ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年4月15日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2021年4月8日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:30128

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    製品開発や販路開拓などを支援
    市内モノづくり企業向け助成金

    市内モノづくり企業の付加価値の高い製品開発の促進や販路開拓のために助成金を交付します。

    市では、市内モノづくり企業の付加価値の高い製品開発の促進や販路開拓のために助成金を交付します。ぜひご利用ください。

    ※いずれも予算の範囲内で交付。

    高付加価値化促進助成金

    研究開発枠

    高付加価値化に向けた製品開発や技術研究に要する技術指導費や材料購入費、外注加工費、市場調査費などの経費の一部を助成します。

    対象
    市内中小企業者もしくは、中小企業者2社以上で組織され、その構成員の3分の2以上が市内に所在地または主たる生産拠点があるグループで、引き続き1年以上事業を営んでいる中小企業者
    助成額
    • 医療・健康・介護分野枠=対象経費の2分の1以内(上限500万円)
    • 研究開発一般枠・単独企業=対象経費の2分の1以内(上限50万円)
    • 研究開発一般枠・グループ=対象経費の3分の2以内(上限50万円)
    • 産学連携枠=対象経費の2分の1以内(上限100万円)
    申込方法・申込み先など
    5月12日(水曜日)まで
    経営力向上枠

    テーマに沿った調査研究やセミナーなどの講師謝金、市場調査費などの一部を助成します。

    対象
    2社以上の中小企業で組織するグループや研究会など
    助成額
    対象経費の3分の2以内(上限15万円)
    申込方法・申込み先など
    来年2月28日(月曜日)まで

    助成対象には、ほかにも要件があります。詳しくは市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 公益財団法人 市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス 06(4309)3846
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    展示会出展費用助成金

    展示会などへの出展料の一部を助成します。

    対象
    市内中小企業または企業グループなど
    助成額
    • 単独出展=対象経費の2分の1以内
    • 共同出展=対象経費の3分の2以内
    ※いずれも4月1日~来年2月28日に支払いが完了した出展小間料で、上限10万円。
    申込方法・申込み先など
    5月31日(月曜日)まで

    助成対象には、ほかにも要件があります。詳しくは市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 公益財団法人 市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス 06(4309)3846
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    産業財産権活用事業助成金

    助成対象者が負担した特許権取得にかかる審査請求に直接必要となる経費(出願審査請求料、弁理士の手続き代行費用)の一部を助成します。

    対象
    市内に所在地または主たる生産拠点があり、1年以上製造業を営んでいる中小企業者
    助成額
    対象経費の2分の1以内(上限10万円)
    ※助成対象者が4月1日以降に審査請求したものに限る。予算額に達し次第、受付終了。

    助成対象には、ほかにも要件があります。詳しくは市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 公益財団法人 市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス 06(4309)3846
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    創業促進インキュベーション支援事業

    モノづくりの支援拠点施設「クリエイション・コア東大阪」内に設置されたインキュベートルームに入居する際、家賃の一部を助成します。

    対象
    中小企業者や中小企業団体など
    助成額
    • 市内企業=月額賃借料の10分の5
    • 市外企業=月額賃借料の10分の3
    助成期間
    3年間
    ※予算額に達し次第、受付終了。

    助成対象には、ほかにも要件があります。詳しくは市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 公益財団法人 市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス 06(4309)3846
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    クリエイション・コア東大阪常設展示場出展支援事業

    「クリエイション・コア東大阪」内に設置している企業が製品展示を行えるブースに、市内企業が出展する際、ブース使用料の一部を助成します。

    対象
    中小企業者や中小企業団体など
    助成額
    展示使用料月額2万円のうち6000円
    助成期間
    2年間
    ※予算額に達し次第、受付終了。

    助成対象には、ほかにも要件があります。詳しくは市産業創造勤労者支援機構ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    • 公益財団法人 市産業創造勤労者支援機構 06(4309)2301、ファクス 06(4309)3846
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    募集
    住工共生のまちづくり
    審議会委員

    住工共生のまちづくりの推進に関する取組みなどを話しあう住工共生まちづくり審議会の市民委員と事業者委員を募集します。会議は年1・2回程度行います(月曜日~金曜日昼間を予定)。

    対象
    • 市民委員=市内在住の方
    • 事業者委員=市内で10年以上営んでいる工場などにおいて、1年以上経営に携わっている事業主など
    ※いずれも令和3年4月1日現在、20歳以上の方。
    定員
    各若干名
    選考方法
    書類選考、面接
    謝礼
    1日8000円(会議開催時のみ)
    任期
    5月1日~令和5年3月31日(予定)
    申込方法・申込み先など
    応募用紙と、住工共生のまちづくりに関する意見や経験談などの小論文を4月23日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。応募書類は返却しません。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス 06(4309)3846

    募集
    市民主体の魅力あるまちづくりを応援
    地域まちづくり活動助成金

    市民主体の魅力あるまちづくり活動に対し、地域まちづくり活動助成金を交付します。

    助成の種類
    • スタート支援部門=団体が活動基盤を整えたり、新たな事業を始めたりするのを支援
    • 事業チャレンジ部門=団体が将来にわたって自立・継続して活動するための事業を支援
    ※助成内容などは次のとおりです。
    助成内容など
    スタート支援
    対象団体
    活動期間が5年未満の団体(※1)
    助成額
    上限20万円(※2)
    助成回数
    3回まで
    事業チャレンジ
    対象団体
    活動期間に制限なし
    助成額
    上限70万円(対象経費の7割以内)
    助成回数
    3回まで

    ※1新型コロナウイルス感染症の影響により活動を自粛していた団体は6年未満。

    ※2スタート支援は回数によって助成の割合が異なります。

    対象
    次の全てに当てはまる団体
    • 市内に活動拠点があり、構成員の過半数が市内在住・在勤・在学(いずれか)
    • 地域のまちづくりに貢献する、非営利の公益的な活動を行っている
    • 会則などを定めて、計画的、継続的に活動を行っている
    • 企画した事業の完了まで責任をもって遂行できる
    対象事業
    次の全てに当てはまる事業
    • 市内を対象に実施
    • 地域課題を具体的に解決できる
    • 会員の親睦を主な目的としていない
    • 宗教的または政治的な活動を主な目的としていない
    • 法令に適合している
    • 同一年度に他の公的な助成金や補助金を受けていない
    申込方法・申込み先など
    申請書と必要書類を5月7日(金曜日)までに直接
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。行政サービスセンターでも配布。内容の確認・修正などに時間を要しますので、事前になるべく早くご相談ください。

    市民活動団体へ非接触型体温計などの貸出しもしています。詳しくはお問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    地域活動支援室 06(4309)3161、ファクス 06(4309)3812、Eメールアドレス machi-joseikin@city.higashiosaka.lg.jp

    助成金説明会

    地域まちづくり活動助成金の概要などを説明します。

    とき
    4月16日(金曜日)19時~20時、17日(土曜日)10時~11時
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    定員
    各40人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項(「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」)を4月15日(木曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可)

    市民活動団体へ非接触型体温計などの貸出しもしています。詳しくはお問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    地域活動支援室 06(4309)3161、ファクス 06(4309)3812、Eメールアドレス machi-joseikin@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム