ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年新年号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月27日]
    • [更新日:2021年12月27日]
    • ID:32216

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    事業主の方へ
    毎年1月は償却資産の申告月です

    償却資産とは、自動車税や軽自動車税の対象となるものなどを除き、事業のために使用できる構築物や機械、備品などで、土地や家屋と同様に固定資産税の課税対象です。

    業種別の主な償却資産の例
    各業種共通
    主な資産の例
    塀、門、舗装路面、看板、駐車場設備、受変電設備、パソコン、コピー機、自己所有家屋の場合を除く内装工事など
    飲食業
    主な資産の例
    厨房設備、接客用家具、冷蔵庫、冷凍庫、什器など
    製造業
    主な資産の例
    製造機械、金型、旋盤、プレス機、溶接機など
    印刷業
    主な資産の例
    各種印刷機、断裁機など
    小売業
    主な資産の例
    商品陳列ケース・陳列棚、冷蔵庫、冷凍庫など
    不動産賃貸業
    主な資産の例
    ルームエアコン、花壇、外周フェンス、外灯、太陽光発電設備など

    工場・商店を営んでいる方や駐車場・共同住宅を貸し付けている方など、市内で事業を行っている法人または個人は、確定申告とは別に、1月31日までに毎年1月1日時点の市内に所有している償却資産の状況を申告する必要があります。

    昨年度までに申告をした方には、12月中旬以降に順次、申告書類を送付しています。新規に事業を開始した方などで届かない場合はお問合せください。

    また、適正な申告内容であるかの確認のため、調査を実施しています。不申告や虚偽申告については罰則の制度もありますので、適正な申告をお願いします。詳しくは申告のしおりをご覧ください。

    問合せ先
    固定資産税課 06(4309)3145、ファクス 06(4309)3810

    新型コロナ感染防止
    令和3年分の確定申告
    e-Taxの利用にご協力を

    例年、確定申告の時期は税務署窓口や確定申告会場が大変混雑します。令和3年分の確定申告は、新型コロナウイルスの感染リスクを軽減するため、スマートフォンやパソコンを利用した自宅などでの申告書作成と電子申告(e-Tax)による提出(送信)に協力をお願いします。

    申告書は、国税庁ウェブサイト「確定申告書等作成コーナー」の案内に従って金額などを入力するだけで、自動計算で作成できます。

    電子申告(e-Tax)には、マイナンバーカード(個人番号カード)を使う方法と税務署が発行するID・パスワードを使う方法の2通りがあります。

    また、1月からはマイナンバーカードの読取りができるスマートフォンがあれば、ICカードリーダライタがなくてもパソコンから電子申告(e-Tax)による送信ができるようになります。詳しくは国税庁ウェブサイトをご覧いただくか、税務署へお問合せください。

    なお、還付申告書は1月から受け付けますので、早めの提出をお願いします。

    問合せ先
    • 確定申告書等作成コーナーの操作方法=e-Tax・作成コーナーヘルプデスク 0570(01)5901
    • 東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)

    調査書の縦覧と説明会を実施
    ごみ焼却施設の建替え計画

    東大阪都市清掃施設組合では、ごみ焼却施設の建替え計画を進めています。

    新施設の概要
    ところ
    水走4-6-25 東大阪都市清掃施設組合敷地内
    施設の種類
    ごみ焼却施設(焼却能力は238トン/日〈119トン/日×2炉〉)

    第四工場は昭和56年の竣工から40年が経過し、経年的な老朽化に伴い建替えが必要な状況になっています。そのため、平成30年度から技術専門委員会を設置し、審議した内容を中心に、「環境にやさしいごみ処理施設を考える委員会」での自治会の代表者や公募市民の意見も反映させながら建替えを検討してきました。

    今年度は、周辺地域の生活環境におよぼす影響をあらかじめ調査し、予測した結果をとりまとめた生活環境影響調査書の縦覧と調査結果の説明会を行います。

    詳しくは東大阪都市清掃施設組合ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    意見書の提出先・問合せ先
    〒578-0921水走4-6-25 東大阪都市清掃施設組合総務課 072(962)6021、ファクス 072(962)6125、Eメールアドレス ankseibi@higashiosaka-toshiseisou.or.jp
    問合せ先
    環境事業課 06(4309)3200、ファクス 06(4309)3829

    生活環境影響調査書の縦覧

    とき ところ
    1月5日(水曜日)~2月4日(金曜日)
    • 8時15分~16時45分=東大阪都市清掃施設組合総務課
    • 9時~17時30分=市役所本庁舎15階環境事業課

    ※いずれも土曜日・日曜日、祝休日を除く。東大阪都市清掃施設組合ウェブサイトでも可

    意見書の提出

    環境保全の見地から意見がある方は意見書の提出ができます。意見書に意見と住所、氏名、提出日を書いて1月5日(水曜日)~2月18日(金曜日)(消印有効)に郵送(ファクス、Eメール、直接も可)でご提出ください。

    ※意見書の書式は問いませんが、縦覧場所にひな型を用意しています。

    詳しくは東大阪都市清掃施設組合ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    意見書の提出先・問合せ先
    〒578-0921水走4-6-25 東大阪都市清掃施設組合総務課 072(962)6021、ファクス 072(962)6125、Eメールアドレス ankseibi@higashiosaka-toshiseisou.or.jp
    問合せ先
    環境事業課 06(4309)3200、ファクス 06(4309)3829

    生活環境影響調査結果の説明会

    とき
    1月12日(水曜日)19時~20時30分、1月16日(日曜日)14時~15時30分
    ところ
    東大阪都市清掃施設組合第五工場3階研修室

    詳しくは東大阪都市清掃施設組合ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    意見書の提出先・問合せ先
    〒578-0921水走4-6-25 東大阪都市清掃施設組合総務課 072(962)6021、ファクス 072(962)6125、Eメールアドレス ankseibi@higashiosaka-toshiseisou.or.jp
    問合せ先
    環境事業課 06(4309)3200、ファクス 06(4309)3829

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム