ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年6月15日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2022年6月6日]
    • [更新日:2022年6月22日]
    • ID:33715

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    明るい選挙啓発ポスター作品

    豊かな生活を送るためには、選挙は明るく正しく公正に行われなければなりません。そこで、全国の児童・生徒を対象に明るい選挙を呼びかける印象的なポスターを募集します。

    規格
    4つ切りまたは8つ切りもしくはそれに準ずる大きさ
    ※作品の裏(右下)に都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入してください。
    申込方法・申込み先など
    9月9日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※入賞作品の版権は主催者に帰属し、作品は原則返却しません。入賞者の学校名、氏名を公表します。詳しくは明るい選挙推進協会ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス 06(4309)3835
    選挙の主役はあなたです

    今夏は、参議院議員通常選挙が執行されます。あなたの大切な1票を生かすためにも、必ず投票しましょう。

    選挙期日などは決まり次第、市政だよりでお知らせします。

    問合せ先
    〒577-8521市役所選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス 06(4309)3835

    STOP!コロナ差別
    こころほっとプロジェクト

    「届けよう!エール、つなげよう!人権の輪」を合言葉に、社会を支える方たちを応援する「こころほっとプロジェクト」では、皆さんから寄せられた応援メッセージを啓発物品とともに社会を支える方たちへ届けます。今回は医療従事者へのメッセージを募集します。

    募集期間
    7月31日(日曜日)(消印有効)まで
    応募方法
    市役所本庁舎1階ロビー、行政サービスセンターに設置の応募コーナーに直接(郵送、ファクス、Eメール、市ウェブサイトからも可)。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    応募先・問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823、Eメールアドレス cocorohot@city.higashiosaka.lg.jp

    市立障害児者支援センター
    支援員、児童指導員、相談員、保育士、看護師

    レピラ(市立障害児者支援センター)で勤務する職員を募集します。

    内容 定員・雇用開始日
    • 支援員または児童指導員=5人/今年10月1日
    • 支援員、相談員、児童指導員または保育士=3人/来年4月1日
    • 看護師=1人/来年4月1日
    ※必要な資格や勤務条件、申込方法など、詳しくは募集要項をご覧いただくか、お問合せください。募集要項は市社会福祉事業団ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    社会福祉法人 市社会福祉事業団事務局 072(975)5700、ファクス 072(966)1011
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    市立幼稚園・幼稚園型認定こども園
    講師登録者

    市立幼稚園・幼稚園型認定こども園で欠員が生じたときに講師として勤務できる方を募集します。

    対象
    幼稚園教諭免許がある方
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書を直接
    ※申込みの際に簡単な面接あり。登録者が全員採用されるとは限りません。勤務条件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838

    催し

    Quatre saisons Concert
    四季を彩るコンサート

    クラシックをはじめ、さまざまなジャンルの音楽を演奏します。

    とき
    7月9日(土曜日)13時30分~15時
    定員
    80人(当日先着順)
    料金
    500円
    持ち物
    マスク
    ところ 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840(ファクス兼用)

    55歳以上のシニア向け仕事説明会

    市内企業2社を招いて、マンション管理人や駐車・駐輪場管理員などの仕事説明会を開催します。

    とき
    6月29日(水曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    対象
    55歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    シニア就業促進センター 06(6910)0848、ファクス 06(6948)6003(9時30分~17時)
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    東大阪市民応援デー
    セレッソ大阪対清水エスパルス

    セレッソ大阪のホームゲーム(清水エスパルス戦)を東大阪市民応援デーとして、市民の皆さんは優待価格で観戦できます。

    とき
    6月26日(日曜日)18時試合開始
    ところ
    ヨドコウ桜スタジアム(大阪市東住吉区長居公園)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    料金
    • ホームバック自由席A=一般2400円(通常3000円)、小学生・中学生1200円(通常1500円)
    • ホームバック自由席B=一般2000円(通常2500円)、小学生・中学生1000円(通常1250円)
    • ミックスバック自由席A=一般2400円(通常3000円)、小学生・中学生1200円(通常1500円)
    • ミックスバック自由席B=一般2000円(通常2500円)、小学生・中学生1000円(通常1250円)
    ※1人4枚まで。
    申込方法・申込み先など
    6月26日(日曜日)20時まで
    ※売り切れ次第終了。チケット購入方法など詳しくはJリーグチケットウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    問合せ先
    • セレッソ大阪事務局 06(6123)8155
    • 花園・スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849

    企画展示「草間家書簡」

    明治・大正期の鴻池別家・草間家宛ての手紙約20点を展示します。

    とき
    6月18日(土曜日)~7月3日(日曜日)9時30分~17時
    ※入館料300円が必要(中学生以下は無料)。
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    親子で体験「ひらおかの森あそび」

    枚岡公園の森で、親子で楽しく自然の中で走ったり体を動かしたりします。

    とき
    7月3日(日曜日)10時~12時
    ※前日17時の天気予報で当日午前中の降水確率が60パーセント以上の場合は中止。
    対象
    幼児~小学生とその保護者
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    小学生以下の子ども500円、大人250円
    持ち物
    マスク、帽子、軍手、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    6月15日(水曜日)10時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス 072(982)8725

    市民バレーボール大会

    9人制女子の部
    とき ところ
    • 7月9日(土曜日)9時~17時=東大阪アリーナ
    • 7月10日(日曜日)9時~21時=東体育館
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方(高校生以下を除く)または市バレーボール協会 登録者
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    6月24日(金曜日)までに電話で
    ※6月30日(木曜日)19時30分から東体育館で抽選会を開催。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市バレーボール協会「向井」 090(9879)6248、ファクス 06(6722)4979
    問合せ先
    市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849
    9人制男子の部
    とき
    7月17日(日曜日)9時~21時
    ところ
    東体育館
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方(高校生以下を除く)または市バレーボール協会 登録者
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    7月1日(金曜日)までに電話で
    ※7月8日(金曜日)19時30分から東体育館で抽選会を開催。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市バレーボール協会「向井」 090(9879)6248、ファクス 06(6722)4979
    問合せ先
    市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849

    人権尊重のまちづくり
    強化月間のつどい

    市では、7月を「人権尊重のまちづくり強化月間」と定め、人権が大切にされるまちづくりを考えるため、人権に関する講演会などを行っています。今年はタレントの牧村朝子さんが「ジェンダー・セクシュアリティと人権」をテーマに講演をします。

    とき
    7月9日(土曜日)14時~15時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    定員
    122人(申込先着順)
    ※一時保育(7月2日(土曜日)までに要申込み)と手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日をハガキで(電話、ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    原始ハス見学会&古民家ガイドツアー

    とき
    7月10日(日曜日)10時~11時30分・13時~14時30分
    対象
    小学生以上の方
    定員
    各15人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、帽子、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    6月15日(水曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    中学生・高校生のための魅力ある企業の仕事説明会

    中河内地域の企業25社が集まり、展示会形式で企業の魅力を伝えます。

    とき
    6月16日(木曜日)13時~16時30分(受付は16時まで)
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    対象
    中学校・高校の生徒や教員、生徒の保護者
    問合せ先
    • 大阪府中小企業家同友会 06(6944)1251、ファクス 06(6941)8352
    • 労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    四条図書館
    催し&教室

    ベビータイム

    赤ちゃんと保護者のための図書館開放時間です。

    とき
    6月22日(水曜日)9時~12時
    対象
    乳幼児とその保護者
    ※一般の方も利用可。申込不要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス 072(984)6079
    ロボット「こくり」を動かしてみよう

    しゃべって動くロボット「こくり」を使って簡単なプログラミングを学びます。

    とき
    7月9日(土曜日)・7月10日(日曜日)10時~11時30分・14時~15時30分
    対象
    小学校1年生~3年生とその保護者
    定員
    各5組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月21日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス 072(984)6079

    相談

    不動産相談

    とき
    6月28日(火曜日)10時~14時(受付は13時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    土地、建物など
    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    日曜開催
    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する法律相談

    とき
    7月10日(日曜日)13時~15時50分(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住の20歳未満の子どもがいる離婚前の方、ひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順で今年度内初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    6月15日(水曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    その他

    河内木綿の苗をプレゼント

    市では、市民の皆さんから提供された樹木、草花などを斡旋することで、緑の保全および育成を図る取組み「グリーンバンク」事業を行っています。このほど、河内木綿の苗200株の提供がありました。斡旋を受けたい方は樹木等譲受申込書を提出してください。

    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。なくなり次第終了。詳しくはお問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス 06(4309)3836

    納期限は6月30日
    市民税・府民税第1期分

    市民税・府民税第1期分の納期限は6月30日(木曜日)です。市民税・府民税は、その年の1月1日に居住していた市町村で、前年中の所得により課税されます。納期限までに市税取扱金融機関、郵便局で納めてください。バーコードの印字されている納付書は、コンビニエンスストアやスマートフォン決済アプリ(PayPay、au Pay、d払い、J-Coin Pay、LINE Pay)でも納付ができます。口座振替を利用している方は、6月29日(水曜日)までに口座の残高確認をお願いします。残高不足などで引落しができなかった場合、後日納付書(督促状)を送付します。この場合延滞金がかかることがありますので、ご注意ください。

    問合せ先
    • 課税内容について=市民税課 06(4309)3135、ファクス 06(4309)3809
    • 納付について=納税課 06(4309)3148、ファクス 06(4309)3808

    訪問理美容サービスのご利用を

    理美容店に行くことが困難な高齢者などを対象に、ふれ愛の店加盟店から理美容師が自宅を訪問し、調髪を行います。訪問に要する費用は市が負担しますが、理美容代(1500円)は利用者負担です。

    対象
    市内に住民登録している在宅の65歳以上の高齢者などで、要介護3~5と認定されている方
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東福祉事務所・中福祉事務所・西福祉事務所高齢・障害福祉係
    • 東福祉事務所=072(988)6617、ファクス 072(988)6671
    • 中福祉事務所=072(960)9275、ファクス 072(964)7110
    • 西福祉事務所=06(6784)7981、ファクス 06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス 06(4309)3814

    マイナポイント予約・申込支援窓口
    端末が一時停止

    国によるシステムメンテナンスが実施されるため、次の期間はマイナポイント予約・申込みの手続きができません。支援窓口はメンテナンス期間中も開設しておりマイナポイント事業の案内などは実施しますが、窓口に設置している端末は利用できません。

    停止期間
    6月25日(土曜日)0時~6月30日(木曜日)午前中
    ※期間は前後する場合があります。
    問合せ先
    • 支援窓口について=市マイナポイントコールセンター 06(4309)3110
    • マイナポイントについて=マイナンバー総合フリーダイヤル 0120(95)0178
    • 情報政策課 06(4309)3108、ファクス 06(4309)3816

    草刈り機を貸し出します

    市内の空き地を適正に管理していただくため、空き地の所有者や管理者を対象に草刈り機を貸し出しています。雑草が増えると、草木の隣地越境や不法投棄の誘発などが起こり、近隣の生活環境が損なわれるおそれがあります。申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    美化推進課 072(961)2100、ファクス 072(961)2418

    オープンファクトリー こーばへ行こう!
    企業向け説明会

    市では、モノづくりのまち東大阪を体感できるイベント「オープンファクトリー こーばへ行こう!」を開催しています。工場を一般に公開した見学やワークショップ、飲食などを通じて、こーば=交場として東大阪市を盛り上げることを目的としたイベントです(今年は11月18日(金曜日)・11月19日(土曜日)に開催予定)。参加企業募集にあたり、実行委員会による説明会を実施します。

    とき
    6月28日(火曜日)19時~20時30分
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階研修室
    対象
    市内モノづくり企業
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月23日(木曜日)までに申込専用ウェブサイト
    申込方法・申込み先など
    一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構 06(4309)8083、ファクス 06(4309)8084
    問合せ先
    モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    本格的な演奏に触れる
    文化創造館の教室&催し

    関西フィルによる高校生のための楽器クリニック

    フルート、クラリネット、トランペットの楽器別レッスンを開催します。

    とき
    8月24日(水曜日)13時~15時
    ところ
    市文化創造館
    対象
    府内在住・在学(いずれか)の高校生
    定員
    各10人(市内在住・在学〈いずれか〉の方を優先して抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    申込書を6月18日(土曜日)9時~7月31日(日曜日)20時にファクスまたは直接(市文化創造館ウェブサイトからも可)
    ※申込書は市役所本庁舎1階市政情報コーナー、行政サービスセンターなどに配架。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • チケット販売について=市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
    • イベントについて=市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
    石田組ツアー2022/2023 硬派弦楽アンサンブル「石田組」
    とき
    10月10日(祝日)14時開演
    ところ
    市文化創造館Dream House大ホール
    内容
    ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスによる「アンダンテ・フェスティーヴォ」など
    料金
    S席6600円、A席5500円、B席4400円、学生(25歳以下)2000円
    ※全席指定。未就学児入場不可。
    申込方法・申込み先など
    • スクラムメイト会員先行販売=販売中
    • 一般販売=6月11日(土曜日)10時から
    ※チケット販売は市文化創造館ウェブサイトをご覧ください。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • チケット販売について=市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
    • イベントについて=市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)

    会計年度任用職員を募集

    次のとおり令和4年度会計年度任用職員を募集します。資格が必要な職種もありますので、対象や選考方法、勤務条件、申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。

    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロードできます。

    国民年金関係職員

    児童扶養手当現況届などの受付会場での案内と、国民年金課での事務補助業務です。

    ※任用期間は8月1日(月曜日)~8月31日(水曜日)。

    定員
    6人
    申込方法・申込み先など
    7月4日(月曜日)(消印有効)までに郵送または6日(水曜日)までに直接
    ※申込書などは6月15日(水曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。
    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805
    生活保護関係職員

    生活福祉課または福祉事務所での業務です。

    内容 定員
    • 医療扶助適正化推進員=1人
    • 精神障害者退院促進等支援員=1人
    • 債権管理適正化推進員=1人
    申込方法・申込み先など
    6月6日(月曜日)~6月21日(火曜日)(必着)に郵送または直接
    問合せ先
    生活福祉課 06(4309)3226、ファクス 06(4309)3848
    障害者介助専門員

    障害者の入浴介助や各種教室などの介助、清掃業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    郵送または直接
    問合せ先
    長瀬障害者センター 06(6720)5382、ファクス 06(6720)5700
    スクールヘルパー登録者

    市立小学校・中学校における障害のある子どもの支援業務です。

    定員
    3人
    申込方法・申込み先など
    郵送または直接
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    学校運動部活動等補助職員

    学校での運動部活動の技術指導および保健体育学習、学校行事などの補助業務や校区内学校園におけるラグビー活動の補助業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    郵送または直接
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838
    幼稚園型認定こども園パート保育士

    幼稚園型認定こども園における延長保育業務です。

    定員
    1人
    申込方法・申込み先など
    直接
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838
    管理栄養士

    保育所や幼保連携型認定こども園の給食にかかる栄養管理業務です。

    申込方法・申込み先など
    6月30日(木曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817
    保育士・保育教諭(日中・支援センター業務・一時預かり・朝夕勤務)

    保育所や子育て支援センター、幼保連携型認定こども園における保育および子育て支援業務です。

    申込方法・申込み先など
    6月30日(木曜日)(消印有効)までに郵送または直接
    問合せ先
    保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817

    配偶者からの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル

    06(4309)3191(月曜日~金曜日9時~17時30分〈祝休日・12月29日~1月3日を除く〉)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム