市政だより 令和5年5月1日号 3面(テキスト版)
5月12日民生委員・児童委員の日
広げよう 地域に根ざした 思いやり
毎年5月12日は民生委員・児童委員の日です。また、5月12日からは民生委員・児童委員の活動を市民の皆さんに理解してもらうための活動強化週間です。
民生委員・児童委員は生活に困っておられる方の相談など地域の人々が幸せに暮らすための活動をしており、市民で794名(令和5年4月時点)の方が活動しています。
あなた自身や家族のことでなくても近所で気になることを感じたら、お住いの地域の民生委員・児童委員へご相談ください。
民生委員・児童委員は、個人情報やプライバシーの保護に配慮して支援活動に取り組んでいます。
どんな活動をしているの?
福祉に関すること
介護の相談、福祉サービスの紹介、一人暮らし高齢者などの訪問など
子育てに関すること
子育てサークルなどへの参加促進、子育ての相談など
活躍している民生委員・児童委員の声
太平寺校区 仁井栄良憲さん
民生委員は平素から地域内の実情の把握が大切です。委員には守秘義務がありますが、まずは地域のよき隣人として接しながら見守り・相談・支援を行い、必要なら行政・市社会福祉協議会・地域包括センターなど専門機関につなげます。
支援にはさまざまなケースがあり、その中で経験と学習しながら誠意をもって対応することが、自らのためでもあると思っています。
八戸の里校区 多幾山昭子さん
子どもや高齢者と共同でクリスマス会やお茶会を開催していく中で、皆さんと「顔の見える間柄」になります。うれしそうな顔が励みです。お手伝いをしてくださった若い方が、民生委員を担っていただくことにもつながりました。
他の人への手助けを喜べる人になることが目標です。
長堂校区 奥野つや子さん
民生委員活動は地域の人たちと関わり学ぶことが多く、また児童に対しても愛ガード運動で子どもたちから元気をもらっています。
研修会・講演会にも参加し知識や情報を聞く大切な機会をもらい、私たち民生委員は、地域のため、自分のため皆楽しく活動しています。
成和校区 西浦武さん
主任児童委員は、児童や子育てに関する支援を専門的に担当しています。
私は小・中学校でのPTA活動の経験から主任児童委員になり、小・中学校との連携や他の委員からの情報共有などで活動しており、また地域の自治会や各地域団体とも密に情報共有を行い活動しています。
子育ての相談のほか虐待、ヤングケアラーなどの情報がありましたら、近くの主任児童委員まで気軽にご相談ください。
- 問合せ先
-
- 生活支援課 06(4309)3182、ファクス 06(4309)3848
- 市社会福祉協議会 06(6789)7201、ファクス 06(6789)2924
産後ケア事業
利用料金を減免
4月1日から、産後ケア事業を必要とするすべての方に、利用1泊(日・回)につき上限2500円の助成を5回まで行います。なお、非課税世帯の方はこれまで通り利用料金の負担はありません。
- 対象
- 市内に住民登録のある生後1歳未満(ショートステイやデイサービスは4か月未満)の乳児とその母親
- 内容
-
- 母親の心身のケア(体調管理、乳房の手当て、産後の生活のアドバイスなど)、育児のサポート(赤ちゃんの健康状態や体重・栄養方法の確認など)
- ショートステイ7泊、デイサービス7日、訪問型7回、合計21回
- ※詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
-
- 東・中・西保健センター(東=072-982-2603、ファクス 072-986-2135 中=072-965-6411、ファクス 072-966-6527 西=06-6788-0085、ファクス 06-6788-2916)
- 母子保健・感染症課 072(970)5820、ファクス 072(970)5821
お困りの方は相談を
空き家の流通促進
空き家は長期間放置することで、建物の老朽化が進み、部材の飛散や建物の倒壊が発生したり、人に危害を加える可能性があります。また、建物周辺地域の景観や治安が悪化する恐れがあります。
不要な空き家は売却し、収入を得たり、地域の活性化に貢献したりすることで、維持管理の負担を軽減することができます。不要な空き家を所有している方、相続して困っている方は、売却を検討することをおすすめします。
市では、前面道路が狭い空き家や損傷が激しい空き家など、売却が困難な空き家を手放したいと希望される方々のお手伝いをします。不動産屋で売却できないと言われた空き家でも、引き取り手が見つかる可能性もありますので、まずはお問合せください。
空き家の悩み相談会
- とき
- 5月27日(土曜日)9時30分~12時
- ところ
- 市役所本庁舎1階多目的ホール
- 対象
- 空き家所有者やその親族、今後実家を相続する予定がある方など
- 内容 定員
-
- 司法書士(相続・登記関係)=16組
- 宅地建物取引士(不動産売買・賃貸など)=32組
- ※いずれも1組30分で申込先着順。
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829