災害対策連絡管
災害対策連絡管とは、大阪広域水道企業団や他市の水道管と本市の水道管を相互連絡し、震災等災害時に大規模な断水となるのを避け、安定給水を図ることを目的としている水道管のことです。
東大阪市では、大阪広域水道企業団3カ所、大阪市水道局1カ所、大東市上下水道局2カ所の計6カ所の災害対策連絡管があります。
災害対策連絡管とは、大阪広域水道企業団や他市の水道管と本市の水道管を相互連絡し、震災等災害時に大規模な断水となるのを避け、安定給水を図ることを目的としている水道管のことです。
東大阪市では、大阪広域水道企業団3カ所、大阪市水道局1カ所、大東市上下水道局2カ所の計6カ所の災害対策連絡管があります。