ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年11月1日号 16面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月31日]
    • [更新日:2020年1月16日]
    • ID:14133

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    会議・分科会の傍聴者

    障害福祉計画策定合同会議
    とき
    11月11日(火曜日)10時~12時
    ところ
    市役所本庁舎18階研修室
    定員
    5人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と手話通訳の要否を11月6日(木曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813、Eメールアドレス shogai@city.higashiosaka.lg.jp
    高齢者福祉専門分科会
    とき
    11月17日(月曜日)10時~12時
    ところ
    市役所本庁舎18階会議室1・2
    定員
    5人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月10日(月曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメールも可)
    ※当選者にのみ連絡します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848、Eメールアドレス koreikaigo@city.higashiosaka.lg.jp

    ショーケース展示製品

    製品のPRと販路拡大のために、リージョンセンターのショーケースに製品を展示しませんか。

    対象
    市内に本社または事業所があり、工業製品を生産・加工している企業
    ※幅28センチメートル×奥行43センチメートル×高さ33センチメートルの小間に入る製品で展示期間は原則1年以内。
    定員
    若干数(抽選)
    申込方法・申込み先など
    申請書を11月4日(火曜日)~28日(金曜日)に直接
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    もうかりメッセ東大阪出展

    モノづくりのまち東大阪が誇る技術力や付加価値の高い製品が一堂に会する産業見本市「もうかりメッセ東大阪」に出展しませんか(来年2月19日(木曜日)・20日(金曜日)、産業プラザPio<東京都大田区>で開催)。

    定員
    120小間(申込先着順)
    料金
    1小間7万円
    申込方法・申込み先など
    11月14日(金曜日)まで
    ※くわしくは東大阪商工会議所ウェブサイトをご覧ください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所振興部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3175、ファクス06(4309)3846

    アルバイト保健師・助産師

    乳幼児健診や健康相談などに応じる保健師・助産師を募集します。

    対象
    保健師・助産師の資格がある65歳未満の方(経験不問)
    定員
    1人
    ※採用方法や勤務条件などくわしくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター 072(965)6411、ファクス072(966)6527

    福祉農園利用者

    60歳以上の方や障害のある方を対象に福祉農園の利用者を募集します。

    利用期間
    12月1日~来年8月31日
    募集農園
    中石切(中石切町3)、弥生(弥生町)、植附(中石切町3)、芝(中石切町3)
    料金
    年3,000円程度
    申込方法・申込み先など
    60歳以上(平成26年9月1日現在)の方は健康保険証など、障害者(児)は身体障害者手帳などを持って、11月11日(火曜日)~13日(木曜日)に本人または同居家族が直接
    ※申込みは1世帯につき1農園1区画で重複申込不可。申込み多数の場合は抽選。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東福祉事務所高齢福祉係 072(988)6617、ファクス072(988)6620

    留守家庭児童育成クラブ
    運営事業者

    来年度からスタートする「子ども・子育て支援新制度」にあわせて、留守家庭児童育成クラブの運営主体となって事業を行う法人を募集します。くわしくは募集要項をご覧ください。

    対象
    社会福祉法人、学校法人、NPO法人、営利法人
    開所時期
    来年4月
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を11月4日(火曜日)~25日(火曜日)に直接
    ※募集要項は11月4日(火曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    市立学校園の講師登録者

    市立学校園で欠員が生じたときに講師として勤務できる方を募集しています。勤務条件などくわしくはお問合せください。

    対象
    教員免許状を取得している方
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書を直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    教職員課 06(4309)3273、ファクス06(4309)3838

    12月10日から北朝鮮人権侵害問題啓発週間
    考えよう!人権

    講演「夢と絆」

    大学在学中に拉致され、24年間北朝鮮での生活を余儀なくされた、拉致被害者の蓮池薫さんが自身の体験や思いをお話しします。

    ※手話通訳あり。

    とき
    12月16日(火曜日)14時~15時30分
    ところ
    府立中央図書館ライティホール
    定員
    380人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数(2人まで)を11月14日(金曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    秋を満喫しよう

    生駒山でハイキングをしませんか

    生駒花屏風ハイキング

    「おおさか山の日」にあわせて生駒山林に花木を植えます。

    とき
    11月8日(土曜日)
    来ぶらり四条(JR野崎駅から東へ約700メートル)に8時30分~9時集合、15時ごろ解散
    ※雨天中止。
    定員
    400人(当日先着順)
    内容
    野崎観音-飯盛山-大東市立青少年野外活動センター-堂山古墳
    持ち物
    運動ができる服・靴、軍手、タオル、敷物、雨具、弁当、飲み物
    問合せ先
    • 大東市産業労働課 072(872)2181
    • 生駒山系森づくりサポート協議会事務局 072(994)1515
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    クリーンハイキングと散策

    生駒山に捨てられたごみを回収しながら散策します。

    とき
    11月30日(日曜日)
    石切駅前公園に8時30分~9時集合、近鉄一分駅で16時ごろ解散(クリーンハイキングのみの参加は、生駒山上遊園地で12時ごろ解散)
    ※前日18時55分ごろのNHK総合テレビの天気予報で当日午前中の降水確率が50パーセント以上の場合は中止。
    定員
    50人(申込先着順)
    内容
    くさかコース出合-生駒縦走コース-生駒山上遊園地-往馬大社
    持ち物
    運動ができる服・靴、タオル、敷物、雨具、弁当、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月21日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    11月14日まで市営住宅(空き家)入居者募集

    市営住宅の入居者を募集します。申し込むことのできる区分や間取りは世帯構成により異なります。くわしくは応募用紙に添付のしおりをご覧ください。

    応募資格
    次の要件をすべて満たす方
    • 市内在住(住民登録)または在勤
    • 同居親族がいる(婚約者、内縁者も可。単身者でも60歳以上〈経過措置として昭和31年4月1日以前生まれの方を含む〉や障害者などの条件を満たせば可)
    • 住宅に困っている(持家がある方は原則不可)
    • 所得が基準額以内(一般階層15万8,000円以内、裁量階層21万4,000円以内)
    募集住宅・対象
    • 期限付き若年者世帯向け住宅(入居承認から10年後に返還が必要)=子どもがいる35歳以下の夫婦からなる世帯
    • 一般世帯向け住宅=応募資格を満たす単身者(1DK)、単身者以上(2DK)、3人以上(3DK)
    • 事故住宅(前入居者のときに住戸内で孤独死などの人身事故が発生した住宅。事故〈病死、自殺、死亡事故など〉の詳細については、お答えできません)=応募資格を満たす単身者以上(2DK)、3人以上(3DK)
    • 車いす常用者世帯向け住宅=下肢や体幹に程度の高い機能障害があり、身体障害者手帳または戦傷病者手帳を持つ室内および室外において車いす常用者がいる単身者以上(2DK)、3人以上(3DK)
    申込方法・申込み先など
    応募用紙と必要書類を11月14日(金曜日)(消印有効)までに所定の封筒で郵送(1世帯1通のみ)
    ※年齢などの要件は平成26年11月14日現在。重複および暴力団員の応募不可。12月12日(金曜日)10時から夢広場(布施駅前)多目的ホールで公開抽選のうえ仮当選者を決定し、後日入居審査。応募用紙は11月4日(火曜日)から市営住宅管理センター、住宅政策課、市政情報コーナー、行政サービスセンター、福祉事務所で配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市営住宅管理センター 06(6788)8001、ファクス06(6788)8005

    募集する住宅

    高井田(1棟)
    • 一般世帯向け住宅 2戸(1DK)、1戸(2DK)
    高井田(2棟)
    • 期限付き若年者世帯向け住宅 1戸(3DK)
    • 一般世帯向け住宅  3戸(1DK)
    • 車いす常用者世帯向け住宅 1戸(2DK)、1戸(3DK)
    稲田鷺島
    • 事故住宅 1戸(2DK)、1戸(3DK)
    宝持西
    • 一般世帯向け住宅 2戸(2DK)
    若宮
    • 期限付き若年者世帯向け住宅 2戸(3DK)
    • 一般世帯向け住宅 2戸(3DK)

    ※家賃は住宅と収入により異なり、敷金は家賃の3か月分です。

    家賃の例
    • 稲田鷺島住宅2万4,900円~5万8,900円程度
    • 宝持西住宅1万4,900円~2万8,000円程度

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム