戸籍附票の写し
[2020年11月21日]
ID:28164
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
戸籍附票とは、本籍地の市区町村で請求ができ、その戸籍が作られた時点からの住所の履歴を記載した証明書です。
上記以外の方は、親族でも委任状が必要です。
委任状(証明書交付申請)
請求理由が分かる書類や利害関係が分かる書類等を窓口で確認の上、交付の可否を判断いたします。
・戸籍証明書・戸籍の附票の写し等交付申請書
・本人確認書類
例、運転免許証、パスポート、個人番号カード(マイナンバーカード)、健康保険証、年金手帳等
・交付手数料(300円)
郵送で請求される場合はこちらをご参照ください。
平成28年2月15日より、個人番号カード(マイナンバーカード)を使って、コンビニエンスストアに設置しているマルチコピー機で戸籍の附票の写しなどの証明書が取得できます。
詳しくはこちらをご参照ください。
Copyright © Higashiosaka City. All Rights Reserved.