります。

    届出方法については下記内容を参照ください。

    ※新設された加算項目として届出が必要な加算項目につきましては提出書類のうち「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(令和3年度介護報酬改定用)」の加算項目に★印を記しています。

    ※本来前月の15日までに届出が必要な介護給付費算定に係る届出につきましても、令和3年4月1日からの介護給付費算定に係る届出については令和3年度介護報酬改定に関する届出に併せて届出が可能です。

    提出方法

    ・提出方法

    郵送

    ・宛先

    〒577-8521

    東大阪市荒本北一丁目1番1号

    福祉部指導監査室介護事業者課 

    提出期限

    令和3年4月1日(木曜日)

    ※令和3年4月2日以降に受付された届出は令和3年4月1日からの算定が出来ませんのでご注意ください。

    提出書類

    1.加算届連絡票(改定用)

    2.(別紙2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(改定用)

    3.介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)

    4.誓約書(改定用)

    5.返信用封筒(84円切手貼付)

    ※今回の届出で新設された項目以外(下記介護給付費算定に係る体制等状況一覧表における★印以外)の加算等を4月から変更する場合は、体制等状況一覧表(改定用)に記載の上、従来通りの必要書類を添えて、あわせて郵送してください。

    居宅サービス等(居宅介護支援、地域密着型通所介護を含む)の加算届

    地域密着型サービス(介護事業者課所管分)の加算届


    届出様式

    以下の様式は本市より発送しております通知に添付しているものと同一であり、今回の届出専用ですのでご注意ください。

    東大阪市内に所在する事業所

    居宅サービスおよび地域密着型通所介護事業所(介護予防サービス・第1号事業を含む)

    修正履歴
    令和3年3月19日

    様式:介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)

    【通所型介護予防サービス】運動器機能向上加算の加算区分について「2.加算1」→「2.あり」         

    【通所介護、通所型介護予防サービス】栄養改善体制の加算項目について「栄養改善体制」→「栄養アセスメント・栄養改善体制」

    修正履歴
    令和3年3月19日

    様式:介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)

    【通所型介護予防サービス】運動器機能向上加算の加算区分について 「2.加算1」→「2.あり」

    【地域密着型通所介護、通所型介護予防サービス】栄養改善体制の加算項目について「栄養改善体制」→「栄養アセスメント・栄養改善体制」

    修正履歴
    令和3年3月19日

    様式:介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)

     【通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション】栄養改善体制の加算項目について「栄養改善体制」→「栄養アセスメント・栄養改善体制」

    修正履歴
    令和3年3月19日

    様式:介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)

    【短期入所生活介護、介護予防短期入所生活介護】認知症専門ケア加算の区分について 「3.加算3」→「3.加算2」

    居宅介護支援

    地域密着型サービス(地域密着型通所介護を除く)事業所(介護予防サービスを含む)

    東大阪市外に所在する事業所

    【東大阪市外】地域密着型サービス

    ※介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)の提出が必要です。

    事業所が所在する市町村へ提出した介護給付費算定に係る体制等状況一覧表の写しを添付してください。

    【東大阪市外】通所型介護予防サービス・訪問型介護予防サービス

    修正履歴
    令和3年3月19日

    様式:介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(改定用)

    【通所型介護予防サービス】運動器機能向上加算の加算区分について 「2.加算1」→「2.あり」

    【通所型介護予防サービス】栄養改善体制の加算項目について「栄養改善体制」→「栄養アセスメント・栄養改善体制」

                

    感染症又は災害の発生を理由とする通所介護等の介護報酬上の評価について

    通所介護、通所リハビリテーション、地域密着型通所介護、(介護予防)認知症対応型通所介護事業所において令和3年4月1日から報酬における3%加算を算定する場合は以下の様式を作成し、算定の可否について事業所にて確認してください。また作成した様式等については必ず事業所で保管し、提出を求められた場合においては速やかに対応できるようにしてください。

    なお、令和3年5月1日から算定する場合には令和3年4月15日までに報酬改定に係る届出とは別に届出をしていただく必要があります。近日、該当サービスの加算届のページにて届出書類等公開させていただく予定です。

    お問い合わせ

    東大阪市福祉部指導監査室 介護事業者課

    電話: 指導担当:06(4309)3317 指定担当:06(4309)3318

    ファクス: 06(4309)3848

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム