市政だより 令和4年8月15日号 12面(テキスト版)
お知らせコーナー
料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
催し
ゆるくまわろう!!鉄ロゲin東大阪
決められた時間で市内の観光スポットなどを巡り、ポイントを集めるイベントです。
- とき
- 10月16日(日曜日)10時~14時
- 申込方法・申込み先など
- 8月22日(月曜日)10時から
- ※申込方法など、詳しくは近畿日本鉄道株式会社 特設ウェブサイトをご覧ください。
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 近畿日本鉄道株式会社 近鉄大阪ハイキング係 06(6775)3566
- 問合せ先
- 国際観光室 06(4309)3230、ファクス 06(4309)3849
チェロ奏者 大谷雄一さんによる
アフタヌーンコンサートVol.15
- とき
- 10月7日(金曜日)14時~15時
- ところ
- 市文化創造館多目的室
- 定員
- 80人(市内在住・在勤・在学〈いずれか〉の方を優先して抽選)
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項と市外在住の方は勤務先または学校名、同伴者の氏名(ふりがなも)を8月15日(月曜日)~9月16日(金曜日)(必着)に往復ハガキで
- ※1枚に2人まで。重複申込不可。車いす席や子どもの膝上鑑賞を希望する場合は明記してください。詳しくは市文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 〒577-0034御厨南2-3-4 市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
朗読劇「雨月物語~白峯」
- とき
- 9月11日(日曜日)13時~14時30分
- 定員
- 20人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 8月16日(火曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)
夏の工作 ワクワクお面作り
紙皿や絵の具を使って自分だけのお面を作ります。
- とき
- 8月27日(土曜日)14時から
- 定員
- 30人(当日先着順)
- ※ハサミを1人で使えない子どもは保護者同伴。
- ところ 問合せ先
- 花園図書館 072(965)7700、ファクス 072(965)9212
FC大阪
フットボール体験&公式戦
フットボール体験
FC大阪の選手とのフットボール体験イベントを開催します。
※イベント終了後の公式戦も観戦できます。
- とき
- 9月11日(日曜日)11時30分~12時20分
- ところ
- 市花園ラグビー場第2グラウンド
- 対象
- 小学生以下の子ども
- ※保護者同伴可。
- 定員
- 50人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 8月17日(水曜日)9時から申込専用ウェブサイトで
- 問合せ先
-
- FC大阪 06(6264)2411(10時~18時)
- 花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849
FC神楽しまね戦にご招待
東大阪市民応援デーとして、FC大阪対FC神楽しまねの試合に市民の皆さんを無料で招待します。
- とき
- 9月11日(日曜日)14時から
- ところ
- 市花園ラグビー場第2グラウンド
- 対象
- 市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
- 定員
- 200人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 8月17日(水曜日)9時から申込専用ウェブサイトで
- 問合せ先
-
- FC大阪 06(6264)2411(10時~18時)
- 花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849
史跡めぐり
稲葉から菱江を歩きます(約6キロメートル)。
- とき
- 9月25日(日曜日)
- ※近鉄河内花園駅北側バス停付近に9時30分集合、近鉄若江岩田駅で12時ごろ解散
- ※小雨決行。
- 対象
- 市内在住・在勤(いずれか)の方
- 定員
- 20人(抽選)
- 料金
- 300円
- 持ち物
- マスク、飲み物
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を9月9日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ 072(967)6565(ファクス兼用)
気軽に参加を!
ゆうゆう茶論
- とき
- 第1金曜日13時~16時
- 定員
- 60人(当日先着順)
- 内容
- ストレッチ、手芸、囲碁など
- 持ち物
- マスク
- ところ 問合せ先
- ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9293(ファクス兼用)
ベビータイム
赤ちゃんと保護者のための図書館開放時間です。
- とき
- 8月24日(水曜日)9時~12時
- 対象
- 乳幼児とその保護者
- ※一般の方も利用可。
- ところ 問合せ先
- 四条図書館 072(982)1235、ファクス 072(984)6079
高井田老人センター
催し&教室
DVD鑑賞会「綾小路きみまろ爆笑!エキサイトライブビデオ第3集」
- とき
- 8月26日(金曜日)10時~11時5分・13時30分~14時35分・14時45分~15時50分
- 対象
- 市内在住の60歳以上の方
- 定員
- 各30人(申込先着順)
- 持ち物
- 飲み物
- 申込方法・申込み先など
- 8月15日(月曜日)から電話または直接
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス 06(6789)9174
シニアまちあるき案内人ボランティア養成講座
- とき
- 9月5日・10月17日・11月21日・12月19日・来年1月16日の月曜日10時~11時(計5日間)
- ※9月~12月は座学、1月はまち歩き。
- 対象
- 市内在住の60歳以上の方
- 定員
- 10人(申込先着順)
- 持ち物
- 飲み物
- 申込方法・申込み先など
- 8月15日(月曜日)から電話または直接
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス 06(6789)9174
お楽しみ会「落語と健康体操」
- とき
- 9月7日(水曜日)13時30分~15時
- 対象
- 市内在住の60歳以上の方
- 定員
- 30人(抽選)
- 持ち物
- 飲み物
- 申込方法・申込み先など
- 8月15日(月曜日)~8月22日(月曜日)に電話または直接
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス 06(6789)9174
9月8日に開催
国際識字デー・市民のつどい
言葉や文字は、私たちが生活していくうえで、とても大切なものです。「すべての人に文字を!」をスローガンに、1990年に始まった「国際識字年」の取組みも、今年で33年目を迎えました。
本市でも、蛇草識字学級や荒本識字学級、意岐部中学校夜間学級、布施中学校夜間学級、よみかき教室などで、多くの方が文字などを懸命に学んでいます。
市では、識字への理解と認識を深めてもらうため、今年も「東大阪市国際識字デー・市民のつどい」を開催します。
- とき
- 9月8日(木曜日)13時30分~15時50分(開場は13時)
- ところ
- イコーラム(男女共同参画センター)
- 定員
- 244人(当日先着順)
- 内容
- 丸山敏夫さんによる講演「今こそ識字・日本語教室の活動を広げよう」、Lien Saxophone Quartetによる演奏
- ※手話通訳あり。
- 問合せ先
- 社会教育課 06(4309)3279、ファクス 06(4309)3835
募集
会計年度任用職員
次のとおり令和4年度会計年度任用職員を募集します。資格が必要な職種もありますので、対象や選考方法、勤務条件、申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。
※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロードできます。
学校運動部活動等補助職員
市立中学校、高校における運動部活動の技術指導、保健体育学習の補助などの業務です。
- 定員
- 2人
- 申込方法・申込み先など
- 郵送または直接
- 問合せ先
- 学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
医療扶助適正化推進員
生活福祉課または福祉事務所での業務です。
- 定員
- 1人
- 申込方法・申込み先など
- 8月8日(月曜日)~来年2月10日(金曜日)(必着)に郵送または直接
- ※採用者が決定次第、受付終了。
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 生活福祉課 06(4309)3226、ファクス 06(4309)3848
障害者介助専門員
障害者の入浴介助や各種教室などの介助、清掃業務です。
- 定員
- 1人
- 申込方法・申込み先など
- 郵送または直接
- 問合せ先
- 長瀬障害者センター 06(6720)5382、ファクス 06(6720)5700
管理栄養士
保育所および幼保連携型認定こども園の給食にかかる栄養管理業務です。
- 申込方法・申込み先など
- 8月31日(水曜日)(必着)までに郵送または直接
- 問合せ先
- 保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817
保育士・保育教諭(日中・支援センター業務・一時預かり・朝夕勤務)
保育所、子育て支援センターおよび幼保連携型認定こども園における保育・子育て支援業務です。
- 申込方法・申込み先など
- 8月31日(水曜日)(必着)までに郵送または直接
- 問合せ先
- 保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817