ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年8月1日号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2022年8月8日]
    • [更新日:2022年8月8日]
    • ID:34054

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    フォークダンス

    とき
    9月5日・9月12日・10月3日・10月24日の月曜日13時30分~15時30分(計4日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    30人(抽選)
    料金
    1000円
    持ち物
    マスク、室内用シューズ
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月22日(月曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6744)2748(ファクス兼用)

    東大阪アリーナの教室

    トレーニングルーム登録講習
    とき
    • 8月7日(日曜日)・8月14日(日曜日)=11時~11時30分・15時~15時30分
    • 8月8日(月曜日)・8月11日(祝日)・8月15日(月曜日)・8月18日(木曜日)=19時~19時30分
    • 8月10日(水曜日)・8月17日(水曜日)=13時30分~14時
    • 8月12日(金曜日)・8月13日(土曜日)・8月19日(金曜日)・8月20日(土曜日)=11時~11時30分
    対象
    高校生以上の方
    定員
    各10人(申込先着順)
    料金
    510円
    申込方法・申込み先など
    7月25日(月曜日)から電話で

    ※詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
    目からウロコの写真教室
    とき
    8月20日・9月10日・10月8日・11月12日の土曜日13時~16時(計4日間)
    対象
    18歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    6120円
    持ち物
    一眼レフカメラ(初めはコンパクトデジタルカメラ可)
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ、1週間以内に料金を直接

    ※詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
    室内プールの利用料金

    8月は室内プールの個人利用料金が変わります。

    料金
    • 大人=500円
    • 4歳以上の子ども=250円
    ※2時間以上の利用は30分ごとに超過料金100円(子どもは50円)が必要。

    利用の際は、次のことに注意してください。

    • 大きな浮き具(直径1メートル以上)やビーチボールは使用禁止
    • 小学校3年生以下の子どもは18歳以上の保護者の付き添いが必要(保護者1人につき子ども2人まで)
    • オムツ(プール用オムツを含む)着用の方は利用不可

    ※詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
    プールの休館日

    8月21日(日曜日)・8月22日(月曜日)は水泳大会のため、終日一般利用ができません。

    ※詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994

    枚岡公園
    夏休み工作

    竹で知恵の輪を作ります。

    とき
    8月7日(日曜日)9時30分~12時
    ところ
    枚岡公園内森の工作室
    対象
    小学校高学年以上の方
    ※保護者同伴。
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    500円
    持ち物
    マスク、軍手、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス 072(982)8725

    みどりの講座&催し

    園芸スキルアップ講座

    多肉植物の寄せ植えについて学びます。植えた植物は持ち帰れます。

    とき
    9月2日(金曜日)10時~12時
    ところ
    やまなみプラザ(四条)
    対象
    市内在住の方
    定員
    25人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    軍手
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)~8月15日(月曜日)に電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836
    緑化ボランティア入門講座
    とき
    9月14日(水曜日)・9月29日(木曜日)・10月5日(水曜日)・10月27日(木曜日)・11月9日(水曜日)・12月2日(金曜日)・来年1月25日(水曜日)・2月22日(水曜日)・3月15日(水曜日)・3月26日(日曜日)10時~12時30分(計10日間) 
    ところ
    花園中央公園内東側温室
    ※9月29日はくすのきプラザ(若江岩田駅前)、10月27日は夢広場(布施駅前)で実施。
    対象
    全日程参加でき、講座修了後緑化ボランティアリーダーとして市の緑化活動に協力できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    園芸の基礎や花壇の植付け・デザインなど
    申込方法・申込み先など
    8月31日(水曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836
    記念樹をプレゼント

    出生や結婚、入園、入学などの記念に苗木をプレゼントします。

    対象
    市内在住で、令和3年8月1日~令和4年7月31日に出生・結婚・結婚記念(銀婚、金婚、ダイヤモンド婚)・転入・転居の記念日がある方、今年4月に入園(保育園、幼稚園、こども園)・入学(小学校・中学校)した方、今年度新成人となった方
    ※抽選。11月13日(日曜日)に花園中央公園内東側温室で配付します。
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を8月31日(水曜日)(消印有効)までに郵送
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。樹木の種類など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など
    〒579-8003日下町7-3-8 株式会社 ホソカワストーンズ
    問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836

    クレイクラフト教室

    樹脂粘土でコスモスを作ります。

    とき
    9月3日(土曜日)10時~12時
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の18歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    2200円
    持ち物
    マスク、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月19日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    むかししごとのワークショップ
    藍染めチャレンジ

    藍の生葉から染め液を作り、ハンカチを染めます。

    とき
    8月20日(土曜日)10時~11時・11時30分~12時30分・14時~15時
    対象
    3歳児~中学生
    ※小学校3年生以下は保護者同伴。
    定員
    各8人(抽選)
    ※入館料300円が必要(中学生以下は無料)。
    持ち物
    木綿のハンカチ
    申込方法・申込み先など
    8月5日(金曜日)~8月7日(日曜日)に鴻池新田会所ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    角田総合老人センターの教室

    ユッキーズ・ダンス教室
    とき
    8月17日(水曜日)13時30分~15時
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    内容
    ストレッチ、脳トレ、ダンス
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月2日(火曜日)~8月12日(金曜日)に電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    オレンジメンバー養成講座
    とき
    8月23日(火曜日)・8月30日(火曜日)・9月6日(火曜日)・9月21日(水曜日)13時~16時10分(計4日間)
    ところ
    東体育館
    対象
    認知症サポーター養成講座を修了した市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と市外在住の方は勤務先・所在地を8月1日(月曜日)から電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020

    盲ろう者通訳・介助者養成研修

    とき
    9月21日(水曜日)~来年3月13日(月曜日)(うち計20日間)
    ところ
    府立福祉情報コミュニケーションセンター(大阪市東成区中道1)
    対象
    全日程受講できる方
    定員
    60人
    ※テキスト代などが必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書を8月12日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメールも可)
    ※申込書は障害施策推進課、福祉事務所高齢・障害福祉係で配布。詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒537-0025大阪市東成区中道1-3-59 社会福祉法人 大阪障害者自立支援協会(盲ろう者等社会参加支援センター) 06(6748)0587、ファクス 06(6748)0589、Eメールアドレス haken@daisyokyo.or.jp
    問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス 06(4309)3815

    らくらく筋トレくらぶ

    とき
    8月22日・8月29日・9月5日・9月12日・9月26日・10月3日・10月17日・10月31日・11月14日・11月28日の月曜日9時30分~11時(計10日間)
    対象
    全日程参加できる、市国民健康保険加入者のうち、特定健診または人間ドックを受診した69歳以下(令和5年3月31日時点)で初めて参加する方
    ※医師の指示による運動制限のある方と今年度の水中ウォーキングに参加した方、今秋実施予定のノルディックウォーキングに参加する方を除く。
    定員
    15人(抽選)
    内容
    筋トレとステップエクササイズ、講話
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月15日(月曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など
    東保健センター 072(982)2603、ファクス 072(986)2135
    問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス 06(4309)3806

    環境にやさしく
    エコアクション21導入説明会

    中小企業にも取り組みやすい環境経営システムとして環境省が策定した認証・登録制度「エコアクション21」の導入説明会を行います。

    とき
    8月25日(木曜日)14時~16時
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と会社名、所在地、所属、部課名、Eメールアドレスを8月23日(火曜日)までにファクスまたはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    環境企画課 06(4309)3198、ファクス 06(4309)3829、Eメールアドレス kankyokikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    商工会議所の講座

    事業承継対策の実践~事業承継と相続税対策
    とき
    8月19日(金曜日)14時~16時
    対象
    市内モノづくり企業に勤めている方
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    事業承継の現状と対策、1年延長が決定した事業承継税制、意外と知らない税制優遇と落とし穴
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月19日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846
    切削加工技術力向上のための部品加工図面の読み方・描き方セミナー
    とき
    8月24日(水曜日)10時~17時
    対象
    市内モノづくり企業に勤めている方
    定員
    50人(申込先着順)
    内容
    製図の基礎・演習、加工図面の表し方など
    料金
    2000円(東大阪商工会議所会員は無料)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月17日(水曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    独立・開業を応援
    創業支援&起業家交流会

    一般向け創業塾
    とき
    8月20日~9月10日の土曜日10時~15時(計4日間)
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階研修室
    対象
    創業をめざしているまたは創業して間もない方
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    ビジネスプラン作成、先輩起業家の事例発表、資金調達、税務・労務に関する知識、販売促進戦略
    料金
    2000円
    ※全日程受講すると「特定創業支援等事業」の支援を受けたことの証明書を市で発行します。
    申込方法・申込み先など
    申込用紙をファクスで
    ※申込用紙は東大阪商工会議所ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
    問合せ先
    産業総務課 06(4309)3174、ファクス 06(4309)3846
    起業の悩みを解決し、仲間を作る起業家交流会
    とき
    9月17日(土曜日)13時~17時
    ところ
    東大阪商工会議所
    対象
    創業をめざしているまたは創業して間もない方
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    講義、グループワーク、解決策発表
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    申込用紙をファクスで
    ※申込用紙は東大阪商工会議所ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス 06(6725)3611
    問合せ先
    産業総務課 06(4309)3174、ファクス 06(4309)3846

    仕事で使えるパソコン基礎講座

    とき 内容
    • 8月17日(水曜日)10時~13時=ワード
    • 8月17日(水曜日)14時~16時30分=パワーポイント
    • 8月26日(金曜日)10時~15時=エクセル
    対象
    15歳~49歳の求職中の方
    定員
    各3人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)10時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス 06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    五条老人センターの教室

    みんなの体操ひろば(なかよし)
    とき
    8月22日(月曜日)・9月26日(月曜日)10時~11時30分(計2日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方(全日程参加できる方に限る)
    定員
    20人(抽選)
    内容
    体操、ゲームなど
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)~8月5日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592
    夏祭り(落語)
    とき
    8月29日(月曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)~8月5日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592
    基礎から学べるスマートフォン体験講座
    とき
    8月31日(水曜日)10時30分~12時・13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各15人(抽選)
    ※スマートフォンは貸し出します。
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)~8月5日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592
    高齢者生きがいクラブ「歌体操」
    とき
    9月~来年3月の第2木曜日10時~11時30分(1月を除く計6日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)~8月5日(金曜日)に直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592

    イコーラムの講座

    法律講座「18歳を守る知識~知っておきたいトラブル防止策」

    成年年齢が18歳になったことによるトラブル防止策を学びます。

    とき
    9月3日(土曜日)14時~16時
    定員
    20人(市内在住・在勤・在学(いずれか)の方を優先して抽選)
    ※1歳6か月以上の就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人200円)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項とEメールアドレス、受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を8月27日(土曜日)までにEメールで(イコーラムウェブサイト、電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com
    支援職が元気になる講座「ケアの仕事で燃え尽きないために」
    とき 内容
    • 9月7日(水曜日)=介護の現場のメンタルヘルス
    • 9月21日(水曜日)=ストレスをマネジメントするためのセルフケア
    ※いずれも14時~16時で計2日間
    対象
    介護職の方
    定員
    20人(市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、全日程参加できる方を優先して抽選)
    ※1歳6か月以上の就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人200円)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項とEメールアドレス、受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を8月31日(水曜日)までにEメールで(イコーラムウェブサイト、電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス 072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    長瀬老人センターの教室

    水分補給のコツを学ぼう!健康講座「命を守る水」
    とき
    8月26日(金曜日)13時30分~14時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)~8月19日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス 06(6724)9869
    楽らくトライ体操
    とき
    8月31日(水曜日)13時30分~14時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    持ち物
    飲み物、タオル
    申込方法・申込み先など
    8月8日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス 06(6724)9869

    府失語症者向け
    意思疎通支援者養成研修

    とき
    9月~12月
    ※コースにより異なる。
    内容 定員
    • リーダー養成コース=10人
    • パートナー養成コース=15人
    ※いずれも書類選考あり
    申込方法・申込み先など
    申込書を8月10日(水曜日)(必着)までに郵送またはファクスで
    ※申込書は障害施策推進課、福祉事務所高齢・障害福祉係で配布。
    申込方法・申込み先など
    〒599-8232堺市中区新家町349-8 デイサービスことばの泉内失語症者向け意思疎通支援者養成研修「石原」 ファクス 072(290)7871
    問合せ先
    • 府自立支援課 06(6941)0351、ファクス 06(6942)7215
    • 障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス 06(4309)3815

    長瀬人権文化センター
    教室&催し

    ヨガストレッチ教室
    とき
    8月13日~10月8日の土曜日10時~11時(計9日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    12人(抽選)
    内容
    ストレッチポールとボールを使ったストレッチ、瞑想など
    料金
    1500円
    持ち物
    飲み物、大きめのタオル、タオル
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月5日(金曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171
    はぐさ市民劇場~キビートの科学実験ショー
    とき
    8月17日(水曜日)13時30分~14時30分
    定員
    30人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月5日(金曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171
    絵手紙教室
    とき
    8月20日~9月24日の土曜日13時30分~15時(計6日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    10人(抽選)
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月9日(火曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171

    聴覚障害者のための健康講座

    とき
    10月4日(火曜日)13時30分~15時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    市内在住の聴覚障害のある方
    定員
    15人(申込先着順)
    内容
    フレイル(加齢に伴う心身の衰え)予防
    申込方法・申込み先など
    基本事項と手話通訳・要約筆記の要否を8月1日(月曜日)~8月31日(水曜日)にファクスで(Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス 06(4309)3856、Eメールアドレス suishinka-ishisotsu@city.higashiosaka.lg.jp

    就活ファクトリー東大阪の講座

    人生すごろくゲームで自己理解を深めよう
    とき
    8月9日(火曜日)13時~16時
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    4人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    あなたも面接官!面接ロールプレイング
    とき
    8月18日(木曜日)13時~16時
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    6人(申込先着順)
    ※スーツ着用。
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    あなたの夢を叶える夢ノートの書き方
    とき
    8月19日(金曜日)14時~15時
    対象
    求職中の女性または39歳以下の男性
    定員
    20人(申込先着順)
    ※オンラインで実施(Zoomを使用)。
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    好印象就活メイクセミナー
    とき
    8月25日(木曜日)14時~15時30分
    対象
    求職中の女性
    定員
    12人(申込先着順)
    持ち物
    手鏡、メイク道具一式
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160

    55歳以上のシニア向け
    キャリアデザイン講座

    とき
    8月26日(金曜日)14時~16時
    ところ
    就活ファクトリー東大阪
    対象
    求職中の55歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪内シニア向け就職支援事務局 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(3409)3178、ファクス 06(4309)3846

    ノルディックウォーキング教室

    とき
    第1火曜日・第3火曜日10時30分~12時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    一般1000円、高校生以下の方500円
    ※ポールの貸出しあり(500円)。
    申込方法・申込み先など
    9時~16時に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    花園中央公園管理事務所 072(960)3426、ファクス 072(960)3427

    車いすスポーツを楽しもう!
    国枝慎吾選手が来ます!

    車いすテニス体験

    東京2020パラリンピック車いすテニス男子シングルス金メダリストの国枝選手を講師に招き、車いすテニスを体験します。

    とき
    9月18日(日曜日)10時~12時30分
    ※雨天時は体験会は中止となり、市民美術センターでトークショーを開催。
    対象
    小学校5年生以上のテニス経験者
    定員
    10人(申込先着30人の中から抽選)
    持ち物
    ラケット、タオル、飲み物
    ※車いすは貸し出します。
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)9時~8月31日(水曜日)17時に申込専用ウェブサイトで
    ところ 問合せ先
    ウィルチェアスポーツコート 072(961)3668、ファクス 072(961)3661
    観覧+車いすスポーツ体験

    車いすテニス体験で国枝選手が指導する姿を観覧できます。車いすソフトボール・バスケットボールの体験ブースもあります。

    とき
    9月18日(日曜日)10時~12時30分
    ※雨天時は体験会は中止となり、市民美術センターでトークショーを開催。
    定員
    100人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)9時~8月31日(水曜日)17時に申込専用ウェブサイトで
    ところ 問合せ先
    ウィルチェアスポーツコート 072(961)3668、ファクス 072(961)3661
    観覧のみ

    車いすテニス体験の様子を観覧できます。

    とき
    9月18日(日曜日)10時~12時30分
    ※雨天時は体験会は中止となり、市民美術センターでトークショーを開催(体験会観覧のみ申込みの方は参加不可)。
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    8月1日(月曜日)9時~8月31日(水曜日)17時に申込専用ウェブサイトで
    ところ 問合せ先
    ウィルチェアスポーツコート 072(961)3668、ファクス 072(961)3661

    配偶者などからの暴力(DV)に悩む方へ まずはお電話を

    専門相談員が応じます

    問合せ先
    06(4309)3191(専用ダイヤル)
    ※月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日、12月29日~翌年1月3日を除く)。

    (内閣府)支援体制を強化!
    DV相談+

    問合せ先
    0120(279)889
    ※24時間受付。

    SNS・メール相談はこちらから(10か国語対応)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム