ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年新年号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2020年12月23日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:29312

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    • 東保健センター:TEL072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター:TEL072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター:TEL06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    • 健康づくり課:TEL072(960)3802、ファクス072(960)3809

    番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。

    車での来場はご遠慮ください。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    骨密度測定検査

    とき
    2月4日(木曜日)9時20分~10時45分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    医療従事者届をご提出ください

    市内在住の医師・歯科医師・薬剤師、市内で勤務している保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士の方は2年ごとに各従事者届の提出が必要です。今年の提出期限は1月15日(金曜日)です。提出方法など、詳しくは厚生労働省または大阪府ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき ところ 定員 申込方法・申込み先など
    • 2月10日(水曜日)13時20分~15時=東保健センター/30人/電話または直接
    • 25日(木曜日)13時~15時30分=中保健センター/35人/電話で
    ※いずれも申込先着順。
    対象
    令和2年4月1日現在、市内在住の40歳以上の偶数年齢の女性(前年度受診していない場合に限り、奇数年齢の方も受診可)
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方は無料。なお、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方は事前に保健センターで無料受診券の交付を受けてください。
    持ち物
    問診票、市がん検診受診証、バスタオル、マスク
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター

    かしこく食べて健康に!
    男の食と健康講座

    血圧・体組成測定で自分の体を知り、バランスの良い食事の基本と調味料の量り方、包丁の使い方の基本を学びます。

    とき
    1月29日(金曜日)・2月5日(金曜日)13時30分~15時30分(計2日間)
    対象
    市内在住のおおむね60歳以上の男性
    定員
    8人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を1月25日(月曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    ご利用ください 健康・禁煙相談広場

    健康・禁煙に関する相談や血圧測定なども行います。

    とき ところ
    • 1月12日(火曜日)=(1)やまなみプラザ(四条)、(3)ももの広場(楠根)
    • 13日(水曜日)=(3)中保健センター
    • 14日(木曜日)=(3)グリーンパル(中鴻池)、(3)夢広場(布施駅前)
    • 15日(金曜日)=(1)東保健センター
    • 18日(月曜日)=(1)中保健センター
    • 19日(火曜日)=(1)ゆうゆうプラザ(日下)、(3)はすの広場(近江堂)
    • 25日(月曜日)=(2)大蓮公民分館
    ※(1)は11時~12時、(2)は13時30分~15時、(3)は15時~16時
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    ご協力ください 1月の献血

    とき ところ
    • 1月8日(金曜日)10時~16時30分=市役所本庁舎
    • 27日(水曜日)10時~12時30分・13時30分~16時30分=菱江ショッピングプラザ
    ※日程は変更する場合があります。受付時に保険証などで本人確認をします。
    問合せ先
    • 大阪府赤十字血液センター 06(6962)7654、ファクス 06(6968)4900
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス 072(960)3806

    薬と塩と生活習慣で血圧コントロール

    毎年2月は生活習慣病予防月間です。高血圧対策をして大きな病気を予防しましょう。

    とき
    2月3日(水曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    15人(申込先着順)
    内容
    薬剤師・栄養士の講話
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    カラダの三管美
    タオル体操で、カラダすみずみストレッチ

    とき
    1月18日~3月15日の第1月曜日・3月曜日10時~11時(計5日間)
    対象
    全日程参加できる介護保険を利用していない、床に座って体操ができる市内在住の65歳以上の方
    定員
    10人(初めての方を優先して抽選)
    持ち物
    フェイスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を1月4日(月曜日)~12日(火曜日)に電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    • 1月13日(水曜日)14時から=東保健センター
    • 15日(金曜日)・2月3日(水曜日)9時20分から=中保健センター
    • 1月19日(火曜日)・2月2日(火曜日)9時10分から=西保健センター
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各20人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    各実施日の2日前までに電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    妊娠期の食事を学ぼう
    マタニティキッチン

    とき
    1月27日(水曜日)13時30分~14時30分
    対象
    市内在住の妊婦
    定員
    4人(申込先着順)
    内容
    食事バランスのチェック、妊娠期の食事についての講話(調理はありません)
    持ち物
    母子健康手帳、マスク
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    2歳児歯科健康相談

    とき ところ
    • 2月9日(火曜日)=中保健センター
    • 15日(月曜日)=東保健センター
    • 18日(木曜日)=西保健センター
    ※時間は申込み時に伝えます。
    対象
    市内在住の2歳~2歳6か月の幼児
    定員
    各24人(申込先着順)
    持ち物
    母子健康手帳、バスタオル、歯ブラシ
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    風しん抗体検査・予防接種
    クーポン券の有効期限は令和4年3月31日

    風しんの追加的対策として、令和2年3月1日時点で本市に住民登録があり、令和元年12月時点で本市で受検・接種履歴のない昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を対象に、令和2年3月末に風しん抗体検査・予防接種のクーポン券を発送しています。クーポン券の有効期限は令和4年3月31日です。全国の委託医療機関で原則無料で受検・接種できます。風しんの予防には、予防接種により免疫を得ることが有効です。まずは抗体検査を受けましょう。

    クーポン券を持参せずに受検・接種した場合は有料になります。償還払いはできませんので、必ずクーポン券を持参してください。なお、クーポン券を紛失した方および市内に転入した方は再発行しますので、ご連絡ください。

    問合せ先
    • 東保健センター・中保健センター・西保健センター
    • 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス 072(960)3809

    成人歯科健康相談

    とき ところ
    • 1月22日(金曜日)=東保健センター
    • 27日(水曜日)=西保健センター
    • 2月4日(木曜日)=中保健センター
    ※いずれも9時30分~11時30分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    各10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター・中保健センター・西保健センター

    食中毒にご注意を

    ふぐの素人調理は危険

    ふぐがもつテトロドトキシンという毒はキモ(肝臓)やマコ(卵巣)、腸などに含まれ、ふぐの種類によっては皮や身の部分にも含まれる場合があります。毒力は青酸カリの約1000倍で、加熱してもなくなりません。ふぐの食中毒は呼吸困難を起こし、高い確率で死亡する怖いものです。店でふぐを処理するには、「ふぐ処理業」の許可と「ふぐ処理登録者」の資格が必要です。家庭で食べる場合は、店で適切に処理されたふぐを使用し、釣ってきたふぐを素人が調理することは絶対にやめましょう。また、豆アジなどの小魚にふぐの稚魚が混入している場合もあります。購入した魚の中に、形の異なる魚が混じっていないか確認してから調理しましょう。

    カキの生食に注意

    冬はカキの生食による食中毒が増加します。これはノロウイルスに汚染された二枚貝を生で食べたり、充分に加熱調理せずに食べたりした場合に起こります。潜伏期間は1日~2日で吐き気や嘔吐、下痢、腹痛などが起こり、2日~3日後に回復に向かいます。生食用でもノロウイルスが含まれていないという保証はありません。特に加熱用は絶対に生で食べずに充分加熱してください。調理時は手洗いを入念に行い、専用のまな板やボウルなどを使用しましょう。使用した調理器具は洗浄後に熱湯か塩素系漂白剤で消毒してください。

    問合せ先
    食品衛生課 072(960)3803、ファクス 072(960)3807

    かかりつけ医・かかりつけ歯科医・かかりつけ薬局をもちましょう

    糖尿病食は健康食
    ヘルスアップクッキング

    第57回

    このコーナーでは、糖尿病を予防するため、また糖尿病と上手に付きあっていくうえで役立つ献立を紹介しています。

    糖尿病食は健康食ですので、体重が気になる方にもおすすめです。なお、糖尿病の方は必ず主治医の指示に従いましょう。

    年末年始も栄養バランスに注意しましょう!

    新型コロナウイルス感染症の影響で、年末年始は外出を控えて自宅で過ごすことが多くなり、さらに冬の寒さもあって運動不足になりがちです。忘年会や新年会が自粛になっても、正月にはおせち料理や鍋物などをついつい食べ過ぎる場合があります。生活リズムも不規則になりがちで、血糖コントロールが乱れやすくなります。

    主菜に偏りがちなこの時期は、野菜をしっかりと摂ることを意識しましょう。毎食野菜を食べ、食事の前半に野菜やきのこなどを使った副菜をよく嚙んで食べることで、血糖値の急な上昇を抑えることができます。年末年始も栄養バランスに注意しましょう。

    白菜とエリンギのスープ

    1人分の栄養価:エネルギー
    15キロカロリー、塩分0.8グラム、野菜55グラム

    材料(2人分)

    • 白菜70グラム
    • エリンギ50グラム
    • セロリ30グラム
    • セロリの葉10グラム
    • 水1カップと2分の1
    • 固形スープの素3分の2個
    • こしょう少々
    1. 白菜は4センチメートルの太めのせん切り、エリンギは短冊切りにする
    2. セロリは筋を取って薄切りにし、葉は太めのせん切りにする
    3. 鍋に水と固形スープの素を入れて火にかけ、(1)とセロリを入れて煮る
    4. 野菜が柔らかくなったら、セロリの葉を加え、こしょうで味を調える

    (東大阪地域活動栄養士会糖尿病食献立集より)

    問合せ先
    健康づくり課

    1月 保健センターのごあんない

    各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。

    専門相談(予約制)クラミジア・梅毒・エイズ検査
    (証明書の発行はありません)

    • 15日(金曜日)9時30分~11時
    • 13日(水曜日)・27日(水曜日)9時30分~11時
    • 25日(月曜日)9時30分~11時

    精神保健相談(予約制)(アルコール依存症、認知症の相談を含む)

    • 6日(水曜日)・7日(木曜日)・21日(木曜日)14時~16時
    • 26日(火曜日)・28日(木曜日)14時~16時
    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)・21日(木曜日)14時~16時

    骨密度測定(予約制)〈市内在住の20歳以上の方〉

    • 22日(金曜日)9時30分~10時 (予約受付は1月4日(月曜日)から)
    • 14日(木曜日)9時20分~10時45分
    • 西保健センターではありません

    電話健康相談

    • 月曜日~金曜日 9時~12時・12時45分~17時30分

    4か月児健康診査〈令和2年9月生まれ〉(予約制)

    • 12日(火曜日)・26日(火曜日)午後(※)
    • 12日(火曜日)・26日(火曜日)午前(※)
    • 13日(水曜日)・20日(水曜日)・27日(水曜日)午後(※)

    1歳6か月児健康診査〈令和元年6月生まれ〉(予約制)

    • 20日(水曜日)・27日(水曜日)午後(※)
    • 8日(金曜日)・22日(金曜日)午後(※)
    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)午後(※)

    3歳6か月児健康診査〈平成29年7月生まれ〉(予約制)

    • 8日(金曜日)・22日(金曜日)午後(※)
    • 15日(金曜日)・29日(金曜日)午後(※)
    • 12日(火曜日)・26日(火曜日)午後(※)

    BCG接種〈5か月から1歳の誕生日の前日までの乳児〉(予約制)

    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)午後(※)
    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)午前(※)
    • 6日(水曜日)・18日(月曜日)13時20分~14時20分

    離乳食講習会(予約制)

    • 21日(木曜日)
      (初期)13時30分~14時10分(中期・後期)15時~15時40分
    • 20日(水曜日)
      (初期)13時30分~14時10分(中期・後期)15時~15時40分
    • 8日(金曜日)
      (初期)13時30分~14時10分(中期・後期)15時~15時40分

    糖尿病個別食事相談(予約制)

    • 7日(木曜日)13時~15時・20日(水曜日)9時30分~11時
    • 8日(金曜日)9時30分~12時・26日(火曜日)13時~15時
    • 6日(水曜日)9時30分~11時・18日(月曜日)13時~15時

    (※)受付時間は個別通知に記載。

    • 犬・猫に関する相談は動物指導センター(072-963-6211)まで。
    • 就職などのための健康診断は医療機関のご利用を。
    • 西保健センターへの車での来所はご遠慮ください。

    検査

    保健センターで行われる検査を、検査の種類、受付日・時間、料金、受付場所の順に紹介します。

    検便(赤痢菌、サルモネラ属菌、大腸菌O157)

    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)9時30分~11時
    • 2640円
    • 環境衛生検査センター 06(6788)4483、ファクス 06(6787)7404

    水道法に基づく飲用水水質検査(予約制)

    • 4日(月曜日)9時30分~11時
    • 平常項目1万6800円
    • 環境衛生検査センター06(6787)5021、ファクス 06(6787)7404

    • 受付日は都合により変更になる場合があります。その他詳細はお問合せください。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム