令和6年度地域まちづくり活動助成金事業の提案を受け付けます!
地域まちづくり活動助成金制度は、東大阪市の地域資源の活用や地域課題の解決に向けたまちづくり活動の活性化を図り、わがまちとして愛着と誇りの持てる、市民主体の魅力ある地域づくりを目的としています。
「東大阪市を住んでよかったと思えるまちにしたい!」「この事業で東大阪市がもっと魅力的になる!」という熱い思いを持った団体からの応募をお待ちしています。
詳しくは令和6年度事業提案の手引きをご覧ください。
備考:本事業の実施は、令和6年度予算案が東大阪市議会で議決され、成立することを条件としています。
令和6年度事業について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
募集内容
スタート支援部門 | 事業チャレンジ部門 | |
---|---|---|
対象団体 | 立ち上げて5年未満の団体 | 活動期間に制限なし |
助成額 | 上限20万円 | 上限70万円 |
助成率 | 10分の10以内 (2回目:10分の9以内) (3回目:10分の8以内) | 10分の7以内 |
助成回数 | 3回まで | 3回まで |
スケジュール
相談期間
令和5年10月19日(木曜日)から令和5年12月28日(木曜日)まで
どんな活動をしようか決まっていない場合も、お気軽にご相談ください。
事業内容等を確認させていただき、提案書類の作成のための助言や面接・プレゼンテーションに向けた打ち合わせを行います。事業提案を検討される団体は、必ず相談期間中に地域活動支援室へ問い合わせてください。また、ご来庁の際は、できるだけ電話等で予約をとったうえでお越しください。
提案書の作成
提案締切 令和6年1月31日(水曜日)
担当職員が計画や経費の積算内容、誤字脱字の有無等について確認し、修正加筆等の助言を適宜行います。提案受付締切日には、担当職員による文書の確認を終えている必要がありますので、出来るだけ期日に余裕をもって提案書をご作成ください。
対象期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日の1年間
助成金説明会/事業提案&助成金活用のコツ伝授講座/地域活動団体交流会
令和5年12月10日、東大阪市役所で助成金の提案を予定している団体や興味のある団体を対象に、説明会/講座を開催しました。説明会では、地域まちづくり活動助成金の担当者から助成金の概要等に説明させていただきました。また、講座では講師に地域まちづくり活動助成金審査会委員の藤江 徹さんをお招きし、「どのようなことを重視しているのか」「公益性ある活動とは何か」といった助成金事業を提案するうえでのポイントを講義いただきました。
説明会/講座の後には、地域活動団体交流会を開催しました。37名の方にご参加いただき、市役所職員も交えて積極的に意見交換がされていました。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
審査
スタート支援部門の提案団体は面接にて、事業チャレンジ部門の提案団体はプレゼンテーションにて事業内容を審査会委員へ発表していただきます。
審査予定日:令和6年3月2日(土曜日)
提案団体数によっては、予備日の令和6年3月3日(日曜日)に実施する場合がありますので、あらかじめご留意ください。
注意事項
地域課題を具体的に解決するために、地域の方などを巻き込んだ団体としての非営利の公益的な活動が対象です。
採択された活動の経費について、費目を超えての支出は原則できませんので、十分に計画を立てて申請してください。
くわしくは、令和6年度事業提案の手引きによりご確認ください。
提案書の様式
事業提案の手引きを確認のうえでご作成ください。