結核対策費補助金

結核対策費補助金とは
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第53条の2第1項の規定に基づき、定期の健康診断を実施する学校及び施設(国、都道府県または市町村の設置する学校または施設を除く)の設置者に対し、同法第60条の規定に基づき交付するものです。
交付については、東大阪市結核対策費補助金交付要綱の定めるところによります。
事業概要・補助金交付要綱・交付基準額
結核対策費補助金事業概要チラシ (PDF形式、248.69KB) 別ウィンドウで開きます (PDF形式、339.59KB)
東大阪市結核対策費補助金交付要綱 (PDF形式、170.04KB) 別ウィンドウで開きます
令和4年度 東大阪市結核対策費補助金交付基準額 (PDF形式、41.95KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

補助金の交付対象となる健康診断
補助金の交付対象となる健康診断は下表のとおりです。
実施者 | 受診者 | 定期 | 回数 |
---|---|---|---|
学校の長 | 大学、高等学校、高等専門学校、専修学校、各種学校(修業年限が1年未満のものを除く)の学生または生徒 | 入学した年度 | 1回 |
施設の長 | 社会福祉法第2条第2項第1号及び第3号から第6号までに規定する施設に入所している者 | 65歳に達する日の属する年度以降において毎年度 | 1回 |

補助金の交付に係る手続きについて
東大阪市結核対策費補助金交付要綱及び東大阪市結核対策費補助金交付基準額を確認のうえ手続きしてください。

交付申請
申請書に関係書類を添えて、提出してください。
申請期限は、毎年度10月末日(必着)です。
交付申請書関係
交付申請書及び関係書様式【様式第1号から第7号】 (PDF形式、219.54KB) 別ウィンドウで開きます
交付申請書及び関係書類記入要領 (PDF形式、119.08KB) 別ウィンドウで開きます
交付申請書及び関係書類記入例【様式第1号から第7号】 (PDF形式、276.67KB) 別ウィンドウで開きます
様式1補助金交付申請書(ワード形式、20.68KB) 別ウィンドウで開きます
様式2補助金以外の経費負担の概要 (ワード形式、13.60KB) 別ウィンドウで開きます
様式3所要額調 (エクセル形式、10.88KB) 別ウィンドウで開きます
様式4健康診断事業計画書 (エクセル形式、12.24KB) 別ウィンドウで開きます
様式5結核対策費支出計画書 (エクセル形式、12.16KB) 別ウィンドウで開きます
様式6歳入歳出予算書抄本 (ワード形式、14.79KB) 別ウィンドウで開きます
様式7役員等名簿 (ワード形式、19.38KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

実績報告
交付決定を受けた後に、報告書に関係書類を添えて、提出してください。
報告期限は、事業の完了した日から30日を経過した日、または、市長が定める日(交付決定の際に通知します)のいずれか早い日まで(必着)です。
ただし、補助金交付の決定前に補助事業が完了しているときは、交付決定の通知を受けた後、速やかに報告してください。
実績報告書関係
実績報告書及び関係書類様式【様式第10号から第15号】 (PDF形式、180.32KB) 別ウィンドウで開きます
記入要領及び記入例を参考に記入し、領収書等支出証拠書類またはその写しを添付して提出してください。
実績報告書及び関係書類記入要領 (PDF形式、126.52KB) 別ウィンドウで開きます
実績報告書及び関係書類記入例【様式第10号から第15号】 (PDF形式、237.44KB) 別ウィンドウで開きます
様式10補助金実績報告書 (ワード形式、20.70KB) 別ウィンドウで開きます
様式11結核対策費補助金実績額明細書 (エクセル形式、11.78KB) 別ウィンドウで開きます
様式12健康診断事業実施報告書 (エクセル形式、12.26KB) 別ウィンドウで開きます
様式13健康診断費実施内訳 (エクセル形式、12.24KB) 別ウィンドウで開きます
様式14歳入歳出決算(見込)書 (ワード形式、14.89KB) 別ウィンドウで開きます
様式15補助金以外の経費負担の概要 (サイズ:13.73KB) 別ウィンドウで開きます (ワード形式、13.73KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

請求
交付確定後に提出してください。
請求書関係
請求及び関係書類記入要領 (PDF形式、159.98KB) 別ウィンドウで開きます
請求書及び関係書類記入例 (PDF形式、97.69KB) 別ウィンドウで開きます
請求書【様式第16号】様式 (PDF形式、78.16KB) 別ウィンドウで開きます
記入要領及び記入例を参考に記入してください。 委任状については、申請者と口座の名義が同じ場合は、提出していただく必要はありません。
委任状様式 (PDF形式、55.58KB) 別ウィンドウで開きます
記入要領及び記入例を参考に記入してください。 委任状については、申請者と口座の名義が同じ場合は、提出していただく必要はありません。
様式16補助金交付請求書 (ワード形式、21.36KB) 別ウィンドウで開きます
委任状 (ワード形式、18.43KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

補助事業の変更及び中止・廃止
補助事業の変更または中止・廃止をしようとするときは、あらかじめ承認申請書を提出してください。
変更及び中止・廃止承認申請書(学校・施設共通)
変更承認申請書様式【様式第8号】 (PDF形式、69.43KB) 別ウィンドウで開きます
中止・廃止承認申請書様式【様式第9号】 (PDF形式、69.15KB) 別ウィンドウで開きます
様式8補助金変更承認申請書 (ワード形式、21.45KB) 別ウィンドウで開きます
様式9結核対策費補助金中止・廃止承認申請書 (ワード形式、20.46KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

提出先及び提出方法
保健所 母子保健・感染症課
〒578-0941 東大阪市岩田町4-3-22-300
窓口または郵送にて提出してください。

健康診断実施後の報告について
補助金の交付対象となる(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律53条の2の基づく)健康診断を実施した後は、同法律53条の7の規定に基づき、保健所長を経由して市長に報告することになっています。
健康診断を実施した月の翌月10日までに、「結核に係る定期健康診断実施報告書」を保健所母子保健・感染症課まで提出してください。
詳しくは結核に係る定期健康診断実施報告書についてのページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。