ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和元年8月15日号 12・13面(テキスト版)

    • [公開日:2019年8月6日]
    • [更新日:2021年12月9日]
    • ID:25512

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    訓練の成果を発揮!
    大阪府消防大会

    大阪府下から選ばれた消防団員が、ポンプ車操法の部・小型ポンプ操法の部に分かれて、いかに速く消火(的を落とす)できるかを競う、迫力ある大会です。速さだけでなく、消火技術なども見どころです。地域の安全を守るため第一線で活躍している消防団員の勇姿をぜひご覧ください。また、煙体験や地震体験など子どもも楽しめる企画が盛りだくさんの内容となっています。

    とき
    9月1日(日曜日)9時~12時30分
    ところ
    大阪府立消防学校(大東市平野屋1)
    問合せ先
    消防局総務課 072(966)9660、ファクス072(966)9669

    からだの歪み・バランス無料測定会

    とき
    9月5日(木曜日)13時~15時
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    最新の測定機器での体の歪み・バランス測定など
    持ち物
    飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日下市民プラザ 072(986)9284(ファクス兼用)

    ドリーム21の催し&教室

    大学生プラネタリウム
    とき
    8月17日(土曜日)13時15分~45分・14時15分~45分・15時15分~45分・16時15分~45分(開場は各15分前)
    定員
    260人(当日先着順)
    料金
    一般200円、4歳児~大学生100円(大学生は学生証の提示が必要)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
    ちょこっと星をみる会
    とき
    8月17日(土曜日)19時~20時30分
    ※好きな時間にお越しください。雨天・曇天時は中止(当日16時以降にお問合せください)。小学生以下は保護者同伴。申込不要。館内施設プラネタリウムは使用しません。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
    ものづくり教室 親子で陶芸にチャレンジ!
    とき
    10月19日(土曜日)・20日(日曜日)・11月10日(日曜日)
    • Aクラス=10時~12時
    • Bクラス=14時~16時
    ※各計3日間。
    対象
    全日程参加できる小学生とその保護者
    定員
    各10組20人(抽選)
    内容
    コップ、茶碗など
    料金
    1組2000円
    持ち物
    エプロンまたは汚れてもよい服
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望クラス、学校名、学年、保護者氏名を8月11日(祝日)~9月8日(日曜日)(必着)に往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    市民向け無料映画上映会
    ピア まちをつなぐもの

    在宅医療・介護とは何かを考える映画を上映します。

    とき
    10月5日(土曜日)14時~16時
    ところ
    大阪商業大学ユニバーシティホール蒼天
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    300人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    申込書(チラシ裏)を9月20日(金曜日)までにファクスで
    ※チラシは布施医師会、市役所本庁舎1階市政情報コーナー、行政サービスセンターで配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    一般社団法人布施医師会 06(6721)1919、ファクス06(6721)5838
    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス06(4309)3848

    市民美術センターの催し&教室
    東大阪町工場写真展

    モノづくりのまち東大阪の魅力を世界に発信するため、「町工場の今」を表現した写真を展示します。関係者以外は立ち入ることのできない製造業の現場の張りつめた空気感や最新の機械など、モノづくりの世界を表現します。

    とき
    8月28日(水曜日)~9月8日(日曜日)10時~17時(入館は16時30分まで。月曜日は休館)
    ところ 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596
    アートを知る、見る、語ーる(市民美術教養講座)
    とき
    9月1日(日曜日)14時~15時30分
    定員
    120人(当日先着順)
    内容
    写真家・川勝親さんと工場を記録する会・岡本好行さんによる「東大阪の歴史と産業を記録する 写真の役割と魅力について」
    ところ 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    夢広場文化祭

    日頃の成果を発表します。

    とき 内容
    8月31日(土曜日)・9月1日(日曜日)
    • 10時~16時=作品展(水彩画、字手紙、書道、生花、和小物など)
    • 12時~16時=舞台発表(太極拳、オカリナ、マンドリン、詩舞、河内音頭、フラダンス、舞踊、コーラスなど)
    ※発表会は各当日先着170人。
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    古代人に挑戦!
    まいぶん古代体験まつり

    とき
    8月25日(日曜日)9時30分~16時30分(受付は9時30分~11時30分と13時~15時30分)
    内容 定員 料金
    • ガラス勾玉・とんぼ玉ブレスレット作り=午前午後各10人/100円
    • 銅鐸鋳造体験=午前午後各10人/500円
    • 土偶ストラップ作り=午前午後各30人/50円
    • プラ板埴輪ストラップ作り=午前午後各60人/10円
    • 編み編みコーナー(麻糸コースター)=午前午後各30人/無料
    • 編み編みコーナー(縄文かご)=午前午後各20人/50円 ※いずれも当日先着順。弥生弓矢体験(無料)もあり。
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    ひょうたん山夢街道歴史トーク

    とき
    8月25日(日曜日)14時~16時(開場は13時30分)
    ところ
    やまなみプラザ(四条)
    定員
    80人(当日先着順)
    内容
    郷土歴史トーク「楠公さんと東高野街道」、旭堂南龍さんによる講談「楠正成」
    問合せ先
    • ひょうたん山夢街道まつり実行委員会事務局 072(981)4625
    • 市民協働室 06(4309)3319、ファクス06(4309)3812

    募集

    市手話施策推進方針協議会委員

    市では、手話およびろう者に対する理解と手話の普及を進めるため、手話言語推進条例を制定しました。市の施策を総合的に推進することを目的に手話施策推進方針協議会を設置し、広く市民の意見を反映するため協議会委員を公募します。

    対象
    令和元年8月1日現在、20歳以上の市内在住の方
    定員
    2人
    申込方法・申込み先など
    基本事項と生年月日、性別、応募動機(800字程度)を9月2日(月曜日)(必着)までに郵送または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    保育士・調理員
    アルバイト・パート登録者

    対象
    • 保育士=保育士資格のある方
    • 調理員=不問
    勤務時間
    • アルバイト保育士・調理員=原則8時45分~17時15分
    • パート保育士=朝または夕の2時間程度
    雇用期間
    勤務可能日~来年3月31日
    ※短期間もあり。
    申込方法・申込み先など
    履歴書(写真貼付)と保育士証の写し(お持ちの方は幼稚園教諭免許も)を直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    保育室 06(4309)3196、ファクス06(4309)3817

    債権管理適正化推進員など
    非常勤嘱託職員

    債権管理適正化推進員、面接相談員、介護扶助適正化推進員、ケースワーク補助員を募集します。

    選考日
    9月7日(土曜日)
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を8月28日(水曜日)(消印有効)までに郵送または30日(金曜日)までに直接
    ※応募用紙や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。詳しくは募集要項をご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所生活福祉室 06(4309)3182、ファクス06(4309)3815

    学校給食パート配膳員登録者

    勤務時間
    • センター対象校=10時30分~14時30分
    • 共同調理場対象校=11時~15時
    内容
    小学校に配送される給食を学年・クラス別に仕分ける作業など
    申込方法・申込み先など
    履歴書(写真貼付)を郵送または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校給食課 06(4309)3276、ファクス06(4309)3867

    市立学校園ケアアシスタント

    医療的ケアが必要な子どもを支援するケアアシスタント(医療介助員)を募集します。

    対象
    看護師または准看護師の資格がある、配属される年度の4月1日現在20歳~64歳の方
    勤務時間
    8時30分~15時15分(週5日)
    勤務地
    市立学校園
    ※勤務条件など詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス06(4309)3838

    認可保育施設・小規模保育事業施設
    整備事業者

    今年度中に施設整備(工事)に着手できる法人を募集します。

    認可保育施設
    設置数
    1か所
    開園時期
    令和3年4月

    ※詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項は8月15日(木曜日)から配布。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子どもすこやか部施設指導課 06(4309)3201、ファクス06(4309)3817
    小規模保育事業施設
    設置数
    2か所
    開園時期
    来年4月

    ※詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項は8月15日(木曜日)から配布。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子どもすこやか部施設指導課 06(4309)3201、ファクス06(4309)3817

    優雅な午後のひとときを
    ひるやすみホールコンサート

    フルートとオーボエによるコンサートを開催します。ぜひお越しください。

    とき
    8月27日(火曜日)12時10分~40分(開場は11時40分)
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    内容
    澤田友里恵さん(フルート)と鷹取友美さん(オーボエ)による「いつも何度でも」「World In Union」「風の通り道」ほか
    問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    くらしの緊急情報
    なりすましメールにご注意!!
    緊急度レベル5

    事例
    スマートフォンに携帯電話会社から「なりすまし対策のため、パスワードの再設定手続きをしてください」とメールが届いた。メールに書かれているURLにアクセスし、案内に従ってIDとパスワードを入力した。
    その後、携帯電話会社から「通販サイトで商品が購入された」とメールが届いた。身に覚えがないので携帯電話会社に連絡し、自分で決済したものではないことを伝えると、「通販サイトから商品を購入しキャリア決済(携帯電話会社経由の決済方法)をしている。通販会社に問合せをするように」と言われた。
    通販会社に連絡すると「取引の履歴があることは確認できたが、個人情報なので詳細を教えることはできない」と回答され、それを携帯電話会社に伝えたが、「あなたのIDとパスワードを使用して決済しているので請求は止められない」と言われた。
    解説
    最近、このようなフィッシング詐欺と思われる相談が増えています。フィッシング詐欺とは、インターネット上で行われる詐欺行為です。実在の企業などを装って、フィッシングメールを送り、メールに書かれたURLにアクセスさせ、IDやパスワードなどを入力させて個人情報を盗み取ります。この事例は、盗み取った個人情報を使って、通販サイトなどでキャリア決済をして商品を手に入れる手口です。ほかにも、宅配業者や通販会社を装い、「荷物をお届けしましたが、不在なので持ち帰りました」というメールが届くフィッシング詐欺もあります。
    パスワードの変更を促すなどの内容のメールが届いたときは、本物かどうか、契約先の携帯電話会社やメールの発信元の企業などの正規の連絡先に確認し、安易にアクセスしないようにしましょう。フィッシング詐欺で商品購入などをしてしまった場合、被害回復は困難です。不審に思ったときは、ご相談ください。
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    だまされないで!
    悪質訪問業者の勧誘にご注意

    市上下水道局職員や市の委託業者を装い「水道管の清掃をします」「水漏れの修理が必要です」などと、特に高齢者の家庭をねらって訪問し、法外な料金を請求する事例が増えています。また、断っても強引に作業をしたり、家に上がり込んだりする悪質なケースや、個人情報を聞き出そうとするケースも発生しています。被害に遭わないよう、充分注意してください。

    実際にあったケース

    • 「水質検査」と称して消毒用の塩素に反応する試薬を水に入れ、色が変わるのを見せて、管のサビ抜きをすると言われた
    • 「水道管の無料清掃を行います」と言って個人情報の記入を求められた
    • あらかじめ外にある止水栓を絞り、水の出を悪くしておいて給水管の洗浄を勧められた

    ※市では、依頼のない水質検査やじゃ口の点検、水道管の清掃、有料でのメーター交換、訪問販売などは一切行っていません。

    おかしいなと思ったら

    • 「上下水道局に電話して確認する」と告げ、家に入れない
    • 職員証の提示を求める
    • 脅された場合などはすぐに警察に連絡する

    不審なときは上下水道局に、契約締結後のトラブルなどについては消費生活センターにご相談ください。

    問合せ先
    • 上下水道局総務課 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374
    • 消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    子育て支援センター&子育てのつどいの催し

    子育て支援センター&子育てのつどいの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    ベビーズdeわらべうた

    とき
    8月23日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    5か月までの乳児

    3B体操deあそぼ!

    とき
    9月4日(水曜日)10時~11時
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月19日(月曜日)10時から電話で

    パクパク人形deあそぼ!

    とき
    9月11日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月28日(水曜日)13時から電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    ハーフバースデー&バースデーカード作り

    とき
    8月26日(月曜日)10時30分~11時30分(受付は11時まで)
    対象
    5・6か月の乳児、9月生まれの乳幼児
    持ち物
    写真

    離乳食講座

    とき
    8月30日(金曜日)10時~11時
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    8月16日(金曜日)10時から電話で

    子育てサポーターによる相談

    とき
    9月2日(月曜日)10時~12時
    対象
    就学前乳幼児
    内容
    保育園・認定こども園の入園や一時預かりなど

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    心理職による発達相談

    子育ての不安や悩みなどの相談に応じます。

    とき
    8月26日(月曜日)13時30分~16時
    対象
    就学前乳幼児
    ※別室で個別相談あり(要予約)。

    秋の音楽会

    とき
    9月6日(金曜日)10時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    内容
    ゴスペルサークルによるコンサート
    申込方法・申込み先など
    8月23日(金曜日)13時から電話で

    親子でふれあいリズム遊び

    とき
    9月20日(金曜日)10時~11時
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    9月6日(金曜日)13時から電話で

    ゆめっこ(布施子育て支援センター)

    ゆめっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てゆめっこ(06-6748-0210、ファクス06-6748-0257)です。

    誕生日会

    とき 対象
    • 赤ちゃんタイム=8月26日(月曜日)15時~15時15分/未歩行児
    • ゆめっこ=27日(火曜日)11時30分~50分/就学前乳幼児
    ※誕生児の方は誕生日カードを取りに来てください。

    教えて離乳食

    栄養士に相談できます。

    とき
    9月2日(月曜日)14時~15時
    対象
    就学前乳幼児

    子育てふれあい祭 ゆめっこ広場

    ゆめっこ広場(自由来館)は通常通り利用できます。

    とき
    9月15日(日曜日)10時~15時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    対象
    就学前乳幼児
    内容
    バルーン・手作りおもちゃ・遊びコーナーなど
    申込方法・申込み先など
    8月26日(月曜日)10時から電話で

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、全て荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    あいあい広場内で遊ぼう!

    とき 内容
    • 9月3日(火曜日)10時~11時=フィンガーペイント&色水遊び(着替えが必要)
    • 5日(木曜日)11時~11時30分・14時30分~15時=壁面制作
    • 12日(木曜日)11時~11時30分=敬老の日のプレゼント作り
    対象
    就学前乳幼児

    リフレッシュ講座 ハーバリウム

    とき
    9月4日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    7組(申込先着順)
    料金
    200円
    申込方法・申込み先など
    8月19日(月曜日)10時から電話で
    ※子どもは別保育。

    親子広場 おひさま広場

    とき
    9月11日~10月9日の水曜日10時~11時(計5日間)
    対象
    3歳以上の幼児
    定員
    15組(抽選)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    8月26日(月曜日)10時~9月5日(木曜日)17時に電話で

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、全てあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    ゆうゆうプラザで遊ぼう

    とき
    9月18日(水曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    ゆうゆうプラザ(日下)
    対象
    1歳以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    9月4日(水曜日)14時から電話で

    おむつはずれの話

    とき
    9月24日(火曜日)10時~10時45分
    対象
    1歳6か月~2歳11か月の乳幼児
    定員
    8組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    9月6日(金曜日)14時から電話で

    枚岡樟風高校のお兄さんお姉さんといっしょに遊ぼう

    とき
    • 10月15日・29日・11月5日・19日の火曜日
    • 10月2日・16日・23日・30日の水曜日
    いずれも11時~11時40分で計4日間
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    各12組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    9月3日(火曜日)14時から電話で

    子育てのつどい

    親子で歌や音楽を楽しもう!

    とき
    9月17日(火曜日)10時~11時30分
    対象
    未就園乳幼児
    定員
    40組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    9月2日(月曜日)からの9時30分~17時に電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    小阪こども園 06(6721)0931、ファクス06(6721)8397

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム